2018年に結成し、YouTubeのスターダムを駆けあがってきた5人組グループ、コムドット。登録者数は385万人以上(2023年10月1日現在)と指折りで、活躍は動画配信の域を超える。
リーダーは25歳のやまとさん。言葉に力があり著書2冊もヒットさせる彼に話を聞くと、見えてきたのは、緻密な作戦とたゆまぬ努力。
YouTubeで成功するのは伊達じゃない。そして、壁を破って新しい境地を作ろうとする人の、ただならぬ色気も滲んでいた!
YouTube界の革命児、コムドット・やまとがいま思うこと
「食べ物かぁ……。あぁ、グルメ。え~、グルメ……。僕、グルメじゃなくて。いま凄い辱めにあっています(笑)」
常に堂々たる態度のやまとさんが、食の話は口ごもって照れ笑いを浮かべる。
「僕は地元の吉祥寺でしかごはんを食べなくて、一番多いのは吉祥寺の居酒屋。行っても仕事を終えた夜中2時頃にメンバーや社員と少しお酒を飲むくらい。それが月に3~4回。
時間をとって食事をすることがあまり出来ないので、豪勢な食事をすることはほぼないですね」
港区なども無縁で、「極力近づかないようにしています。危ないじゃないですか」と警戒。
夜遊びも夜の店にも興味はなく、「行かないけど行った時に何か言われそうなので、本当は行きたいぞ!と書いておいてください」と笑う様子に行く気配はない。
唯一あがった贅沢な店は、広尾の焼肉『きらく亭』。
「タンやロースが凄く美味しくて、でもいい値段するので、社員が何か頑張った時に連れていきます。お箸も10種類くらいから選べて、そういう細かいホスピタリティを見るのも勉強になります」
結局、仕事のことを考えてしまう。
「本当によくないんですけどクセで、考えているのが楽しい。中毒だと思います。異常だと思いますし、周りが心配するのも分かるんですが、楽しいからなぁ。
僕たちの職業はYouTubeの動画だけじゃなくて、グッズやイベントをこういう風に作りたいと考えたことをなんでも形に落とし込めるので本当に飽きないんです。楽しくてしょうがない」
だから、「休みたいという感情がない」とか。朝9時頃に起きて、会議をこなし、撮影をして動画チェック、動画編集が無限に続き、就寝は夜中2〜3時。
1本の動画の完成に約30時間をかけ、それを昨年は週6回、今年は週5回投稿してきた。取材も絶えず受け、社長業もこなす。
確かに外食の時間はなく、恋愛の時間もなさそう。理想のデートを聞いた時も再び口ごもっていた。