現代の“教育・お受験”リアルドキュメント Vol.18

地方移住先で、子どもの“学力格差”に愕然。急遽、国立小受験を検討した結果…

No Name
...
岩手出身ですけど、岩手大学附属の高校がないので高校受験はほぼ必須でした。ちなみに、附属は定員があるので筆記試験に受かったあとはくじ引きで合否が決まります。附属に行ったくせに、県の真ん中くらいの高校に入る人もいて、大事なのは早い段階でいい学校に入れることではないんだなと高校生の時思いました。東北地方は私立より県立高校の方が大学進学率も高いし、先生たちも熱心なので、授業の後に課外授業で大学入試対策を18時30分までしてくれてましたよ。それでほとんどが国立大学入ってました。都会の私立って受験して入った割には進学先見ると大したことない。有名大学に入れたいなら、かなりのトップ校に入らないと無理なんだなって思います。あと、指定校とか内部進学の人も多いから、実力ない人も多い。社会に出ればボロが出るから親の敷いてくれたをただレール上がってきた奴か、実力身につけて上がってきたやつか分かりますけどね。
2022/04/23 08:1725返信する
No Name
...
地方出身ですが大学で上京後、小中学校受験という概念に驚きました。地元にはそもそも、受験して入るような学校が存在しなかったので...笑
そんな地域は多いと思います。
2022/04/23 10:0319返信する
No Name
...
息子が中受に向けてがんばってるのに、いきなり旦那が転勤とかなったら…
絶対、単身赴任させるわ笑
2022/04/23 05:1317返信する
No Name
...
実家があるわけでもないのに、東京からかなり遠いとこに引っ越すのはキツイよね~
2022/04/23 05:2711返信する
No Name
...
キッついですね。旦那さんがそこら辺わかってくれて、フォローしてくれるといいんですけどね😅
2022/04/23 05:309
No Name
...
都内でお受験対策がんばってた親子が、地方に行ったら
そりゃ愕然とするだろうね
2022/04/23 06:2212返信する
お受験ママ
...
レベル感も倍率も全然違いますもんね😅
2022/04/23 06:378返信する
No Name
...
たった3倍で「激戦だった」って、、、(笑)
2022/04/23 06:586
No Name
...
うらやましい限りですね~
2022/04/23 07:205
No Name
...
私の家も転勤ばかりで、幼稚園が3度変わったり、そのストレスのせいで姉は蕁麻疹が出たり、精神的にもやられてしまい、父は単身赴任に変更することに。子供だって、環境の変化に対応するのは大変です😅
2022/04/23 09:539返信する
No Name
...
もっとレベルの高い国立小に転校できるなら、お得ですよね
2022/04/23 08:258返信する
No Name
...
義務教育程度ならともかくそれ以降、特に良い就職にありつこうとなると結局は東京かその近辺に行くしかないし、早い内に出られるならそれに越したことはないかなぁ…🤔
2022/04/23 07:397返信する
No Name
...
受験できる学校も、習い事も少ないのか…
まあ選択肢が少ないからこそ、ラクだと感じることもあるんだろうな
2022/04/23 10:277返信する
No Name
...
東京に比べたら、どこも少ないってなっちゃいますよね。
2022/04/23 10:306返信する
No Name
...
一旦連載おやすみなのか‼
2022/04/23 09:074返信する
No Name
...
これからの内容も期待してますー
2022/04/23 09:193返信する
No Name
...
地方で国立狙うっていうのもありですね!ふむふむ🧐
2022/04/23 09:514返信する
No Name
...
長崎出身なので、興味深く読みました。

私も国立小に行きたかったのですが、親が小学校受験に対応できず、公立小学校に行きました。
公立小学校は非常に居心地が悪かったので、結局、塾の友達とばかりつるんで、不登校気味になってしまいました。
なので、賢明なご判断だったと思いますし、お子さんが羨ましい…

県全体としては教育意識の低いところですが、一部に非常に意識の高い方がいらっしゃるので、良いとこどりされ
ることを、出身者としては願っております。
2022/05/03 11:214返信する
Appstore logo Googleplay logo