東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
年収8ケタの女
「婚活がうまくいかない…」専業主夫希望の年収2,400万円の女が、結婚相談所でつまずく理由
コメント
2022.08.19
年収8ケタの女 Vol.11
「婚活がうまくいかない…」専業主夫希望の年収2,400万円の女が、結婚相談所でつまずく理由
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
家事して欲しいならお金あるんだし外注すれば済む話では?専業主夫探しとか何面倒臭い事言ってんの。結果として悟と出会いはしたけど。
2022/08/19 05:19
99+
返信する
No Name
...
ホントだよねぇ
これ、男女逆だったら、すごく批判されそう。
2022/08/19 06:35
24
返信する
No Name
...
悟さんを幸せにしよう
何だかすごい下に見ているというか…
そういう所がダメだと思うよ。相談所の担当者も言っていたように。
まぁ、うまくいかないだろうけど。
2022/08/19 05:26
62
返信する
No Name
...
これ、言われたことあるんだよなー
私は、お相手と一緒に幸せになっていきたいと思ってたから、ちょっと違和感というか、モヤモヤしたんだけど。
下に見られていたってことか…
腑に落ちた
2022/08/19 06:34
21
返信する
No Name
...
妻の方が稼いていて上手くいっている夫婦は多数いますが、香苗は上手くいきませんね。結局、自分の方が稼いでるんだからとか偉そうな態度を取るのは目に見えてるし。私方が多く生活費出してるんだからと、悟さんにも完璧求めて文句ばかり言って嫌われるパターンでしょうね。
2022/08/19 07:57
13
返信する
No Name
...
自分もそうだし、相手の方も一緒に幸せになろう、という考えに至らないところにモヤっとするなぁ……と思っていたので、同じ考えの方が多いようでよかった。
2022/08/19 08:17
5
返信する
No Name
...
そもそも、家政婦役やってくれる男性を探そうと婚活始めたって、そこがおかしい😂
別に、週に2回位家政婦さんに来てもらえばいいだけ。 苦手だとしても、自分の身の回りの事なんだから、何も出来ないしないっていうのもね…どんな育てられ方したのか??
2022/08/19 05:29
48
返信する
No Name
...
なんか…思考回路がね。頭悪い人みたいで。
家事はアウトソーシング。それで済む話なのに。
2022/08/19 06:56
19
返信する
No Name
...
ライターさんが、とりあえず高収入の女性を出して婚活をさせて悟と出会わせたいから見出しにボンと出せる理由を後から付けた、ってのが本音かも。
2022/08/19 12:06
0
返信する
No Name
...
専業主夫希望のくせに生活費は多く渡すのでって、どの位だよ? 共働き且つ家事は全部やってくれよと言ってるようで…。
それなら昭和男みたいに、俺が稼いでくるから専業主婦として家のことはよろしく頼むと言う方が潔いよね!
2022/08/19 06:14
23
返信する
No Name
...
生活費全額持つのかと思いきや、多めに出すってびっくりしましたw
2022/08/19 23:59
7
返信する
No Name
...
また家事が出来ない女の話か…。
しかも38歳。
2022/08/19 05:24
16
返信する
No Name
...
ぱっと見、不潔な女性なんだろうね!
相談所の人からも、「何より清潔感が大事です。清潔感がない人は問題外です!」って言われてたよね〜。
2022/08/19 06:07
17
返信する
No Name
...
38歳まで全く恋愛してこなかったのか、それとも結婚願望ないから誰かと付き合っても先に進まなかったのか、その辺もよくわからないけど。家事やってもらいたいから結婚て、無理があり過ぎ。(この連載はいつもだけど)
結局、夫に対しても香苗が雇用主のように接してしまうんじゃないかな?お前を雇ってやってるんだからみたいに。若いけど売れないホストと事実婚状態で、家事やってもらう方がいいかもよ😂
2022/08/19 08:53
6
返信する
No Name
...
高収入なのにハウスキーパーに頼む発想はないのかなー?不思議です。
「悟さんを幸せにしよう」より、「悟さんと幸せになろう」ってマインドの方が好きだなぁ。
けど、自分の欠点に気づいて改善する姿勢はいいと思う。お互い歩み寄れそうなパートナーなので、上手く行ってほしいな!
2022/08/19 06:00
13
返信する
No Name
...
子どもが欲しいわけでも老後ぼっちのの心配をしてるわけでもなさそうなのに結婚にこだわる理由がわからない
ハウスキーパー雇えばいいじゃん
2022/08/19 06:50
8
返信する
No Name
...
世の中の無職男を調べたとして、専業主夫希望よりどっちもやらないヒモの方が圧倒的に多いと思うけど?
2022/08/19 07:55
7
返信する
No Name
...
女性は、ヒモの専業主婦多いからね、男性も同じでしょうね(笑)。
女性のヒモももっと責めた方が良いよ
2022/08/19 19:54
0
返信する
No Name
...
みんなそこまでして結婚したいか?
2022/08/19 05:58
6
返信する
No Name
...
なぜ家政婦さんを雇うのはだめだったのかな。専業主夫である必要性はなんなんだろう?
こういう女にはなりたくないと思ってしまった。
2022/08/19 08:20
2
返信する
No Name
...
結局この人の上から目線は変わらない気がする。
2022/08/19 20:08
2
返信する
No Name
...
六本木一丁目のJetro図書館って今もあるのでしょうか? 4、5年前に閉館になったと思ってました。
2022/08/19 19:37
1
返信する
No Name
...
メディア勤務&コメンテーターで年収2400万かぁ、こういう生活したいなぁ、羨ましい。
2022/08/20 14:28
1
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#BAR
#ビール
#小説
#イベント
#アクセサリー
#港区
#丸の内
#ワイン
#ストーリー
#肉
#ギフト
#家飲み
#恋愛
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【A】
「もう無理」洗面台でピンときた女の直感。同棲9ヶ月で、彼女が別れを決意したワケ
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
Vol.12
だれもゆるしてくれない
「幸せなんだけど、この妙な空気はなに…?」彼女と2人きりの車内、男が感じた緊張感とは
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
これ、男女逆だったら、すごく批判されそう。
何だかすごい下に見ているというか…
そういう所がダメだと思うよ。相談所の担当者も言っていたように。
まぁ、うまくいかないだろうけど。
私は、お相手と一緒に幸せになっていきたいと思ってたから、ちょっと違和感というか、モヤモヤしたんだけど。
下に見られていたってことか…
腑に落ちた
別に、週に2回位家政婦さんに来てもらえばいいだけ。 苦手だとしても、自分の身の回りの事なんだから、何も出来ないしないっていうのもね…どんな育てられ方したのか??
家事はアウトソーシング。それで済む話なのに。
それなら昭和男みたいに、俺が稼いでくるから専業主婦として家のことはよろしく頼むと言う方が潔いよね!
しかも38歳。
相談所の人からも、「何より清潔感が大事です。清潔感がない人は問題外です!」って言われてたよね〜。
結局、夫に対しても香苗が雇用主のように接してしまうんじゃないかな?お前を雇ってやってるんだからみたいに。若いけど売れないホストと事実婚状態で、家事やってもらう方がいいかもよ😂
「悟さんを幸せにしよう」より、「悟さんと幸せになろう」ってマインドの方が好きだなぁ。
けど、自分の欠点に気づいて改善する姿勢はいいと思う。お互い歩み寄れそうなパートナーなので、上手く行ってほしいな!
ハウスキーパー雇えばいいじゃん
女性のヒモももっと責めた方が良いよ
こういう女にはなりたくないと思ってしまった。