東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
愛し合って幸せだったはずなのに…。婚約直後に、女の胸のザワつきが止まらなくなったワケ
コメント
2021.12.26
男と女の答えあわせ【A】 Vol.91
愛し合って幸せだったはずなのに…。婚約直後に、女の胸のザワつきが止まらなくなったワケ
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
要するに、一家揃って常識がない!その通りだと思いました。
2021/12/26 05:11
99+
返信する
No Name
...
東京に来させようとするところとか、びっくり。来てもらうしかないってよく言えるなぁ。
昔は結納で男性側が女性の家に来たのとか知らないのかなって。親も息子から相談されたら、こちらから京都に挨拶行かないとだからとか言わないのも非常識だね。
2021/12/26 06:14
99+
返信する
No Name
...
京都に来なくていいよ
うちの親が東京に出向く
その代わり太郎ちゃんが私の姓に変えてね、女性が男性の姓になる決まりはないから
て私なら言っちゃうかも…
2021/12/26 09:42
83
No Name
...
9:42さんに拍手👏🏻
2021/12/26 10:22
28
No Name
...
結婚したら「俺の親は家族になるけど、女性の親は他人になるから」とか言い出しそう。
女性側の姓にする方がそういう考えのクズを弾けていい気がする。
2021/12/26 16:21
18
No Name
...
でも一番問題なのは、やっぱり太郎だな
2021/12/26 06:49
87
返信する
No Name
...
2日前の夜に、週末ランチしようって誘われるのも結構だるいですね。お手土産を買いに行く手間もあるのに。
ロオジェとか銀座久兵衛に連れて行ってくれるならいいですが、太郎ちゃんの実家行って母ちゃんの作った普通のゴハンて。
結婚したら結局、それが毎週末恒例になりそう。
2021/12/26 10:35
46
返信する
No Name
...
毎週では無かったが月一…年越しも…初詣も…
綾菜、別れるなら早く!
2021/12/26 10:47
21
No Name
...
今の時期、お鍋とかだったら嫌だなぁ…
2021/12/26 11:35
16
No Name
...
お鍋!嫌すぎる!!!
2021/12/26 13:34
13
No Name
...
親がゴミ過ぎる。太郎ちゃんは被害者。
常識ない人は子供作らないで欲しい…
2021/12/26 11:40
4
返信する
No Name
...
親が非常識でも、本人がまともならある程度の年齢になれば周りと比較して気付くと思う。「自分の家は何か変かもしれない」と。いい歳してそれすらないのは本人にも十分責任あると思う。
2021/12/26 15:06
28
No Name
...
気がついてよかったよね!
2021/12/26 12:36
12
返信する
No Name
...
悪気のない価値観の違いは恐らく今後も変わらないでしょうけれども、まずは「私の親のためならする必要ないって言ったのに、あなたの親の場合は言うことを聞くの?」と口に出して言った方がいいんじゃないかしら。
2021/12/26 05:14
99+
返信する
No Name
...
その通り!
ただ、こういう男は「うちの親の意見を優先して何が悪いの?」って素で聞いてきそう。
2021/12/26 07:39
67
返信する
No Name
...
なんか想像つきますね。本当に素で聞いてこられると説明のしようがない。話す時は2人っきりじゃなくて、太郎ちゃんの友達でもいいからあと1人、その場にいて欲しい感じ。
2021/12/26 08:55
24
No Name
...
多分太郎にもう少し私の両親のことも考えてと伝えても全然聞き入れないと思う。自分または自分の親の意見で全て決める人との結婚は危険。元々思いやりにも欠ける人なんだろうね。
2021/12/26 05:16
91
返信する
No Name
...
そう埋められない価値観の違いだから、これはどんなに理解してもらおうと伝えても太郎は「???」だと思いますね。
2021/12/26 06:10
42
返信する
No Name
...
えっ?自分の親のことを優先して何が悪いの?ぐらいにしか思わないんでしょうねマザコン太郎ちゃんは
2021/12/26 06:22
40
No Name
...
結婚後は俺様中心になりそうだ。
あとは、俺の親!俺の友達!
2021/12/26 09:09
30
返信する
No Name
...
オレオレ詐欺ならぬオレオレ主義😅
2021/12/26 10:23
8
No Name
...
親だけでなく、断りなく、平気で同僚とか家に呼びそう。
2021/12/26 16:40
13
返信する
No Name
...
まさに私の旦那がこれです。
自分の親の意見を優先、私の親にはお礼や挨拶などもしないですし、普段は私に思いやりがないです。
話し合おうとしても、「おまえは俺の親が嫌いなんだろ!」です。
2021/12/30 14:19
0
返信する
No Name
...
あと、一人暮らしの息子の家に家事をやりに行ってしまう母親もどうかしてますね🤦🏻♂️
子離れできてない!
2021/12/26 05:21
75
返信する
No Name
...
そこも、家事一切やらないのも、あり得ない!
今回は年収高いとか、めちゃくちゃイケメンとか何も書いてなかったけど太郎の魅力って…
3年付き合って一度別れたと昨日書いてあったけど、なんで復縁しちゃったんだろう。
2021/12/26 07:22
37
返信する
No Name
...
もう33歳なのにね。この子掃除とか出来てる?は笑ってごまかしてもでよかったのに。よくやってくれていますよーなんて、綾奈余計なこと言っちゃった。
2021/12/26 09:33
18
No Name
...
"家事は出来るの?"と、実家暮らしの夫に対し、私の母親が開口一番訊いてきた。働くママは分かっている。
2021/12/26 10:55
14
返信する
No Name
...
やらないってわかってて言ってたら相当怖い
2021/12/26 22:16
0
No Name
...
ママ、合鍵持ってるな〜。
2021/12/26 11:59
23
返信する
No Name
...
キモいよね。綾奈と付き合ってた時ですら出入りしてたとか。見られたくないゴミとか有ったはずだし🤮
2021/12/26 15:16
15
No Name
...
うわぁ
それ元カレがそうだった
。。。ちなみ43歳キッモかった
おうちデートも落ち着かなかったわ
2021/12/26 17:26
10
No Name
...
読む前→入籍1週間前に結婚破棄?どんな酷い女なんだろう
読んだ後→これは婚約破棄した方がいい
2021/12/26 06:09
42
返信する
No Name
...
入籍前に気づいてほんっっっとによかった。
2021/12/26 07:41
29
返信する
No Name
...
バージンロードをお父さんに歩かせてあげたいって、綾奈なんていい子なんだろう…私なら絶対嫌だ(酷い娘)
綾奈の親も「可愛い娘のためなら、どこへでも行くよ」って、本当に優しい。
2021/12/26 06:20
40
返信する
No Name
...
ある意味、婚約破棄で親孝行。親は、結婚して不幸になる娘を見たくない。
2021/12/26 10:57
20
返信する
No Name
...
ただ、コロナ禍なので顔合わせは入籍後でも仕方なかったんじゃないかなぁ。そこだけは違和感。
結婚式で親同士が初めましてのカップル最近結構聞きます。
2021/12/26 12:55
8
返信する
No Name
...
リモートでも取り敢えず顔合わせ位は出来ますしね。この話では触れられてないけど。
2021/12/26 15:09
3
No Name
...
うちはコロナ禍ではなかったけど、東京と九州なので結婚式で初めましてでした。
2021/12/26 15:22
4
No Name
...
悪気はない…って一番たちが悪い!!
無意識に親優先、何を言ってもわからないと思う。結婚しなくて大正解。
2021/12/26 05:54
31
返信する
No Name
...
一家揃って常識がない…その通り!
綾奈の両親もやっぱり驚いたよね。
娘をもらう親の方が挨拶にくるのが筋だよ。
結婚は「僕たち」だけではなく双方の家同士の結婚でもあるんだから、嫁の家族を大切にしない太郎とはこの先思いやられるよね。
綾奈は「私の親を一家揃って蔑ろにするな。人の親を何だと思っているんだ」って太郎にはっきり言った方がいい。
2021/12/26 06:14
31
返信する
No Name
...
もう関わらないから悪者になる必要がない
愛情が無いので正してあげる必要を感じない
ってとこだね
2021/12/26 11:54
5
返信する
No Name
...
↑???
婚約「延期」なだけで、婚約「破棄」になったわけではないから、付き合いが無くなった訳ではありませんよ。
2021/12/26 15:10
4
No Name
...
改めて思いやりのない胸糞ゴミクズ野郎だなぁと
まぁ、言っても無駄かなって思っても、仮にも一度結婚まで考えたんだし、ハッキリと口に出して相談してから捨てるっていう段取りはあってもいいかもしれんですね
それにしても、人の親のこと何と思ってんだ、このバカは
2021/12/26 06:31
25
返信する
No Name
...
綾奈さんの気持ちを考え綾奈さんのご家族の気持ちを考え、それを踏まえてふたりで決めなさいと言ってやりたい、、、
もしも息子が結婚するときがきたら、当たり前のようにそういう風にできる人間でありたい。
2021/12/26 05:22
22
返信する
No Name
...
太郎ちゃん家事全くやらないんだ…
お母さんに家まで来てもらって掃除してもらうとか30歳過ぎて自立できてないしマザコンみたいで気持ち悪い…と思った
2021/12/26 06:05
20
返信する
No Name
...
太郎ちゃんに結婚はまだ早い。家事しない、相手の親のことを無意識に蔑ろにして悪気はない、自分の親ばかり優先させている自覚もない、結婚式にお金がかかるのは当たり前なのに、相手がやりたがってても自分がしたくないなら渋い顔をする。結婚式だけは「じゃあ別の人とする」ってわけにもいかないのに。
結婚したら自然と子供ができて自然と幸せになれると思ってるかもしれないけど違う、努力しないと相手は去っていくんだよ。
2021/12/26 07:44
19
返信する
No Name
...
こんな男のどこがいいのか。結婚どころか付き合う価値もない。時間のムダです( ・᷄ὢ・᷅ )
2021/12/26 07:17
17
返信する
No Name
...
綾奈、よく気づいて婚約延期にしたね。
エラい。そのまま婚約破棄していいんだよ。
2021/12/26 07:36
17
返信する
No Name
...
親離れ、子離れ出来てない。
決まっていた事も「親がやれ、やめろ」の
一言でころっと変わる。
親が亡くなったら生きていけないのでは。
2021/12/26 05:43
16
返信する
No Name
...
人生100年。なかなか亡くならない。
2021/12/26 11:00
2
返信する
No Name
...
太郎ちゃんみたいな人って、自分もしくは自分の身内が同じ目にあわないと気持ちが分からないのでしょうか。
想像力に欠けるのか、想像する気がないのか。全くわからない。今ちょっと好きな人がこのタイプで、悩んでいたけど離れよう。2022年はこういう人を好きにならないようにしよう。
2021/12/26 09:06
16
返信する
No Name
...
えらい!頑張れ!!!
2021/12/26 11:01
8
返信する
No Name
...
うっすら男尊女卑を感じるなぁ…
それともただの自己中、マザコンてきな?
こーゆーとこが日本男子のダメなとこなんだろうか。
長くは続かないだろうし、そもそもどの女とも合わないよね。
2021/12/26 07:14
15
返信する
No Name
...
うっすらと言うかだいぶ😅
2021/12/26 10:24
5
返信する
No Name
...
地方の話かと思った。
2021/12/26 10:58
6
返信する
No Name
...
口に出してわからないんだったら破棄でいいのではと。
2021/12/26 06:55
13
返信する
No Name
...
オミクロン理由に延期して、そのまましばらくして婚約破棄でしょうね。
2021/12/26 15:21
9
返信する
No Name
...
こういうやついる!
2021/12/26 07:18
12
返信する
No Name
...
太郎一家、最悪。常識もだけど家族以外の人を思いやる心もない。こんな気持ち悪い男と結婚しなくて正解です。
2021/12/26 08:14
12
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#アクセサリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#デート
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
昔は結納で男性側が女性の家に来たのとか知らないのかなって。親も息子から相談されたら、こちらから京都に挨拶行かないとだからとか言わないのも非常識だね。
うちの親が東京に出向く
その代わり太郎ちゃんが私の姓に変えてね、女性が男性の姓になる決まりはないから
て私なら言っちゃうかも…
女性側の姓にする方がそういう考えのクズを弾けていい気がする。
ロオジェとか銀座久兵衛に連れて行ってくれるならいいですが、太郎ちゃんの実家行って母ちゃんの作った普通のゴハンて。
結婚したら結局、それが毎週末恒例になりそう。
綾菜、別れるなら早く!
常識ない人は子供作らないで欲しい…
ただ、こういう男は「うちの親の意見を優先して何が悪いの?」って素で聞いてきそう。
あとは、俺の親!俺の友達!
自分の親の意見を優先、私の親にはお礼や挨拶などもしないですし、普段は私に思いやりがないです。
話し合おうとしても、「おまえは俺の親が嫌いなんだろ!」です。
子離れできてない!
今回は年収高いとか、めちゃくちゃイケメンとか何も書いてなかったけど太郎の魅力って…
3年付き合って一度別れたと昨日書いてあったけど、なんで復縁しちゃったんだろう。
それ元カレがそうだった
。。。ちなみ43歳キッモかった
おうちデートも落ち着かなかったわ
読んだ後→これは婚約破棄した方がいい
綾奈の親も「可愛い娘のためなら、どこへでも行くよ」って、本当に優しい。
結婚式で親同士が初めましてのカップル最近結構聞きます。
無意識に親優先、何を言ってもわからないと思う。結婚しなくて大正解。
綾奈の両親もやっぱり驚いたよね。
娘をもらう親の方が挨拶にくるのが筋だよ。
結婚は「僕たち」だけではなく双方の家同士の結婚でもあるんだから、嫁の家族を大切にしない太郎とはこの先思いやられるよね。
綾奈は「私の親を一家揃って蔑ろにするな。人の親を何だと思っているんだ」って太郎にはっきり言った方がいい。
愛情が無いので正してあげる必要を感じない
ってとこだね
婚約「延期」なだけで、婚約「破棄」になったわけではないから、付き合いが無くなった訳ではありませんよ。
まぁ、言っても無駄かなって思っても、仮にも一度結婚まで考えたんだし、ハッキリと口に出して相談してから捨てるっていう段取りはあってもいいかもしれんですね
それにしても、人の親のこと何と思ってんだ、このバカは
もしも息子が結婚するときがきたら、当たり前のようにそういう風にできる人間でありたい。
お母さんに家まで来てもらって掃除してもらうとか30歳過ぎて自立できてないしマザコンみたいで気持ち悪い…と思った
結婚したら自然と子供ができて自然と幸せになれると思ってるかもしれないけど違う、努力しないと相手は去っていくんだよ。
エラい。そのまま婚約破棄していいんだよ。
決まっていた事も「親がやれ、やめろ」の
一言でころっと変わる。
親が亡くなったら生きていけないのでは。
想像力に欠けるのか、想像する気がないのか。全くわからない。今ちょっと好きな人がこのタイプで、悩んでいたけど離れよう。2022年はこういう人を好きにならないようにしよう。
それともただの自己中、マザコンてきな?
こーゆーとこが日本男子のダメなとこなんだろうか。
長くは続かないだろうし、そもそもどの女とも合わないよね。