東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.12.12
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
味わいながらお酒を飲むんじゃなくて酔うためだったら家で安酒でも飲んでほしい。
ファイッ!!
なんで「ず」としちゃうんだろう。
言葉の意味をわかってないのかな?
声をかけづらい?
話しかけるのが「すらい」ってなんだよ?そんな言葉ないよ!!「つらい」んだろ!?ってことかと。
美玲と同い年ですが、今時男性のスキンケアなんて当たり前(メンズコスメも出てるし)だし、昔から男性も女性と同じようにスキンケアしてほしいと思っていたから喜ばしいことと思ってますよ。
ケアしてなくて毛穴開ききってたりボコボコした肌の男性は嫌だな。
(女性の肌汚いのも見てしまう)
わたしは50代だけど、美怜のような感覚の人がほとんど。一真みたいな人は真面目だなって感想かもね。
個人的にはお酒弱いんだけど嫌いじゃないから私は一真スタイルのほうが合う。自分のペースで飲みたいし次の日休みじゃないと安心して酔えない。同世代の人は2軒目カラオケ行くバターンも多く疲れる。笑(コロナ以前) 結局世代違いというより飲み方の好みなのでは?