東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.03.23
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
港区のタワマンではなく田園都市線沿線のある街だったのも。
田園都市線、京王線、中央線、西武線……
またMarch物語みたいに決めつけでクレーム来るかな。
東武線の常盤台は歴史ある住宅街ですよ。立派なお屋敷も多いです。
多分、当日に美容院とかホテルでお願いすると、何だかんだ行く&待ち時間を含め結構な時間がかかるので大変です。 しかし自分で自宅で出来るとなると、多分15分位有れば帯までいけると思います。
そこそこ年齢いったオバさんでも着物が着崩れてる人割と多いのにね。襟足が抜けてないとか、帯緩んでおはしょりはめくれ上がってとか(多分下腹出てるせい?) 人の事よりも…
なんて迷惑な思い込み🤣
帯の結び方うんぬんでトイレに連れ込まれたとか、どう考えても作り話。
女子大生いましたよ
私の結婚式でにわかに着付けを習った友人が、母の帯に色々と文句つけてました。
母はホテルで着付けを頼み、さらに若い頃から茶道、華道で着物は着慣れてるのに…
友人の結婚式でそんなことするなんて凄い友達ですね。。。
着物の格が〜、生地の格が〜みたいな。着物で行きたかったのですが、こわくて洋装で行きました。
もともと大衆演劇なのに…
止めてくれる人もいなかったのかな〜
以前からアレンジ着付けでドレス風にしてみたりはありますよね。着物警察知ってるのかな?
そういえば子供の成人式でビスチェ風に着付けた子がいたらしく、警備員に入場拒否されていたとか。(だったら事前にドレスコードを謳っとけよと思った)
春の季節に似合います。
白が無難かも?
保育園の知り合いなだけで友達ではないし、卒園したらバイバイ。
同じ小学校に行ったとしても今後お付き合いはないな。
でもそういうママ友と距離を置いて生きていきたいですよね。
そして和装はやっぱり格上な感じがします。少数でも着て参加してくださっているだけで会場が華やかながらも厳かな雰囲気になって、悪く思う人はいなさそう。
子どもいないから分かんないわ。
# 主夫だとママ友の輪にはいまいち入れて貰えないとかか?
着物が多かったし裏で今回のような申し合わせがあったのかも。
もっと広い心持ちましょうー!
論破されたー!
そういえば娘の振り袖、私のを着てもらった代わりに帯と小物一式を新しく購入したのですが、あの帯留め借りちゃおうかな😁