東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.04.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
😅とか🙇🏻♂️
って使いまくる人身近にいるな〜
汗、って何?って思う
もちろん失敗した経験も。
https://www.instagram.com/p/CbwtTHMrv8L/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
愛佳が紗良とかぶってせっかくのいい話が入って来ない。
もうひとつの方、途中で読むのやめました。
一緒に謝りに行こうと告げるつもりだった。
というのは、過去形ではなくて未来の話ですかね?
「私が調整、はしません。」
なぜ調整の後に句点が入るのか解らない。でもきっと何かの意図があるのかとも思う。
そしてコメントを見て最後の辺りを読み返すと、解らなくなってきた。最終的には一緒に顧客のところへ行ったのか?1人で謝らせに行かせたのか?
私が調整、はしません の読点は、愛佳対する些細な嫌味? あなたの尻拭いする係ではありませんを意味してる? もうザ調整役なんて言うなよ的な....
一緒に行ってあげるからあなたも一緒に調整しましょ。
あとは、調整だけじゃなくて提案書も持っていって挑戦しましょ。
という意味かと。
と書きたかったのかなぁ? 朝食時に閃いたんだね。
ただ謝りに行くだけではなく、新規企画に乗ってもらおうと。
の意味で
私が、調整はしない
と一見拒絶とも感じる内容を送ったけど、
ちゃんと一緒に行って、更に調整だけじゃなくて提案もするつもりだから、「一緒にいくつもりだった」という表現にしたのかと。
一緒に行く、提案もしよ、は今から伝えることだから、決意表明みたいな感じ?
↑の内容で
スレ主さんに上手く伝えられてると良いですが、、
企画書もって謝罪に行こうと言おうとしてたけど
実際には『私が調整、はしません』と言ったってことよね?一緒に行くけどあなたがやるのよ、って意味を込めて。
貴方がいるからスムーズに進んでいること、たくさんあるんじゃないかな
…って偉そうになっちゃいました、スミマセン
今日もお互いがんばろー
wwの意味が分からないのも納得!
どっちなん
DCUの阿部寛が頭から離れませんでした。