東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
夫との不仲に悩む女のもとに、結婚したはずの元彼から連絡が。奥さんと順調なのか探りを入れると…
コメント
2022.05.18
産後クライシス—結婚3年目の波乱— Vol.7
夫との不仲に悩む女のもとに、結婚したはずの元彼から連絡が。奥さんと順調なのか探りを入れると…
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
人から指摘されて逆ギレしてる彩佳と昌也は似たもの同士のお子ちゃまだなー。
彩佳も彩佳で旦那を上手く使えてないんだよね。
昌也みたいなのはちゃんと教育してあげないといけない。赤ちゃんの世話も大変だけど、自分が楽になりたければ。
2022/05/18 05:36
8
返信する
No Name
...
何その偉そうな物言いは。
感謝の気持ちを持ったことない人なのかな?
2022/05/18 12:36
7
返信する
No Name
...
旦那を使うとか教育するとか、そんな言い方する人たまにいるけど、すごく上から目線な表現だと思う! 夫婦にどっちが上とか下とか無いし、命令してやらせたりするのではなくお願いベースとか、話し合って決めるのが普通だと思うんだけど。
2022/05/18 12:42
13
返信する
No Name
...
やっぱり昌也はいい奴じゃん!
2022/05/18 06:58
7
返信する
No Name
...
お父さん、言うねぇ🥺🥺
2022/05/18 06:19
6
返信する
No Name
...
彩佳の性格の悪さをまだ分かってないんだね。
2022/05/18 07:58
14
返信する
No Name
...
濃厚なチョコって1粒で大満足だよ。甘いものをそんなに食べるのは異常。読んでるだけで胃もたれする。血糖値を急激に上げるとそれが急激に下がった時にイライラしてきて、また甘いものを欲する無限ループにはいるからな!
2022/05/18 08:18
5
返信する
No Name
...
1個400円だもんねー
1個で充分なクオリティだよね。
2022/05/19 05:47
0
返信する
No Name
...
子育てって夫婦でやるもんだ,というのは,夫婦での合意次第ですね.合意のもとであれば,片親が100%かそれに近い割合で家事育児してたって,外野の口出すとこじゃない.事情は家庭それぞれ違う.
彩佳と昌也がみててムカつくのは,性格どうのこうのじゃなくて,合意のための話合いが壊滅的に足りてなさそうなところ.昌也の親爺さんはそれを感じたのではないかと.
2022/05/18 09:06
5
返信する
No Name
...
うーん…片方の親ばかりが子育てしてるなら、子育てしてない方がお子さんから親として見てもらえなくても文句言えないと思う。
2022/05/18 09:33
4
返信する
No Name
...
まぁ、役割分担を納得してやってる夫婦もいますからね〜その手の育児参画しない父親の存在感って皆無だったりはしますがそれも含めて選択では
2022/05/18 12:23
1
No Name
...
元コメとどう関係が?
2022/05/19 10:00
0
No Name
...
昌也パパンナイス!
なのに、昌也相変わらずズレてる…
2022/05/20 13:56
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#レストラン
#夫婦
#デート
#ステーキ
#ホテルレストラン
#肉
#魚介・海鮮
#恋愛
#ホテル
#友達
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
彩佳も彩佳で旦那を上手く使えてないんだよね。
昌也みたいなのはちゃんと教育してあげないといけない。赤ちゃんの世話も大変だけど、自分が楽になりたければ。
感謝の気持ちを持ったことない人なのかな?
1個で充分なクオリティだよね。
彩佳と昌也がみててムカつくのは,性格どうのこうのじゃなくて,合意のための話合いが壊滅的に足りてなさそうなところ.昌也の親爺さんはそれを感じたのではないかと.
なのに、昌也相変わらずズレてる…