2023.03.31
アサヒビールが吉本興業とタッグを組み、『We are飲みトモ!スマドリでええねん!PROJECT!』を3月30日から開始した。
『「誰もが、いつでも笑顔や笑い声をもてる社会」の実現』を掲げる吉本興業とコラボレーションすることで、飲める人と飲めない人が共に楽しめる文化の醸成を目指す。
プロジェクトでは、ダウンタウン浜田雅功さん、ブラックマヨネーズ小杉竜一さん、ミキ亜生さん、3時のヒロイン福田麻貴さんを起用し、4人によるオリジナルユニット『飲みトモズ』を結成。
ウルフルズの「ええねん」を替え歌にした楽曲「ええねん~スマドリバージョン~」を店頭やSNSに加え、音楽配信サービス、カラオケ※1などさまざまな媒体で配信し「親しみやすいコミュニケーション」で“「スマートドリンキング(スマドリ)」がお酒を飲める人と飲めない人が一緒に楽しめる社会を実現していくこと”を分かりやすく伝えている。
3月30日、都内で行われた発表会に4人が揃って出演。
発表会では、浜田さんに「相方さんと飲みに行くことはありますか?」という質問が。
浜田さんは「おそらく二人で行ったことがない」と過去の記憶を語った後、「今はまだ照れくさい。ただ、もういい歳なので、もう少し経ったら素直に誘える時期がくるのかなあ。この先、チャンスがあれば」と話していた。
4人が出演するCMでは、亜生さんが釣った魚を浜田さんが家でさばいてみんなに振舞うホームパーティー、という設定になっているらしい。
亜生さんは、いつか現実でも実現してほしい、と浜田さんにお願いする場面も。
CMでは、お酒を飲める人も飲めない人も共に笑顔で楽しむ様子がわかりやすく描かれており、観ている方も楽しくてつい笑顔になってしまう映像となっている。
4月には東京・六本木と大阪・梅田で、飲める人と飲めない人の双方が「スマドリ」を楽しめる期間限定のバーを展開する予定だ。
東京では、バーの展開に合わせ、吉本興業所属芸人による「スマドリ」をテーマにしたお笑いライブを開催するようなので、お近くの方は是非立ち寄ってみては?
■イベント概要
スマドリでええねん!バー with お笑いライブ in 東京
会場:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)
日時:4月15日(土)~16日(日)、12時~20時
スマドリでええねん!バー in 大阪
会場:大阪 阪急大阪梅田駅 1階中央WEST広場/販促展示コーナー
日時:4月14日(金)~23日(日)、平日16時~22時、土曜12時~22時、日曜12時~21時
■スマートドリンキング(スマドリ)について
アサヒビールは2020年12月に「スマートドリンキング」を提唱し、お酒を飲む人・飲まない人、飲める人・飲めない人、飲みたい時・飲めない時、あえて飲まない時など、さまざまな人々の状況や場面における“飲み方”の選択肢を拡大し、多様性を受容できる社会を実現するために商品やサービスの開発、環境づくりを推進している。
2023年からは“飲めても飲めなくても、みんな飲みトモ。”というメッセージを新たに設定し、飲める人と飲めない人が共に楽しめる生活文化の創造に取り組む。
2025年までの取り組み目標に「スマートカテゴリー※2商品の販売容量割合20%」「スマドリ認知率40%」「スマートカテゴリー商品購入者を2,300万人まで拡大」を掲げ、飲んでも飲まなくても、誰一人取り残さず笑顔になれる社会を目指す。
本プロジェクト特設サイト:https://www.asahibeer.co.jp/smadoriproject/
※1:
音楽配信サービス 3月30日~https://lnk.to/dX8KPk、カラオケ DAM:3月30日~、JOYSOUND:4月9日~(一部の店舗・機種を除く)
※2:
アルコール分3.5%以下のアルコール商品およびノンアルコール商品
おすすめ記事
2022.11.29
【11/29(火)の運勢をチェック!】少しバタバタするくらいがちょうどいい日!
2019.04.14
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
1回の充電で450キロ以上走るほど進化中!? EV元年の今年、注目のクルマ5選
2018.10.21
高級住宅街「白金」の真実
「身長172㎝、独身、生まれも育ちも白金」というハイスペ美女の、セレブな一日を追ってみた!
2017.08.04
金曜美女劇場
上野や浅草が超好き!エキゾチックな美女が下町の居酒屋でバイトしている理由
2022.08.14
華やかな芸能一家に生まれ育ち、演技力で魅了し続ける髙嶋政伸の原動力とは
2022.07.24
東カレ週間占い
【7/25(月)~7/31(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2023.01.03
【1/3(火)の運勢をチェック!】とにかくまずは、気負わず連絡してみよう!
年収2,000万円超え“リッチ世帯”は日本に何パーセント?厚労省の大調査で明らかに!
2022.12.30
金曜美女劇場
こんなタクシー乗ってみたい!“童顔美女”な運転手さんの正体は、まさかの…
2021.01.12
いい相棒がいれば、毎日が楽しい。クルマがあるとできること
「オーケー、ホンダ!」と呼びかけるだけでOK!東京の道路事情にフィットする最新のクルマ