東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
生まれながらに不平等
身の丈に合わない婚活アポを繰り返す27歳女が、勝ち組妻から受けた鮮烈な指摘
コメント
2021.12.07
生まれながらに不平等 Vol.6
身の丈に合わない婚活アポを繰り返す27歳女が、勝ち組妻から受けた鮮烈な指摘
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
楓はなぜ樹里さん宅招かれたのかな? かなり場違いだったと思う。
2021/12/07 05:35
99+
返信する
No Name
...
楓もよく参加したよね。レベルが違いすぎて全く会話に入れなかったのに、いきなり婚活がうまくいかない相談とかしちゃうし。
2021/12/07 05:55
64
返信する
No Name
...
ほんとに。逆になぜ呼ばれたのか不思議です。
2021/12/07 07:30
62
返信する
No Name
...
樹里さん達がマウントする相手として丁度良かったのでは
2021/12/07 07:44
19
返信する
No Name
...
圧倒的にレベルが違う存在にマウント取るとかする人種じゃないでしょ。いつもと違うメンバーも入れてみようと思ったら、空気読めない子が馬鹿なネタ放り込んできただけだよ。
2021/12/07 07:53
55
No Name
...
余りにも掛け離れてるから、マウントのしようもなく、気楽に呼べる賑やかしかな。
2021/12/07 08:02
30
No Name
...
樹里さんニューヨークとハワイに子供が住んでいるなら、もう結構大きいってことですよね。楓と年齢差もあるなら、ちょっと設定に無理があったかな…
完全アウェイで会話にも入れない状況だったのに、突然お悩み相談しちゃう楓も凄い!
2021/12/07 08:30
44
返信する
No Name
...
本当に!設定に無理が有ったと思う〜。毎週コメントされてるように、楓一人ではなく玉の輿に乗ろうとするけど不平等を感じる平凡な女子たちを一話ごとに登場させたら良かったよね!
2021/12/07 11:11
25
No Name
...
学生の時はありました。マリアージュ・フレール 手土産に、後は出されたものをパクパクと残さず頂きました。
自分も、だんだん年齢が上がると、何も分かっていないのとお茶や、お食事するのは楽しい。でも、楓みたいな空っぽなのはお断り。着古したセーターでも、キラキラしながら話す子が招いても楽しい。
2021/12/07 11:59
10
?
...
自分も、だんだん年齢が上がると、何も分かっていないのとお茶?
2021/12/07 21:39
12
No Name
...
自分は高齢になっても何も分かってない事に気付くから、誰かとお茶や食事は楽しい。でも楓とはお断り? という意味かな。日本と言うか文章が…ね。
2021/12/08 04:56
7
No Name
...
楓は育ちも美貌も平凡なのだから、人生をスケールアップできるようなお金持ちとの結婚は諦めなさいということなんだよ。
2021/12/07 05:21
99+
返信する
No Name
...
結婚に夢を描き過ぎるのも考えもの…
人生をスケールアップって怪しい宗教みたいな響き。
2021/12/07 10:51
19
返信する
No Name
...
結婚相手になる人を利用してるようで何だかなぁ…😅
2021/12/07 11:46
12
No Name
...
変な、ぼったくり自己啓発講座の謳い文句?!
2021/12/07 12:11
9
No Name
...
楓はなんでこのメンバーのホムパに呼ばれたんだろう?
レベルが違いすぎてちょっとかわいそうなくらい。
2021/12/07 05:37
95
返信する
No Name
...
要するに、楓と同じサラリーマン家庭育ちで平凡な外見で、学歴も普通で(楓は明治卒だった )、平均年収程度の、相手女性に多くを求めない男性を選べばいいのではないですかね!
2021/12/07 05:29
43
返信する
No Name
...
婚活で身の丈に会わない人とばかり会っていると、感覚が麻痺してきて、いわゆる平均的で普通男性とデートした時に「差」を感じ過ぎてしまうかと思いますよね。
2021/12/07 07:42
23
返信する
No Name
...
身の程知らず。子供の頃は家族で上京して帝国ホテル、他の子みたいにピンクやキャラクターとが良かったのに、茶色のヴィトンのポシェットだった知人。今や家業は傾き、日曜の小説のように華やかな場所と玉の輿を求めてウロウロ。今の身の丈が分からない知人。
合掌。
2021/12/07 12:08
5
No Name
...
正直今の楓で明治卒ホワイト優良企業、郊外に一軒家建てられるくらいのお金はある顔も平凡な人も捕まえられる気がしない
2021/12/07 12:16
12
返信する
No Name
...
つまらない物ですが…
楓、ちゃんとしたお手土産を持参したのだろうか?まさか、駅で買った甘栗とかじゃないよね😂
2021/12/07 05:23
32
返信する
No Name
...
ひよ子が新鮮でいいんだよ
2021/12/07 05:47
19
返信する
No Name
...
食べ飽きてるから地方の人しか喜ばないかもね。
2021/12/07 08:09
11
No Name
...
ほかのお友達は高級ワインを持ってきたんじゃないの〜? ワイン会って言ってるんだから、ワイン持って来いよ〜って樹里さん内心そう思ったかも。
2021/12/07 06:08
13
返信する
No Name
...
いや、中途半端なワイン持ってこられても困っだと思うよ。
2021/12/07 07:30
26
No Name
...
ワイン会時々お家でやるけど、こちらもワインは力を入れて用意するから(もちろんワインも嬉しいけど)お土産はワインに合うおつまみが嬉しいですね。
値段に関係なく「これ、ワインに合うと思って」って持ってきてもらうとテンション上がります。
2021/12/07 11:10
19
No Name
...
持ち寄りでワイン会なら、最初に担当を決める時も有りますよね。シャンパン担当とかブルゴーニュの白担当とか。家主(主催者)が手料理やワインも多めにだすので、伺う方はワインプラスお手土産に生ハムとかスモークサーモン等直ぐつまめる前菜、又はチーズやスイーツもいいですね。楓はワイン会なのにお煎餅とかお饅頭とか持って行きそう。
2021/12/07 11:26
13
No Name
...
持ち寄りのワイン会って初めて聞きましたが、担当を決めてそれぞれお勧めのワインを持ち寄るってとっても楽しそう!
早くワイン会再開したいです…。
2021/12/07 11:44
12
😊
...
持ち寄りワイン会、いいですよね!
皆、こだわりのワインとかちょっと珍しいのとか持って来るので新たな発見が有ったり。
2021/12/07 12:33
11
No Name
...
むしろ白菜とか大根とか持ってってみてほしい
反応が見たい
2021/12/07 07:46
18
返信する
No Name
...
コンニャクと厚揚げは?
こちら、身の丈に合ったもので恐縮ですが…って😆
2021/12/07 07:48
22
庶民
...
お金持ちは他人が持ってくるものにいちゃもんつけないよ。あれこれ思うのは庶民の証拠。
2021/12/07 07:51
35
返信する
No Name
...
アトレで買ったのかな…
2021/12/07 08:04
17
返信する
No Name
...
どうした?みんな楓のお母さん目線になってるよ笑
2021/12/07 12:02
5
返信する
No Name
...
初めて「生まれながらに不平等」な話が出て来た。
樹里さんとどうやって知り合ったのか不思議なレベル。
2021/12/07 05:34
24
返信する
No Name
...
結構ありますよ。普通のジムでも都心で代々事業、お手伝いさんが子供の頃からいて何も出来ないのと笑う、馬をお待ちの方や、舞台を観に毎々、関西から東京に出てくる夫が某企業の社長の方等、たまたまお隣で向こうから声を掛けられました。
コロナ禍で激減しましたが、国際ボランティアも、良いお家の奥様方もちらほら。
2021/12/07 12:17
4
返信する
No Name
...
?????
2021/12/07 12:22
14
No Name
...
静香さんのアドバイスはなかなか説得力があった。
2021/12/07 07:38
24
返信する
No Name
...
アドバイス…になってない…
身の程知らずだからあきらめろってアドバイスなの?
この方の性格もなかなか…
2021/12/07 09:00
21
返信する
No Name
...
身も蓋も無い内容でしたね🤣
2021/12/07 09:04
17
返信する
No Name
...
このハイソな奥様方から身丈に合った身元の確かな男性を紹介してもらえないだろうか…と私なら期待してしまう。
2021/12/07 05:32
16
返信する
No Name
...
紹介したら信用落とす。
2021/12/07 12:18
16
返信する
No Name
...
女も生まれながらに決まってるって、、結婚で人生を変えたいという他力本願だからでしょ、、
なぜ自分で努力しない?自分が経営者になって稼げば、上質なニットも、手元もきらきらさせられるよ?笑
2021/12/07 10:02
15
返信する
No Name
...
それに経営者同士の結婚も。自分が努力してきたから、ランチで群れているような女性たちが許せないらしい。
2021/12/07 12:22
7
返信する
No Name
...
生まれ、育ち、若さが無く玉の輿は無理な楓に残された道はひとつ。自分が経営者になって稼ぐ。そうなれてはじめて、稼ぐ男達のコミュニティに入りそういう人にも出会える。まあその時は自分で稼いでるから判断基準が金じゃ無くなってると思うけど。
2021/12/07 10:48
9
返信する
No Name
...
口で言うのは簡単! 誰もが経営者になって成功する訳ではないし、何年かかっても稼げるようにならない人もいて。まぁ楓は人の上に立つ経営者のうつわでもなさそう。
2021/12/07 11:22
10
返信する
No Name
...
マンスプの香織で再生された
2021/12/07 12:02
4
返信する
No Name
...
楓には無理〜
2021/12/07 12:26
10
返信する
No Name
...
静香さんを遮ろうとした樹里さんが意外にも楓のようなもしくは楓より不遇の出自だったら、のし上がり一代記として面白そう。んでそのまんまなぞろうとして失敗する楓、とかなら話も拡がりようがあるのに笑
2021/12/07 12:24
7
返信する
No Name
...
で?楓は、どうするの?
2021/12/07 07:52
5
返信する
No Name
...
デキ婚を断らないレベルの家柄の人で金持ちを捕まえるべし!
2021/12/07 07:49
4
返信する
No Name
...
子供だけ取られて、家風に合わないと叩き出された話も。
2021/12/07 12:19
7
返信する
No Name
...
自分もハイレベルになれば、可能性が広まるとおもう。美貌も家柄も自分じゃどうにもならん。
2021/12/07 20:47
4
返信する
No Name
...
若さと美貌に惹かれて結婚した男性が、50代になりいずれも無くなった妻を捨てて、若い女性と再婚した例をいくつか聞いた。
本当に家柄のよい才色兼備のお嬢様は、上品で性格もいいから、静香のようなあんな下品な事を言わない。
静香って成金お嬢なだけだろう。
そんなのに限って、育ちがいいと勘違い発言して、陰で笑われてるよ。
静香は反面教師としての登場だろうね。
名前も有名な嫌われ者の人への皮肉だろう。
2021/12/14 07:57
2
返信する
外資系年下再婚妻
...
この人達こそ下品ですよね!娘が通っていた私立幼稚園のママ友は皆上流階級(開業医、弁護士、一流企業など)でしたがそんな事言わないし、ひけらかす事もしなかったですけどね!この女達は彼女に整形しろって遠回しにいってるだけ!お金持ってても自慢話しやマウントとって喜んでてこの女性達の方が下品な人たちだと思います。どうせ整形して結婚したんだろうけどね!
2021/12/07 13:49
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#日本酒
#シャンパン
#フレンチ
#小説
#ストーリー
#恋愛
#デート
#立ち飲み
#カウンター
#和食
#肉
#イベント
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
「夢中になれるものがある大人って、かっこいい」52歳のバナナマン設楽が見せた大人の色気
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
完全アウェイで会話にも入れない状況だったのに、突然お悩み相談しちゃう楓も凄い!
自分も、だんだん年齢が上がると、何も分かっていないのとお茶や、お食事するのは楽しい。でも、楓みたいな空っぽなのはお断り。着古したセーターでも、キラキラしながら話す子が招いても楽しい。
人生をスケールアップって怪しい宗教みたいな響き。
レベルが違いすぎてちょっとかわいそうなくらい。
合掌。
楓、ちゃんとしたお手土産を持参したのだろうか?まさか、駅で買った甘栗とかじゃないよね😂
値段に関係なく「これ、ワインに合うと思って」って持ってきてもらうとテンション上がります。
早くワイン会再開したいです…。
皆、こだわりのワインとかちょっと珍しいのとか持って来るので新たな発見が有ったり。
反応が見たい
こちら、身の丈に合ったもので恐縮ですが…って😆
樹里さんとどうやって知り合ったのか不思議なレベル。
コロナ禍で激減しましたが、国際ボランティアも、良いお家の奥様方もちらほら。
身の程知らずだからあきらめろってアドバイスなの?
この方の性格もなかなか…
なぜ自分で努力しない?自分が経営者になって稼げば、上質なニットも、手元もきらきらさせられるよ?笑
本当に家柄のよい才色兼備のお嬢様は、上品で性格もいいから、静香のようなあんな下品な事を言わない。
静香って成金お嬢なだけだろう。
そんなのに限って、育ちがいいと勘違い発言して、陰で笑われてるよ。
静香は反面教師としての登場だろうね。
名前も有名な嫌われ者の人への皮肉だろう。