2021年8月に宝塚を退団した、元月組トップスターの珠城りょうさん。
男役として、プライベートも徹底していた宝塚時代。退団から1年あまりが経ち、彼女の日常はどう変化しているのだろう。
自然体で語ってくれた珠城さんのインタビューを、今日と10日(月)の2回に渡ってお届けします!
もっと見たい方は写真ギャラリーをチェック!
宝塚で培った14年間の経験を財産に、ファンを驚かせるような役を演じていきたい
昨年8月に宝塚を退団し、現役時代より時間にゆとりができたが、コロナ禍ゆえ羽を伸ばして外食できる機会は少なかった。好物の焼き鳥も口にしたのは半年ぶりだという。
最近になって、宝塚を卒業した先輩後輩ともよく会うようになり、名前があがったのは霧矢大夢さん、早桃さつきさん、蒼瀬侑季さん。
少し風通しが良くなった今、仲間と食事をしたり、賑わう店に行くことの醍醐味を聞いてみた。
「コロナ禍で人と人が分断されてしまったじゃないですか。
そういう時期を経て、自分たちだけじゃなく、周りのお客さんも楽しんでいたら、その空間にいられるだけで多幸感を得られると思います。当たり前だった日常が戻ってきたと実感できて、温かな気持ちになりますから。
海外からの観光客もいたら、さらにそう感じますよね。今の自分にとって、日常がより大切なもの、尊いものになっています」