東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
妻から突然の離婚宣言。夜の生活も順調だったのに、夫が三行半を突きつけられた理由は…
コメント
2021.12.04
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.88
妻から突然の離婚宣言。夜の生活も順調だったのに、夫が三行半を突きつけられた理由は…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
家事が下手なのかな?料理しても、キッチン汚してそのままで片付けしないとか。
2021/12/04 05:55
4
返信する
No Name
...
だったら、自分でやれよ。
2021/12/04 09:54
3
返信する
No Name
...
家事を「手伝う」って、そもそも自分も分担してやるものだと思っていないからその発言になるのかと。
家事はやらない、毎晩のように飲み歩いて一緒に過ごさない、
それでいながら子供が欲しい発言をされる。
育児する気もないのに無責任に子供が欲しいと言われるとイラッと来ますね。
この人と結婚生活を送るのは辛いなと思ったのでは。
2021/12/04 06:39
25
返信する
No Name
...
うちの家事は平日私で土日が夫。土日に洗濯物たたんだりすると、手伝ってあげてるって思います。
そうか。自分は基本やらなくていいと思うから自然と「手伝う」ってなるんですね。
2021/12/04 09:10
5
返信する
No Name
...
こういうのが所謂価値観の違い、なんですかね。結婚する前でも後でも、話し合えば良いのにと思いますが。外野だから言えることでしょうけど。
2021/12/04 08:49
5
返信する
No Name
...
りっくんの名前は何だろう?
陸とかかな?
2021/12/04 07:50
4
返信する
No Name
...
遅くなるから先に寝てて良いよって言われても帰ってきた時の音で目が覚める。平日も含めて週3も飲みに行かれたら負担。それにクライアント相手なら仕事だから仕方ないって言われて納得できるけど同僚との飲みは好きで言ってるだけでしょってなる。
2021/12/04 07:45
15
返信する
No Name
...
まだコロナが収束してない状況で週3回も飲みに行く人いやだ。去年は飲み会ナシだったから、飲み会好きな人だと知らないで結婚しちゃったんだね。
2021/12/04 07:34
20
返信する
No Name
...
週3で飲み会は多いと思う。クライアントはまあ仕方ないけど、同僚との飲み会をこのコロナ禍で控えないのはちょっと嫌だな。あと数年もしたら夜いない方が妻は楽ってなるのかもしれないけど、まだ新婚で、これから子供も授かるかもって段階で将来が心配になったのかも。
2021/12/04 06:50
25
返信する
No Name
...
理由も解らなくは無いし、女性の側も離婚を切り出すのが唐突過ぎてって思いはしますが、そもそも話自体があまり面白くは無いと思います。
2021/12/04 06:49
14
返信する
No Name
...
りっ君の酒癖が相当悪いとか?
だからあんまり飲みに行って欲しくなかったのかな〜?
2021/12/04 06:41
8
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#アジア料理
#ニュース
#和食
#ギフト
#恋愛
#港区
#恵比寿
#ワイン
#ストーリー
#ビール
#小説
#イベント
#友達
#六本木
#丸の内
人気の記事
Vol.11
友情の賞味期限
「2人目が欲しい」と伝えた夜。夫の冷たい態度に、揺れる38歳妻の女心
Vol.35
TOUGH COOKIES
恋を長続きさせるために、絶対にやってはいけないコト。わかっているのに、28歳女はつい…
Vol.103
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ12月号は「銀座の表と裏」。東京最高峰の街を王道とディープさの両面から紐解いた完全版!
Vol.14
だれもゆるしてくれない
「マリッジブルー?それとも…」結婚式会場の下見で27歳女が抱いた、強烈な違和感とは
Vol.10
友情の賞味期限
「離婚はしないけど、その代わり…」麻布十番在住の妻が、結婚5年でたどり着いた真実とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
家事はやらない、毎晩のように飲み歩いて一緒に過ごさない、
それでいながら子供が欲しい発言をされる。
育児する気もないのに無責任に子供が欲しいと言われるとイラッと来ますね。
この人と結婚生活を送るのは辛いなと思ったのでは。
そうか。自分は基本やらなくていいと思うから自然と「手伝う」ってなるんですね。
陸とかかな?
だからあんまり飲みに行って欲しくなかったのかな〜?