東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.12.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
あとは、俺の親!俺の友達!
自分の親の意見を優先、私の親にはお礼や挨拶などもしないですし、普段は私に思いやりがないです。
話し合おうとしても、「おまえは俺の親が嫌いなんだろ!」です。
仲の良い家族だとは思うけど…なんだかなぁと、モヤモヤがあったまま結婚して、その後とても色々嫌な思いをしながら現在に至ります。
まぁ、子供ができて、少しずつ私も反撃しておりますが(笑)
それでも最初に感じた「穴」は埋まる事はないままです。
延期とは言わず、やめた方が賢明ですよ!
子離れできてない!
今回は年収高いとか、めちゃくちゃイケメンとか何も書いてなかったけど太郎の魅力って…
3年付き合って一度別れたと昨日書いてあったけど、なんで復縁しちゃったんだろう。
それ元カレがそうだった
。。。ちなみ43歳キッモかった
おうちデートも落ち着かなかったわ
私は結婚してしまいましたが。
本当に後悔しかない。
今すぐ逃げて!!!と声を大にして言いたい。
口では親を大事にしてる風を装ってるけど感謝の気持ちは微塵も感じさせないのがマザコンと親思いとの決定的な違いですわ
男性で家事をしないとか結婚式に興味がないとかいう人は珍しくないですし。
家事能力の低さは、嫌なら嫌と婚約までいく前に伝えて、相手が努力するか見極めればよかったのではと思ってしまいました。
とりあえず結婚したいからこういう男性でOKな女性もいるのではないかと思います。
私は避けたいですけ...続きを見るど。
バツイチより。
昔から何でも好きな物とか買ってもらってお金には不自由しなくて甘やかされて育ったから人と共有するって気持ちがなくて自分優先になってしまうのかな。
興味ない事柄の出費は極力抑えて自分の趣味にはとことん費やしそう。
昔は結納で男性側が女性の家に来たのとか知らないのかなって。親も息子から相談されたら、こちらから京都に挨拶行かないとだからとか言わないのも非常識だね。
うちの親が東京に出向く
その代わり太郎ちゃんが私の姓に変えてね、女性が男性の姓になる決まりはないから
て私なら言っちゃうかも…
女性側の姓にする方がそういう考えのクズを弾けていい気がする。
ロオジェとか銀座久兵衛に連れて行ってくれるならいいですが、太郎ちゃんの実家行って母ちゃんの作った普通のゴハンて。
結婚したら結局、それが毎週末恒例になりそう。
綾菜、別れるなら早く!
常識ない人は子供作らないで欲しい…
綾奈の親も「可愛い娘のためなら、どこへでも行くよ」って、本当に優しい。
結婚式で親同士が初めましてのカップル最近結構聞きます。
もうその時点でまともではない
太郎って名前の方何人かいたけど、やっぱり太郎ちゃんとかたろさんとか呼ばれたよ。
太郎ちゃん呼びは綾奈。
綾奈の両親もやっぱり驚いたよね。
娘をもらう親の方が挨拶にくるのが筋だよ。
結婚は「僕たち」だけではなく双方の家同士の結婚でもあるんだから、嫁の家族を大切にしない太郎とはこの先思いやられるよね。
綾奈は「私の親を一家揃って蔑ろにするな。人の親を何だと思っているんだ」って太郎にはっきり言った方がいい。
愛情が無いので正してあげる必要を感じない
ってとこだね
婚約「延期」なだけで、婚約「破棄」になったわけではないから、付き合いが無くなった訳ではありませんよ。
うわーないわー