恋人と料理する時間が思い出となる!包丁は愛する人へのギフトにちょうどいい
大人になると経験値も高くなり、大切な人へのギフト選びはより悩ましくなる。
相手との関係をもう少し進めたいなら、優秀なキッチンツールを贈るというのはどうだろう。
モノだけでなく、「一緒に料理をする時間」「作った料理を食べる時間」をも共有でき、ふたりの絆がより親密なものになるはずだ。
大切な人に贈りたいのは、愛を深めるふたりの時間
キッチンツールの中でも選びたいのは、日常的に使えてなおかつふたりで愛用できるもの。
おすすめは『吉田金属工業』が手がける包丁「GLOBAL」だ。
それは1983年に新潟県燕市で誕生した世界初のオールステンレス包丁で、有名店のシェフたちも愛用するブランド。
持ち手まで一体型のステンレスゆえ手入れがしやすく衛生的、日本の加工技術も評価されて海外にもファンが多い。
数あるラインナップのなかでも贈り物なら、定番かつロングセラーの牛刀とペティーナイフ、簡易シャープナーがセットになった「GST-B2」が最適だ。
「GLOBAL」といえばブラックドットのハンドルがアイコンで、握った時のフィット感も抜群。国内外のデザイン賞も受賞したスタイリッシュさと機能性を兼ね備え、キッチンに立つ時間をぐっと楽しくしてくれる。
肉や魚など多用途に使える牛刀は刃渡り20㎝と、ブロック肉まで切り分けられる万能サイズ。野菜や果物のカットに便利なペティーナイフは刃渡りが13㎝あり、手の小さい女性なら普段使い用にもできる。
切れ味よい包丁を使うことで精度が上がり、料理の見た目も味わいもアップグレードされるのは言わずもがな。
工業デザイナーが包丁デザインを手がけたブランドだけあって、箱を開けた瞬間からスタイリッシュ。
簡易シャープナーもセットになっているゆえ、手軽に自宅で研ぐことができメンテナンスも簡単だ。
直営店限定のサービスとしてレーザー印字での名入れも可能。オンリーワンのギフトとなるので人生を共にしたい相手へのプレゼントにぴったりだ。
所要10〜30分で一丁につき1,100円。ふたりの名前や愛のメッセージを刻んでもいい。
一緒に料理を作り、食事をする”時間“をも贈れば、自然と深い関係へと進んでいく。
ふたりの時間を濃密にするプレゼントは、その瞬間だけでなく、このうえない日常も演出してくれるはずだ。
【問い合わせ先】
吉田金属工業 http://www.yoshikin.co.jp/