東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.03.27
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
千夏も、「私全然寝れてないししんどいから、食器洗っといてね」とか普通に言えないのだろうか…
お客さんとのゴルフ動かしたのは結構頑張ったと思うし、駿も言えばやってくれそうだけど。
勇気出して夫に言っても優しく言うとやらないし強く言うと不機嫌になるしね。
働く事を決意したのでしょうか?
小説だから良いと思えばそれまでですが
このライターさんは設定が雑過ぎて
読者をナメていると思いました。
私も察して動いてくれないことにイライラした態度ばかりとっていたけど、全然それは意味がなくて、話せば理解してもらえることも多くあると学びました。
違う人間同士、話さなくてもお互い考えていることを理解して、行動するなんて、無理だと思います。
楽しめる心の余裕って大事ですよね。
離婚となると、それまでどっちが面倒みるかが問題。夫のもとに置いていったら夫が寝かしつけとかやらないといけない。
昼間は保育園に預けても、夜は自分が連れて帰ってきて寝かしつけるんでしょう?なんでそこだけ母親が負担するの?なんで夫だけ夜が自由なの?同じ親なのに。
結局旦那は何でなんで?って疑問しかないと思うけど。
そして別居するにあたって余分にかかる費用をどうするかの話し合いはするのかな?
きっと専業主婦だから文句言えないと頑張り過ぎたのだと思います。