東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2022.02.04
明治女子です。彼ママにご挨拶にいったら「昔、私も大学受験で明治に合格したけれど、日本女子大に行ったの」って‥。昔は女子が行く感じの大学じゃなかったんだな~。 #東カレ #最終学歴GMARCH
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
同じシチュエーションでもなんもおもわないな。自分の大学馬鹿にされたりしたら嫌だけど。
むしろこの子がお母さんの大学を下に見てることが失礼だと思いました。なんで明治よりぽんじょに行く理由がわからない…とか。推薦とかAOより一般受験で入る方が難しいし、時代もあるし一概に色々言えないじゃんって思っちゃいます。
プロポーズの返事なのに
どこかの居酒屋を思い浮かべてしまいました。
「!」の多用が気になります
今どきなのでしょうか?
人様をリスペクト出来る人が出てこないのが売りなのかな。
そして息子も布石を打たないから
他所の娘が言われたい放題の図。
窮屈な世界ですね。
平和でみんな幸せな話より、不快でも刺激のある話に食いつくものです。
違うでしょー。ルポ川崎っていう本を知らないのかな?
業務上、上・下に対して、かなりキツい判断、キツい対応をしたはず
それを全く見せない人格者もいるかもですが・・・
でも確かに自分が結婚するいう人にあれこれ言われたら、ん?好きになって結婚するのは俺やし何か?だな