東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.10.19
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
確かに、インスタ開く方が頻度高いから、わざわざLINEよりも…と言う気持ちはわかるけど。
モテモテだからやきもきするよー。
すごい驚いたけど、ここでは違った(笑)
LINEのアイコンもメッセージも(最近はTikTokさえも)数ヶ月放置してる友人が居て、そういうの頻繁に変えたり投稿するタイプの子じゃないんだろうなって思ってたんだけど、たまたまその子のインスタを知って見てみたらストーリーズを毎日何回も更新しててビックリしました。
若い人ほどインスタがプラットフォームになってる気がします。
固定客持つのも大変、感情労働だし、よく見ると安物の服をたくさん持ってる人が多い感じ。
若い頃はイケメン美容師でも中年になったら魅力ないかもね。
って何??
方言?
共通語です。
帰りぎわとか、帰る途中、という意味です(^.^)
恐らく関西地方の言葉だったような気がする
”帰り際” ですね。
これは東京で (関東圏では?) 使う人あまりいませんね〜。
しな
なんて使われてないよね。
帰りなさいとか帰る準備しな と勘違いするパターンすらありそう。
言ったことない。
首都圏では聞いたことない、使ったこともない!
行きしなも言ったしな、何にもおかしないがね。