東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
「お腹、ちょっと肉ついた?」夫が冗談交じりに妻に触れようとしたら、激しく怒り…
コメント
2022.03.26
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.104
「お腹、ちょっと肉ついた?」夫が冗談交じりに妻に触れようとしたら、激しく怒り…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
専業主婦で保育園?
2022/03/26 05:40
99+
返信する
No Name
...
幼稚園なら分かるけど保育園は入れないですよね。
2022/03/26 06:37
51
返信する
No Name
...
私立保育園で、就労の有無や理由は問わないで預かってくれるところは実際にあって、中には英語や知育など教育も多少してくれるところもありますが、この話とはそぐわない気も。
一時保育でも利用されているんですかね。
2022/03/26 07:59
25
No Name
...
多分認可外保育園かな?
認可外だと母親が働いてなくてもお金さえ払えば通えますよ。
私も専業主婦ですがコロナで同い年くらいの子と接する機会が減ってるのと自分の息抜きも兼ねて週3で通わせてます。
色々なプログラムが充実してる園なので私以外も専業主婦の方多いです。
2022/03/26 07:57
0
返信する
No Name
...
産後のホルモンバランスナメるなよ!自分で自分のことをかなり優しい夫だったって。どこが??口先だけの “ありがとう” なんて誰でも言えるわ。
2022/03/26 05:14
93
返信する
No Name
...
「産後の恨みは一生」
2022/03/26 07:41
57
返信する
No Name
...
相当怒らせたのかな...と。
2022/03/26 14:40
12
No Name
...
会社の若いのに、早く帰りなよ〜、20年後、子供も大きくなりましたし…って言われるよ〜と帰宅促しています。
2022/03/26 15:17
11
No Name
...
早く帰りたいけど仕事が山程あるんじゃない?そういう上司いるけど、お子さんが可哀相だから早く帰りなとか、「うっさいわ!リソース増やしてから言えや」って内心毒づいてる。
2022/03/26 17:59
7
No Name
...
名言ですね。母子手帳貰ったらこの名言は全国のパパになる夫に教えておくべきですね。
2022/03/27 11:29
3
No Name
...
ありがとうだけではなくいろいろ態度で示してほしいですよね。
駿からは、働いてきてやってるんだから…みたいな専業主婦を見下す印象しかなかったです。
2022/03/26 10:06
20
返信する
No Name
...
手がかかって大変な乳幼児の子育ては、「ありがとう」なんて言葉より、休日だけでも父親がお風呂入れるとか寝かしつけとか、行動の方が重要ですよね。
2022/03/26 14:58
26
返信する
No Name
...
敵に回したら怖いママ友との約束のために旦那のクライアントとのゴルフを断らせるとか、いくら先約だったからってやり過ぎ。仕事が入っちゃってでよくない?旦那も妻の地雷を踏む鈍感さがあってイライラするのは分かるけど、まあそこは専業主婦なんだし、となっちゃいますね。
2022/03/26 06:48
58
返信する
No Name
...
専業主婦云々の前に人として、先約を蔑ろにするのはありえません。
2022/03/26 11:38
26
返信する
No Name
...
先約ったって学校行事とか家族旅行でもなくママ友との付き合いじゃあね。
2022/03/26 12:11
18
No Name
...
約束は約束だろーが!!!
仕事だから何でも許されると思うなよ。
2022/03/26 12:12
25
No Name
...
ゴルフが入ったなら入った時点で、妻から言われる前に言えばよかったのに。それをしない時点で舐めてる。
2022/03/26 12:16
30
No Name
...
優先順位があるでしょ。仕事が大事なのは当然じゃないの?
2022/03/26 12:22
12
No Name
...
簡単にリスケ出来たなら仕事じゃなかったよね。仕事だから仕方ないと言って不倫する男もいるし。遊び行く時に限って、仕事が大事なのは当然だみたいな態度とか最低。
2022/03/26 12:27
10
No Name
...
専業主婦ですが、クライアントとのゴルフなら少なくとも一銭にもならないママ友付き合いよりはむしろ優先してもらいたいです。
2022/03/26 12:30
23
No Name
...
怖いママ友とのお付き合いは一銭にもならないけど、蔑ろにしてひどい目に遭い、子供がいじめられるとかそのような最悪なケースも考えられるから。千夏さんなりの事情もあると思うし、約束は忘れる方が悪い!
2022/03/26 12:35
22
No Name
...
だから仕事が入ったでいいじゃない。それで怒るようなママ友だとしたら付き合ってはいけない人。
2022/03/26 19:55
11
No Name
...
ママ友の家に行くだけでしょ?夫はゴルフで、ママ友の家には妻と娘の2人で行ったら駄目なの?別に夫はいなくても良くない?
2022/03/26 23:59
9
返信する
No Name
...
夫婦揃って来いとか言われたんだよ。
2022/03/27 01:14
3
No Name
...
離婚はしないけど別居はしたい⁇生活費は今まで通り貰うのかな?甘い汁だけ吸おうとするいいとこ取りですか?
2022/03/26 07:10
52
返信する
No Name
...
ですよね。なにを言ってるんだか。夫も「だったら離婚しよう」と言えばいいと思う。もちろん養育費は払うけど、元妻を養う義務はない。
2022/03/26 16:47
15
返信する
No Name
...
一緒には生活したくないぐらい嫌いだけど、夫婦でいる以上家賃生活費は出してもらうんだよね。仕事しないで自分と子供だけで自由に生活できるなんて最高過ぎる。
2022/03/26 06:24
49
返信する
No Name
...
この夫は子育てにも家事にもたいして協力的じゃなさそうだから、確かに別居しても、妻にとってはマイナス面なさそう。
2022/03/26 15:01
9
返信する
No Name
...
こんな夫、誰でも無理じゃない?
あれもこれもダメ。妻と一緒に出かける予定とかは忘れちゃダメなんだよ! スマホのカレンダーに入力するとか、できないなら帳面(西尾一夫さん風) でも買ってメモしとけと言いたい。
2022/03/26 05:21
45
返信する
No Name
...
きっと、細かいことの積み重ねでもう何もかも嫌になってしまったんだと思う!
自分のことを優しい夫だとか、できたパパだとか思い込んでる駿くんはかなり痛いし、千夏ももう少し言いたい事を言って改善できる事はしたほうがよかったのに。別居婚しても意味ないかも…離婚かなぁ。
2022/03/26 07:49
40
返信する
No Name
...
約束を忘れる方が悪いし、リスケしたからとドヤられてもムカつくだけ。
2022/03/26 08:17
31
返信する
No Name
...
仕事だと言えば許されると思っているところも!!
2022/03/26 12:29
15
No Name
...
千夏もヒステリックだけど、駿も忘れてた〜はないよね。それでゴルフの予定を入れて、こっちも仕事なんだし〜と威張られても腹が立つだけ。
きっと恐ろしいママ友と無理に付き合っていてストレスためてるのもあるかと思うけど。
2022/03/26 11:55
9
返信する
No Name
...
忘れてたはダメよ。
2022/03/26 17:42
6
No Name
...
専業主婦なら我慢も仕方ないかな。保育園に行ってる間はゆっくりできるんだし。そんなにイライラしなくても。とずっとフルタイムで全然家事育児に協力的じゃない旦那を持つ私は思ってしまう。
2022/03/26 05:52
42
返信する
No Name
...
フルタイム共働き2児の母ですが、その立場からでもこの夫の言動にたいして腹は立たないです。とくに素晴らしくもないけどまあこんなものじゃないかと思う。妻が期待しすぎ、イライラしすぎ。
2022/03/26 09:45
28
返信する
No Name
...
そう思えて尊敬します。
うちは子なしですが、フルタイム勤務で家事は99%私。
あちらは食後の食器を食洗機に入れることくらい(その後キッチン掃除して食洗機回すのは私)、24時間出せるゴミ出しは自分の犬のペットシートですぐゴミ箱いっぱいになるので率先して言ってますが、ある日、俺ばっかりごみ捨てしてるよね、たまにはやってよと。
それ以外の家事は全部私でご飯も毎日作り、犬の散歩もお願いされ、ごみ捨てもです
...続きを見る
か?捨てるけどこの人も捨てたいって思った自分の小ささを反省します。。
2022/03/26 11:53
13
バツあり
...
仕事あって、こども居ないなら離婚したら?
2022/03/26 12:32
24
No Name
...
お手伝いさん?
2022/03/26 14:38
6
No Name
...
すばらしい奥さまです。
私も見習わないと。
旦那さまと結婚に至ったのは、彼のお役に立ちたい。
彼に癒やしを与えたい。。。だったのです。
私も仕事はしていますが、彼の仕事内容に比べたら大したことはしていない。
旦那さま、いつもお疲れさまです。
2022/03/26 16:27
1
No Name
...
16:27さん、
男性ですよね。
男性と結婚したの?
2022/03/26 17:36
3
↑
...
何度か読み返してもわからなかったのですが、なぜ16:27さんが男性だと思うのですか?ふつうに女性かと思いました…。
2022/03/26 17:48
2
No Name
...
私も自分ばっかり家事やってるとかはならないです。子なしDINKSですが私は正社員ながら残業なし、有休入れて月11日くらい休めるけど、主人は常に4〜5時間くらい残業、仕事量によって休日出勤もあって月6日くらいしか休んでない、そーゆー分かりやすい格差?があると納得します。むしろ何もしなくて良いからとにかく寝てほしい。長生きしてほしい、という気持ちです。もちろん年収も倍は違うのでありがたいなあといつも感
...続きを見る
謝してます。
2022/03/29 15:40
0
No Name
...
専業主婦なら我慢って考えがまず無理!
2022/03/26 16:28
10
返信する
No Name
...
え、だって養ってもらってるんでしょ?我慢するとこはしないとね。
2022/03/26 18:28
7
No Name
...
養って貰えるぐらい美人なんじゃないですか?
2022/03/26 20:29
0
No Name
...
養ってもらってるって考え方が前時代的で良くない。夫婦で話し合い、一方が働き一方が家の事をやると決めたのだから、立場は平等!
2022/03/27 01:21
9
No Name
...
話ずれるけど、仕事辞めたのに保育園入れるのだろうか。
待機児もいるくらいなのに、専業主婦でどうやって保育園に入れるのか。無認可保育所や任意団体ですかね。
2022/03/26 05:58
41
返信する
No Name
...
幼稚園の間違いですかね?表記ミス?
2022/03/26 07:13
16
返信する
No Name
...
2歳になったかならない位の子が幼稚園?
入れない気がします。
2022/03/26 07:14
28
No Name
...
親が自営業してたら実家で働いてるフリして専業主婦で保育園預けてる人はいる。
2022/03/27 11:30
0
返信する
No Name
...
妻は育児で疲れてるだろうとまで思い至ったなら寝かしつけしてる間に洗い物くらいやっておけばいいのに、と思ってしまった
2022/03/26 07:25
31
返信する
No Name
...
腹に贅肉ついてきたんじゃないか?と言って触ろうとすることが、僕なりの愛情表現とか、おかしなこと言う男ですからね。
2022/03/26 07:33
36
返信する
No Name
...
気持ち悪い!としか思えない。
2022/03/26 07:40
18
No Name
...
妊娠期間中に我慢してたとかなんですかね😂😂
生まれたからすぐ夫婦の営みをとか思ったのか…
2022/03/26 07:43
11
No Name
...
女性は気にしますよね。ホントに無神経!何が愛情表現だよ!
2022/03/26 08:22
12
No Name
...
ディスっておいて、相手が怒ったら愛情表現とか、もはやクソジジイのセクハラと変わらん。
2022/03/26 12:09
14
No Name
...
スキンシップで、腹のお肉凄いやん?!って触りあいしますよ。
事実だから怒るどころか大笑いします。
皆さんはしないのですか?
2022/03/26 13:31
5
No Name
...
相手が嫌だと感じたら、それはセクハラ
2022/03/26 16:45
14
No Name
...
お腹つままれて嫌だと思わない人は少数派かと😅
2022/03/26 16:59
11
No Name
...
嫌というより恥ずかしい
2022/03/26 17:16
2
No Name
...
「これを言われたら相手は嫌かもしれない」と思うようなことを平気で言う時点で、下に見てると思う。夫婦だからって何でも言っていいわけじゃない。冗談ですませるのは言う側じゃなくて言われた側。
2022/03/26 17:48
9
No Name
...
何言ってるのか分からない〜
2022/03/26 21:35
0
No Name
...
つまり一切家事をしない男なんでしょう
2022/03/26 07:44
15
返信する
No Name
...
分かるけどウチの旦那は皿を洗うと、ちゃんと洗えていない上に不注意で皿を割ることもあるので、洗い物はやらなくていいや。笑 洗濯物たたむとかにしてほしい。
2022/03/26 10:23
4
返信する
No Name
...
そう!
ヘタにやってもらうより自分がやるほうがいい
ベランダ掃除ぐらいでいい
2022/03/26 16:53
0
No Name
...
子供と同じ。繰り返し教えないと出来ない男性もいる。子供にお皿洗い、お掃除させて綺麗にやらなかったら、やり直させるでしょう?それで夫は家事やらない!、下手すぎ!と文句ばかり言っても…自業自得。
2022/03/26 17:30
0
No Name
...
会社でも、指示が無いとボーっと突っ立てそう。
2022/03/26 17:43
4
返信する
No Name
...
あ〜ぁ、コメント荒れまくるネタですね。いいパパだったとなぜ思えるのだろう?
2022/03/26 05:17
26
返信する
No Name
...
敢えての専業主婦設定にしたのでしょうかね?
専業主婦なら羨ましい、専業主婦なら我慢しろ等のコメントから炎上はよくあるパターン。
2022/03/26 06:28
20
返信する
No Name
...
実際羨ましい…
2022/03/26 06:50
10
No Name
...
何故か、東カレ小説では専業主婦叩きがエグい!
2022/03/26 07:44
11
No Name
...
フルタイムワーママ◯児の母とかからのマウントも。
2022/03/26 09:58
15
↑
...
有りますね〜!!!!
2022/03/26 12:08
4
No Name
...
結婚し今年で4年。娘が誕生したのは結婚2年目。だから紬ちゃんは今年2歳になる? 教育を完璧にしてくれたとか保育園で褒められたとかその辺りに違和感が。
2022/03/26 06:45
16
返信する
No Name
...
専業主婦の設定なら、保育園のくだりは必要なかったですよね。まだ1-2才の娘ちゃんだし。
2022/03/26 07:22
15
No Name
...
どこが優しい夫だったのか、いいパパだったのかさっぱり分からないです。生活費を入れるなんて当然の事過ぎて、よく言えるなぁと。 その内モラハラDV夫になるようで。
しかも駿は、別居を言われ寝耳に水、好きな人でも出来た?って...😂
2022/03/26 08:14
13
返信する
No Name
...
全然気がつかないとか、どうかしてる。
2022/03/26 16:56
6
No Name
...
いいパパではなくても、悪いパパではないように思いますが、、、
妻が専業主婦でいられる収入、子を私立の保育園の保育料を出す余裕のある収入を得るためには、相当の能力とエネルギーが必要かと。
2022/03/26 09:03
14
返信する
No Name
...
生活費を渡してるから、買いたい物を許可してるから俺は良い父親(夫) だと思い込んでますね。最低。
今回は千夏をヒステリックに描く必要無かったかも。
2022/03/26 09:08
12
返信する
No Name
...
買いたいものを許可って言ってる時点でもうね…
2022/03/26 09:38
18
No Name
...
日ごろの感謝の気持ちを込めて、子供のものだけではなく、妻が自分のものを買いたい時も許可してあげて欲しいわ。
2022/03/26 17:52
5
No Name
...
なんだ?この男
許可してあげてるとかちゃんと生活費渡してるとかリスケしたから問題ないとか
これで夫婦が壊れない訳がない
2022/03/26 06:51
23
返信する
No Name
...
駿、そんなに威張って、どれだけの生活費を渡してるのか....
2022/03/26 08:51
16
返信する
No Name
...
少なそう🥹
2022/03/26 17:38
7
No Name
...
男の方に賛同はできないけど、女もなんだかなぁって印象。大きい声出して怒るくらい触られるのが嫌ってもう夫婦として破綻してると思う。
別居婚するならそっちの家賃とかは女が持つよね?それすら触られたくもない旦那に出させようとするなら理解できない
2022/03/26 07:44
20
返信する
No Name
...
別居婚も、余計な出費が増えるし難しいね。
2022/03/26 06:14
17
返信する
No Name
...
妻からすると生活費はもらい続けることができるのでいいことだらけ!
2022/03/26 07:44
7
返信する
No Name
...
明日の記事内容によっては大炎上か?
2022/03/26 12:43
3
No Name
...
どこかマンションを探して賃貸でとりあえず住むのか、妻が実家に帰るのか…どうするんだろうね?
2022/03/26 10:28
3
返信する
No Name
...
もっと子供かわいいとか言ってほしい。2人の子供なのに、奥さんが好きで飼ってるペットみたいな関わり方に感じる。私なら、もっと子供の成長を一緒に喜んだりとかしたいな。
2022/03/26 09:41
14
返信する
No Name
...
何なんだろね。この自己評価がやたら高い男は。
2022/03/26 09:59
13
返信する
No Name
...
同意。会社でも同じでしょうなあ。仕事しないのに限って自己評価高い。
2022/03/26 17:40
4
No Name
...
好きにしていいよ〜任せるよ〜って一見優しい言い方に見えるけど、俺は興味ないから勝手にしろって言われてるのと同じだよね。私はあなたと育てたくて大変な思いして産んだのよ!!って言いたくなる。
2022/03/26 12:16
10
返信する
No Name
...
これが千夏も働いてるって設定ならまだ分かるんだけどね。
専業主婦で子供は保育園なんだよね?
勿論家事が大変っていうのもあるだろうけど、ちょっとキレすぎじゃないか?
2022/03/26 08:44
13
返信する
No Name
...
育児、本当に大変だと思うし、イライラするときもあるけど、このご主人、そんなに嫌ではないけどな〜。
専業主婦で、夫の収入で生活しているのであれば、下らないママ友との付き合いより、仕事を優先してもらうけど。
最近の男性は大変ですね
2022/03/26 10:21
13
返信する
No Name
...
なんで専業主婦なのに保育園に入れる?
2022/03/26 07:36
10
返信する
No Name
...
向こうは軽い冗談かも知れないが、体型の事をイジられるのにはホントに腹が立つ!
2022/03/26 08:28
8
返信する
No Name
...
本当本当。下に見てる・馬鹿にしてる証拠ですよね。こんなを冗談言っても俺は笑って許されると思い込んでるところがクソ腹が立つ。
2022/03/26 09:40
3
返信する
No Name
...
しかもただのデブとかじゃなくて、子供産んでお腹に肉がついたのに!本当に許せない。こういうこと言う人は「健康な赤ちゃんを産んでほしい」なんて望んじゃいけないよね。
2022/03/26 20:41
1
返信する
No Name
...
お肉がついてきたんじゃない?ってお腹に触ろうとして、悪い意味で言ったんじゃないってどういうこと?あんたの子供を産んだんだけど!
こいつの頭が禿げてきた時、薄くなったんじゃない?って言いながら頭に触ろうとしても平気なのか?平気なんだろうな、おじさんは。
2022/03/26 09:36
8
返信する
No Name
...
薄くなった髪にガムテープを貼って剥がしてやろうか…🥸
2022/03/26 10:03
7
返信する
No Name
...
家族間だと髪を引っ張る、小突くくらいは犯罪ならないそう。弁護士さんから聞きました。酷いよね。
2022/03/26 17:33
2
No Name
...
そんなこと言われるならアンタの子なんか産まなきゃ良かった!と、思ってなくても言ってやりたい。
2022/03/26 12:05
3
返信する
No Name
...
こういう失礼なことを平気で言う人って、この言葉だけじゃないと思う。こんな言葉を思いついて、それを口に出すような人なのだから、そういう思考回路な上にデリカシーがないって事。これまでもこれからも、事あるごとにイラッと(他人の前ではヒヤッと)させられるんじゃないかな。
2022/03/26 12:22
9
返信する
No Name
...
理屈としては同じだから文句は言えないはずですよね😄
2022/03/26 16:56
1
返信する
No Name
...
買ってきてほしいものがあるんだけどって洗い物してるときに話しかけるなよ。LINEで送るなりメモするなりあるでしょう。こっちは手が濡れてるんだから。そういうところだよ。
2022/03/26 09:35
7
返信する
No Name
...
ネットで自分で買いなさい!
2022/03/26 15:14
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
一時保育でも利用されているんですかね。
認可外だと母親が働いてなくてもお金さえ払えば通えますよ。
私も専業主婦ですがコロナで同い年くらいの子と接する機会が減ってるのと自分の息抜きも兼ねて週3で通わせてます。
色々なプログラムが充実してる園なので私以外も専業主婦の方多いです。
「産後の恨みは一生」
駿からは、働いてきてやってるんだから…みたいな専業主婦を見下す印象しかなかったです。
仕事だから何でも許されると思うなよ。
あれもこれもダメ。妻と一緒に出かける予定とかは忘れちゃダメなんだよ! スマホのカレンダーに入力するとか、できないなら帳面(西尾一夫さん風) でも買ってメモしとけと言いたい。
自分のことを優しい夫だとか、できたパパだとか思い込んでる駿くんはかなり痛いし、千夏ももう少し言いたい事を言って改善できる事はしたほうがよかったのに。別居婚しても意味ないかも…離婚かなぁ。
きっと恐ろしいママ友と無理に付き合っていてストレスためてるのもあるかと思うけど。
うちは子なしですが、フルタイム勤務で家事は99%私。
あちらは食後の食器を食洗機に入れることくらい(その後キッチン掃除して食洗機回すのは私)、24時間出せるゴミ出しは自分の犬のペットシートですぐゴミ箱いっぱいになるので率先して言ってますが、ある日、俺ばっかりごみ捨てしてるよね、たまにはやってよと。
それ以外の家事は全部私でご飯も毎日作り、犬の散歩もお願いされ、ごみ捨てもです...続きを見るか?捨てるけどこの人も捨てたいって思った自分の小ささを反省します。。
私も見習わないと。
旦那さまと結婚に至ったのは、彼のお役に立ちたい。
彼に癒やしを与えたい。。。だったのです。
私も仕事はしていますが、彼の仕事内容に比べたら大したことはしていない。
旦那さま、いつもお疲れさまです。
男性ですよね。
男性と結婚したの?
養ってもらってるって考え方が前時代的で良くない。夫婦で話し合い、一方が働き一方が家の事をやると決めたのだから、立場は平等!
待機児もいるくらいなのに、専業主婦でどうやって保育園に入れるのか。無認可保育所や任意団体ですかね。
入れない気がします。
生まれたからすぐ夫婦の営みをとか思ったのか…
事実だから怒るどころか大笑いします。
皆さんはしないのですか?
ヘタにやってもらうより自分がやるほうがいい
ベランダ掃除ぐらいでいい
専業主婦なら羨ましい、専業主婦なら我慢しろ等のコメントから炎上はよくあるパターン。
有りますね〜!!!!
しかも駿は、別居を言われ寝耳に水、好きな人でも出来た?って...😂
妻が専業主婦でいられる収入、子を私立の保育園の保育料を出す余裕のある収入を得るためには、相当の能力とエネルギーが必要かと。
今回は千夏をヒステリックに描く必要無かったかも。
許可してあげてるとかちゃんと生活費渡してるとかリスケしたから問題ないとか
これで夫婦が壊れない訳がない
別居婚するならそっちの家賃とかは女が持つよね?それすら触られたくもない旦那に出させようとするなら理解できない
専業主婦で子供は保育園なんだよね?
勿論家事が大変っていうのもあるだろうけど、ちょっとキレすぎじゃないか?
専業主婦で、夫の収入で生活しているのであれば、下らないママ友との付き合いより、仕事を優先してもらうけど。
最近の男性は大変ですね
こいつの頭が禿げてきた時、薄くなったんじゃない?って言いながら頭に触ろうとしても平気なのか?平気なんだろうな、おじさんは。