
GUCCIの展示や、モネとゴッホの展覧会。今週末、おすすめのアートイベント3選
忙しく働く東京の男女こそ、休日の時間をいかに有意義に過ごせるかが重要だ。
そこで東カレが、週末を楽しく過ごすためのイベントをPICK UP!
教養を高めるのも良し、はしゃぐのも良し。
あなたはこの週末、何して過ごす?
□ART
『GUCCI VISIONS』
102年に及ぶグッチのクリエイティビティを遊び心たっぷりに表現したエキシビション「Gucci Visions」が、「グッチ銀座 ギャラリー」にてスタート。
本展では、2フロアからなる空間に6つのイマーシブな展示ルームを展開し、グッチの物語をさまざまな視点でユニークに表現。
また、グッチを象徴するテーマやアイコン、そしてハンドバッグ、ラゲージ、ウェアなどアーカイブから厳選された品々を展示。
夢を抱いてブランドを創設したグッチオ・グッチやその息子、そして近年のクリエイティブ・ディレクターがどのようにブランドのユニークなビジョンを培い、グッチを世界有数の愛されるラグジュアリーブランドへと育て上げたかを紐解いていく。
>>『GUCCI VISIONS』の詳細はこちらをクリック
◆概要
会場:グッチ銀座 ギャラリー
会期: 2024年 春まで
開室時間:11:00-20:00
入場無料・予約不要
□ART
『ゴッホと静物画―伝統から革新へ』
SOMPO美術館にてフィンセント・ファン・ゴッホ(1853~1890)の展覧会が開催。
17世紀オランダから20世紀初頭まで、ヨーロッパの静物画の流れの中にゴッホを位置づけ、ゴッホが先人達から何を学び、それをいかに自らの作品に反映させ、さらに次世代の画家たちにどのような影響をあたえたかを探る。
また本展覧会では「ひまわり」に焦点をあてたコーナーを設け、ゴッホやその他の画家たちによる「ひまわり」を描いた作品を紹介する。
彼らがこの主題を描いたワケとは…?
>>『ゴッホと静物画―伝統から革新へ』の詳細はこちらをクリック
◆概要
会場:SOMPO美術館
会期: 2024年1月21日(日)まで
時間:10:00〜18:00ただし11月17日(金)と 12月8日(金)は20:00まで
休館日:月曜日、2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)
※ただし2024年1月8日(月)は開館
※日時指定予約推奨
□ART
『モネ 連作の情景』
上野の森美術館にて、印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)の展覧会が開催。
同じ場所やテーマに注目し、異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりをカンヴァスに写し取った「連作」。
本展では、モネの代名詞として日本でも広く親しまれている「連作」に焦点を当てながら、時間と光とのたゆまぬ対話を続けた画家の生涯を辿る。
なんと、展示作品の“100%がモネ”という贅沢な展覧会。
海外30館以上を含む、国内外40館以上から集められた代表作を堪能できる、またとない機会をお見逃しなく。
>>『モネ 連作の情景』の詳細はこちらをクリック
◆概要
会場:上野の森美術館
会期: 2024年1月28日(日)まで
時間:9:00〜17:00 金・土・祝日は9:00〜19:00 ※入館は閉館の30分前まで
休館日:2023年12月31日(日)、2024年1月1日(月・祝)
※日時指定予約推奨
この記事へのコメント
コメントはまだありません。