2023.08.23
近隣のビジネスエリートたちの手駒のひとつとして人気のホテル、「アロフト東京銀座」。
アートとデザイン、音楽に特化していることで知られるこのホテルは、実は食でも大人を楽しませてくれる。
注目すべきは、今夏始まったオールデイダイニングの新メニュー。
この優秀なディナーのアラカルトとランチのサラダバーが、銀座ワーカーのパフォーマンスを上げている。
銀座のデキる大人は、ホテルダイニングを味方につける
銀座4丁目交差点から徒歩3分という好立地にある「アロフト東京銀座」。仕事終わりの刺激を求めて、近隣のビジネスマンが集う。
その2階には、ひとりでも、仲間とでも、大勢でも、昼でも夜でも…とオールマイティに重宝されているレストランがあるをご存知だろうか。
ホテルクオリティの料理と使い勝手抜群の席数の多さ、洒落た空間、という三方良しのポテンシャルを秘めているオールデイダイニング『The WAREHOUSE』だ。
ディナーでは、30種類以上ものアラカルトを用意。仕事終わりに仲間とサクッと、「ナチョス」をつまんで飲むもよし。彼女とコースのように頼んで、メインにはイチオシの「魚介類のトマト煮込み」をシェアするもよし。
大人数の飲み会の幹事を拝命したら、人気の牛ステーキとポテトで抜かりなく皆の満足度を高めるのもいい。
そして、目ざとい大人が注目しているのが、ランチのクオリティの高さ。
6月1日から全30種類のサラダバーが始まり、仕事の合間に好きなだけ野菜を摂取することが可能だ。
食材の中心となるのは新鮮な三浦野菜。目でも舌でも楽しめるように、赤、白、緑を基調に鮮やかな色合いに盛り付けられているから気分のリフレッシュにもなる。
アぺリティフや二次会を受け止めるバーも充実
1階の『W XYZ Bar』は待ち合わせ場所として一杯飲むにも最適なバー。
昼の12時から通し営業で夜の0時まで開いているため、早い時間のアぺや、ノンアルで休憩に立ち寄るなど使い方は自由自在。
カウンター席、テーブル席、ビリヤード台を備え、銀座ライフの充足に一役買ってくれる。
切り札として知っておきたいのが、17階『Roof Dogs』。
存在を知らないと辿り着けないこの隠れ家は、銀座の街並みを見渡すルーフトップバー。
カラフルに輝くLEDライトやキッチンカー風のフォルクスワーゲンなど、大人仕様のポップなデザインに気分も上々になる。
昼も夜も選択肢が広く、あらゆる場面に対応できるのが魅力。
日常に彩りと活力を与えるホテルを賢く使ってこそ、仕事のパフォーマンスにも差がつけられるのだ。
■施設概要
施設名:アロフト東京銀座
公式HP:https://www.marriott.com/ja/hotels/tyoal-aloft-tokyo-ginza/overview/
住所:中央区銀座6-14-3
TEL:03-6278-8122
部屋数:全205室
料金:2名1泊1室 35,000円(税・サ別)※料金変動性
おすすめ記事
2015.07.15
たった3年で全米10位! 超話題のハンバーガーが今週日本上陸
2023.01.14
新年会はサクッと“渋谷”で飲もう!気軽に、楽しくほろ酔える人気店4選
2015.07.19
ホルモンの夏到来!ビールでぐいっと流し込む名店7選
2020.12.06
小宮山雄飛の本能のひと皿
たらこパスタにオムレツをON!ふわとろ食感と濃厚なたらこソースのコンビに悶絶!
2018.11.24
やっぱり分厚いタンが好きなんだ!口いっぱいに肉汁あふれる逸品をご紹介!
2017.10.20
銀座を遊びつくせ!
銀座で鮨デートならここ!2人が幸せになれる、絶対に外さない10選
2017.03.31
ここに誘ってダメならもう諦めろ!女子受け間違いなしのデート向けのお店はここだ!
2017.02.02
デキる人は昼時間を大事にしている! ひとりでも大満足な極上肉ランチ5選
2021.04.14
女友達との2人飲みで「今夜は焼き鳥!」な気分ならここ。しっぽり寛げる名店6選
2020.08.21
ホテルがオープンラッシュ!既視感のない夜景が存分に楽しめる新レストラン3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選