東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
「お腹、ちょっと肉ついた?」夫が冗談交じりに妻に触れようとしたら、激しく怒り…
コメント
2022.03.26
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.104
「お腹、ちょっと肉ついた?」夫が冗談交じりに妻に触れようとしたら、激しく怒り…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
洗い物してる時に呑気に話しかけてくんな!
って感じかな
2022/03/26 10:02
7
返信する
No Name
...
優しい旦那さんじゃないですか?
なぜ別居???
2022/03/26 07:38
6
返信する
No Name
...
うう…描写もリアルですね、、
出産してから半年は本当大変で、ここで男性は
120点くらい取っておかないと一生妻側からは
評価されないです。理不尽とは思います。
専業主婦で保育園…あります。
2回目の結婚のときそうでした。
3回目の結婚の現在はコロナが怖いからと別居
中です。まあ気楽ですけどね。
結婚とかもそうですが、世の中だいたい女性に
都合良く出来てるというか、女性は自分に都合
良くしようと知恵
...続きを見る
を使ってるのに対して男性は
自分が稼いだり地位を築いていくために知恵や
体力を使ってるので、まあ女性には勝てないで
すね
2022/03/26 07:40
6
返信する
No Name
...
朝からこんな長いコメント書き込むような夫やだなぁ
2022/03/26 07:59
11
返信する
No Name
...
コメントの長い短いに突っ込むやつ多いけど、中身に突っ込んでやれよとは思う。
2022/03/26 08:08
2
No Name
...
やれよ
何様?
2022/03/26 08:11
8
No Name
...
男性だったんだ?! 長文は読まずにスルーしてるんで。
2022/03/26 08:13
7
No Name
...
改行のクセ
2022/03/26 08:12
5
返信する
No Name
...
3回も結婚したの???
2022/03/26 08:12
8
返信する
No Name
...
2回も離婚したの???
2022/03/26 10:06
3
No Name
...
女性に勝てない…女はいいよなって聞こえる。
失礼ながら、バツニの理由がわかるような。
2022/03/26 11:16
8
返信する
No Name
...
いいよいいよ、と許してる僕は最高の夫!
て、思い込んでるバカっているのよね
家事育児なんて下手すりゃ仕事よりしんどいし赤ちゃんのうちの育児なんて24時間休みがないんだから
アホみたいに「いいよ」を繰り返してる暇があったら少しは手を貸せよって思うわ
あと産後のお腹を茶化すなんて、もってのほか!!!
誰の子を死ぬ気で産んだと思ってるの?
2022/03/26 11:48
6
返信する
No Name
...
この夫もだし一部のコメントでも、専業主婦なら楽でいい!文句言うな!我慢しろ!って意見も有ってビックリしてます。
2022/03/26 12:06
9
返信する
No Name
...
残念ながら、フルタイムで働く母親がこの世で1番偉いと思っている人もいる。だから専業主婦を見下す。
2022/03/26 12:37
11
No Name
...
↑
同意します。フルタイムで働く母親も素晴らしい、専業主婦も素晴らしい。どっちもそれぞれ良さがあるのにね。
2022/03/26 12:41
9
No Name
...
もちろん専業主婦はすばらしいと思っていますが、それは共働き家庭のように家事育児分担で不毛な争いをすることなく妻が夫、子供のサポートに徹することができるので家族みんな幸せだと思うからです。この話のように夫の言動にいちいちイライラして別居と言い出すような妻なら専業主婦のメリットはないなぁと思いました。
2022/03/26 13:22
10
No Name
...
そもそも結婚したのが間違い。男性にとっては結婚するメリット無し。男性はガッツリ稼いで、ずっと恋愛を楽しんでたほうが幸せ。
2022/03/26 08:01
5
返信する
No Name
...
でもそうしたら子どもが持てません。
2022/03/26 13:56
0
返信する
No Name
...
未婚の男性は寿命が短い傾向があるみたいなので老後の不安も少ないですしね
2022/03/27 00:15
1
返信する
No Name
...
僕と帰ってこない妻
に似た話、多いな
2022/03/26 10:24
5
返信する
No Name
...
私もそのマンガ読んでます😅
2022/03/26 13:57
0
返信する
No Name
...
自分が良い夫で、ゴルフ要員なところも同じ。ダメ夫。
2022/03/26 15:13
2
返信する
No Name
...
お腹つまもうとしてブチ切れられる所も同じ😅
違うのは、こちらは男性が歳上であちらは女性が歳上という点くらい?元は先輩で尊敬してたのに相手が専業主婦になった途端見下すとかヤバい奴だなと原作読んで思った
2022/03/26 16:55
1
返信する
No Name
...
妻にしか優越感を感じることが出来ない小さーーーい男よね。漫画を思い出したら、腹立ってきました。
2022/03/26 17:48
2
返信する
No Name
...
ガルガル期。
2022/03/26 07:37
4
返信する
No Name
...
典型的なパターンね。
自分だけ大変だって思ってしまったらダメよ。
2022/03/26 17:07
2
返信する
ミカ
...
保育士してます。
保育園は、夫婦働いてないと入れません。
2022/03/26 19:59
1
返信する
No Name
...
共働きで子供を2人育てました。旦那は私より収入は少ないですが子育てや家事は殆どせず(仕事が忙しく帰ってきません)ワンオペ状態でした。イライラすることも多く旦那の話を無視する事もありました。でも別居するとか考えた事はありません。離婚はあるかな。専業主婦していて旦那が協力的ではないのは怒りたくなるとは思いますが、旦那の稼ぎで食べています。ありがたいじゃないですか。別居したいって、お金はどうするつもりで
...続きを見る
すか。専業主婦のままですか。恵まれすぎていて考えが甘いと思います。別居したいなら子供も昼間保育園へ行っている事だし、パートでもして基盤を固めてから別居してもいいのでは?
2022/03/27 18:32
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
って感じかな
なぜ別居???
出産してから半年は本当大変で、ここで男性は
120点くらい取っておかないと一生妻側からは
評価されないです。理不尽とは思います。
専業主婦で保育園…あります。
2回目の結婚のときそうでした。
3回目の結婚の現在はコロナが怖いからと別居
中です。まあ気楽ですけどね。
結婚とかもそうですが、世の中だいたい女性に
都合良く出来てるというか、女性は自分に都合
良くしようと知恵...続きを見るを使ってるのに対して男性は
自分が稼いだり地位を築いていくために知恵や
体力を使ってるので、まあ女性には勝てないで
すね
何様?
失礼ながら、バツニの理由がわかるような。
て、思い込んでるバカっているのよね
家事育児なんて下手すりゃ仕事よりしんどいし赤ちゃんのうちの育児なんて24時間休みがないんだから
アホみたいに「いいよ」を繰り返してる暇があったら少しは手を貸せよって思うわ
あと産後のお腹を茶化すなんて、もってのほか!!!
誰の子を死ぬ気で産んだと思ってるの?
同意します。フルタイムで働く母親も素晴らしい、専業主婦も素晴らしい。どっちもそれぞれ良さがあるのにね。
に似た話、多いな
違うのは、こちらは男性が歳上であちらは女性が歳上という点くらい?元は先輩で尊敬してたのに相手が専業主婦になった途端見下すとかヤバい奴だなと原作読んで思った
自分だけ大変だって思ってしまったらダメよ。
保育園は、夫婦働いてないと入れません。