東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
妻から突然の離婚宣言。夜の生活も順調だったのに、夫が三行半を突きつけられた理由は…
コメント
2021.12.04
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.88
妻から突然の離婚宣言。夜の生活も順調だったのに、夫が三行半を突きつけられた理由は…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いや、マジで仕事の付き合いは許してくれ…
2021/12/04 11:13
12
返信する
No Name
...
結局のところ、お酒を飲まない人にとったら、お酒を飲むことがとてつもなく悪い事に思えてしまうんじゃない? ダメな事だと一方的に決めつけてやめさせたい。
だからいつもコメント荒れるんだよね。お酒嫌いならなぜ東カレ読んでるんだ?って話にもなるね。
2021/12/04 12:12
8
返信する
No Name
...
私も実家からして、ほぼお酒飲まないから、本当に酒飲みが嫌い。コロナで酔っ払いが騒いだり、吐いたりする人が街から減って、心底、良かった。
2021/12/04 14:23
4
↑😂
...
お酒嫌いならなぜ東カレ読んでるんだ?って話
2021/12/04 14:35
7
No Name
...
↑東カレって飲み屋ガイドじゃなくてグルメガイドだから。。
飲むことが主体じゃなく行くお店がメインでは。
2021/12/04 14:39
4
No Name
...
お酒を飲めない事は別にどうでも良いのだけれど。呑む人を一律に悪く言う様なコメントするのはどうかなと思う。タバコとはまた違う訳だし。今日の、お酒を飲まない人の過激なコメント怖い。
2021/12/04 14:42
7
No Name
...
↑タバコだって一律に悪く言うのは良くないよ。
マナー守ってる人だっているのに。
あなたの前で吸ってもいないし、見ず知らずの私の身体の心配しなくていいですよって言いたくなるお節介さんたくさんいる。
喫煙者なら叩いても貶してもいいという謎の正義感。
2021/12/04 16:17
1
タバコは百害あって一利なし
...
だから。
2021/12/04 16:24
9
No Name
...
タバコを一律に悪く言ってるコメントなんてないよね、大丈夫?
何勘違いしちゃってるんだろう。別に見ず知らずのあなたがヘビースモーカーだろうがなんだろうが、知ったこっちゃないわ。
2021/12/04 16:52
7
No Name
...
私、非喫煙者だけど…「タバコは百害あって一理なし」は吸ってない人側の言い分でしょ?ルールさえ守って吸えば別によくない?自分の価値観を大事にするのは結構だが、一番正しいと勘違いして人に押し付けるな
2021/12/04 20:44
3
No Name
...
クライアントとの飲みは仕方ないって思うけど、会社の人と楽しいから飲みに行くって言うのなら「いってらっしゃいって」送り出すけど、仕方なく行くって言ったら「なら行くな‼︎」ってなる。夫も私も技術職なのでプライベートで媚び売らないと評価してもらえない程度の実力なの?ってなる。
2021/12/04 20:13
2
返信する
No Name
...
「媚び売らないと評価されないのか」って、評価する側も人間なんだから、いくら成果出しても好き嫌いである程度決まることもあると思いますよ
行きたくないから行かないって開き直れたらどれだけ楽か
2021/12/04 20:48
7
No Name
...
私にとって飲みニュケーションは有効だと思います。だけど、まだお客さんとの会合は控えてますけどね。
2021/12/04 21:59
4
No Name
...
その通り。女性もいるの?って職場だったら男女いるでしょう。しょうがないよ。
2021/12/05 04:50
5
返信する
No Name
...
まあ、お互い様でしょう。。
2021/12/05 04:48
1
返信する
No Name
...
週3回位外食してくれる方が返って助かるけど、真央はそんなに嫌だったのかな?
あと、将来のこともちゃんと話し合っていたと言うけど、子供の件については意見がくい違ってたと思うよ。そこはどうなんだろう?真央子供そんなに欲しくなさそうだよね。
2021/12/04 05:16
74
返信する
No Name
...
週末は二人で過ごすけど、平日週3で外食してきてくれるの、理想的〜。 自分の事も出来るし友達と会ったり家でのんびりシャンパン開けてNetflix観たり、自由な時間も大切だと思う。人それぞれではあるけど。 真央がお酒を飲まない人だったら分かり合えない場合もあるかも。
2021/12/04 07:42
52
返信する
No Name
...
うん、週3外食してくれるのってむしろ理想的〜!毎日ずっと一緒にいたい♡みたいな人のほうが疲れる。これが週5飲み歩くってなったらそれは多すぎって感じるけど週3とか最高。
2021/12/04 07:52
42
No Name
...
外食ならいいんだけど、飲み会っていうとまた別かな。
2021/12/04 10:56
12
No Name
...
どうしても、お酒 = 悪 と考えるコメント出てくるね。
2021/12/04 12:05
14
No Name
...
一回の飲み代少なく見て5,000円としても、それを家の晩ごはんの食材にしたら相当豪華で使いきれないと思います。それを週3回なんてあり得ない😭
2021/12/04 21:45
3
↑
...
飲み代を食費にしたらって発想が庶民的過ぎて…。あくまでアッパー層の話だし。
2021/12/05 01:18
9
No Name
...
逆に真央も子供が欲しかったとか?
週3で飲み歩いて家事もしない夫と共働きで子供育てるのは無理。
2021/12/04 08:21
28
返信する
No Name
...
このご時世に週3回も飲みに行く家族いやだ。
2021/12/04 09:07
32
返信する
No Name
...
真央は多分、結婚後早い段階で離婚を考え始めたから、りっくんとの子供は要らないと思ってるんだろうなと。 でも早く帰って来いとか、女がいる酒の席には行くな!だけではなくて、自分の気持ちや希望を伝えて話し合うのも必要だと思った。家事の分担もだし、子供産まれたら育児優先させて同僚との飲みは控えてくれるのかとか…。
2021/12/04 09:15
26
返信する
No Name
...
出会いを求めるようなお食事会ではないし、同僚と飲みに行くのに女性がいるから嫌がるって。ちょっとよっぽどかなぁと思ってしまいました。早く結婚を決めすぎたのかもしれません。真央30歳までに絶対結婚しようと焦ってたのかな?強く譲れないことがあるなら、結婚する前に確認したほうがよかったですよね。お酒呑む飲まない含め。
2021/12/04 13:52
18
No Name
...
先輩たちを見ていると外食、お酒飲みはやはりリスク高い。メタボや、糖尿病、高血圧になりやすい。痴呆もお酒が脳を溶かす。
男性に限らないけれどもね。
2021/12/04 12:01
7
返信する
No Name
...
痴呆もお酒が悪いの?お酒やめたら進まないの?
2021/12/04 21:49
4
No Name
...
確かに週3で飲みってむしろ助かるけど、コロナ禍のある世界感となると、今のご時世で5日中3日が社内外の飲みって、その会社どうなの?大丈夫?
とは思ってしまう。
2021/12/04 13:59
0
返信する
No Name
...
ん?週末はりっくんが食事の支度とか料理全部やっていたの?ちょっとよくわからなかったけど平日はほぼ真央がやってた?でも私がやったほうが早いからと全部自分でやっちゃって、後からキレて離婚とか…どうなの?あの夫力向上委員会の妻にそっくり!
2021/12/04 05:44
23
返信する
No Name
...
真央の性格に問題有りな気がしてならない!
2021/12/04 09:19
18
返信する
No Name
...
半年で離婚てね…
DV夫でもないわけだし。ちょっと、どうなのかなぁ?私がやる方が速いとか速くないとかではなく、単純に話し合って家事の分担をすればいいだけの事よね。
2021/12/04 12:18
6
返信する
No Name
...
いやいや、別れるなら1日でも早いほうが良い。彼女は賢い。子供産まれたら、それこそ後の祭り。
経験者より
2021/12/04 14:54
7
⤴️ YCさん
...
授かり婚→2年で娘さん連れて離婚、外国人と再婚した方もいましたね!
2021/12/04 17:00
4
No Name
...
家を出て行ってすぐ、若いYouTuberと同棲し始めてたら笑う。
2021/12/04 17:04
6
返信する
No Name
...
ちょっと前まで連載してた話に出てくる例の人🤣
2021/12/04 22:50
4
No Name
...
今日の内容だけではそんなに夫側の悪い部分はないと思うけどな…
もしかして明日の答え合わせでは、今日書かれてない事が出て来るのかな?
2021/12/04 06:19
15
返信する
No Name
...
山ほど出てくるパターンかな?
2021/12/04 08:35
11
返信する
No Name
...
コロナ禍で週3回も飲みに行くのは十分に価値観の違いになりません?私も飲み会好きですけど、まだ行く気になりません。
2021/12/04 21:56
4
返信する
No Name
...
このコロナ禍で週3は多いように感じるけど、飲み方の習慣って人それぞれだから難しいのかも?
うちもこの間、産後3か月、初めて夫が外に飲みに行ったんだけど帰宅が深夜1時半で、翌日遅すぎって怒ったら、全然ピンと来てなかった。。。
2021/12/04 05:47
28
返信する
No Name
...
遅すぎってなんでですか?
私もピンときません。おむつ替担当とかなんですか?
2021/12/04 07:38
16
返信する
No Name
...
久しぶりの飲み会だったんですよね?なら、1日くらい、と旦那さん思ったんじゃないかな。私もそう思うと思う。
2021/12/04 08:58
14
No Name
...
産後3ヶ月なら、授乳で何度も夜起きてるよね。
旦那だけ遅くまで遊んでたら、そりゃイラっとするよ。
2021/12/04 07:41
53
返信する
No Name
...
産後3ヶ月で深夜まで飲みだったら、私も怒るかも。
なんていうか、精神的に夜はいてほしいです。
2021/12/04 07:41
38
返信する
No Name
...
1時半は遅いと思う。遅過ぎかも…
せめて日付けが変わるまでには帰ってきて欲しい。
2021/12/04 07:49
24
返信する
No Name
...
私もそこ引いた。
いくらコロナの人数少なくなったからって連日飲み歩くってどうなんだろう。
友達と飲み会ならまだいいけど、会食なんて今必要ないんじゃない?
2021/12/04 08:24
20
返信する
No Name
...
そもそも赤ちゃんいるのに飲みに行くなよと思う。
抵抗力低い赤ちゃんに感染させてもし何かあったらどうすんだよ。
ストレス溜まるのはわかるけど、父親になった自覚足りてないと思う。
2021/12/04 09:35
19
返信する
No Name
...
あのー、誰に対してそんなに怒ってるの?
5:47さんの旦那様に対して?
2021/12/04 09:44
11
No Name
...
私もコメントたくさんついてて不思議です。飲みに行く回数が多いのは小説内の話でコメ主さんの旦那さんは久しぶりに一回飲みに行った情報しかないのでなんで?
2021/12/04 21:53
4
No Name
...
週3で大した理由もなく飲み歩いて、子どもが欲しいと言われても、ワンオペが見えちゃってるからねぇ。
2021/12/04 05:31
99+
返信する
No Name
...
このご時世で週3飲み会してる人と同じ家にいたくはないですね。
2021/12/04 08:26
83
返信する
No Name
...
会食と職場飲み会はちょっと違いますよねぇ。
その会社どうなん? て疑問は湧きますが、勝手にヒステリックになって離婚てのは、女側にも問題あると思います!
2021/12/04 10:13
36
No Name
...
今回、女性側には同感出来ませんでした。家事分担は相談したらよいし、会食や付き合いで週3飲み会とかは女性がいても気にならないので(彼に対して気持ちがある女性を含む私的な会食以外)。
色々ですね。
2021/12/04 13:36
21
No Name
...
出産に立ち会って気持ちが変わったのか入れ替えたのか、同僚達と飲むのを全て断って直帰するようになった人もいましたよ。
2021/12/04 09:03
23
返信する
No Name
...
その可能性に賭けて子供生むのは怖いよ。
2021/12/04 09:20
88
No Name
...
それは超絶レアケース。
そんな人ほぼいない。女性側はだいたいそれを望むけど、変わらないんだよねー。
2021/12/04 18:51
10
No Name
...
そういう人って、相当奥さんが怖いんだと思いますよ
2021/12/04 21:42
6
No Name
...
結婚したのに家にいないが嫌な人もいる。飲み会だけで無く、残業ばっかり、週末は趣味、実家に帰る等。
2021/12/04 09:47
23
返信する
No Name
...
そのほうが気楽って人も多いだろうし、まあ価値観なんでしょうね。
2021/12/04 10:08
29
No Name
...
家事。自分でやったほうが早い、きれいだと、子供も教育出来ないよ。子供だって始めは、洗い物の汚れが落ちてなかったり、洗剤が残ったり、洗濯物も自分のものは自分で畳んでしまう、お料理も粘土遊び感覚のハンバーグ、コロッケの形作りからとかと同じ。
大人の男も育てないと。
2021/12/04 11:53
9
返信する
No Name
...
バカじゃねえの。月3でも多いわ。後輩達と会食ってそんなもん飲み会だろ。新婚ならせめて1年は我慢しろ
2021/12/04 21:01
0
返信する
No Name
...
また、察してちゃんか。
2021/12/04 05:13
87
返信する
No Name
...
私は真央の方が印象悪かった。
りっくんより私がやる方が早い
誰と? 女の子のいるの?
なんで行くの?
言葉がきつく感じるし、自分で全部家事やって後からキレる位なら、もっと分担の提案や話し合いするか掃除だけは定期的にハウスキーパーさんを頼むとか。 突然、りっくんとの結婚は間違ってた! 理由すら分からないの?? って。ねぇ。
2021/12/04 07:33
92
返信する
No Name
...
ハウスキーパー頼めばってコメントよくでますね。
コメ主さんも頼んでるんですか?
2021/12/04 09:06
14
No Name
...
コメ主ではありませんがまわりの共働き家庭はなんらかの形で家事代行やシッターを入れてますよ。もめるくらいからお金で解決しないと。
2021/12/04 10:07
16
No Name
...
うちは共働きだけど、ハウスキーパー頼んでます。家事分担で揉めるのバカバカしいので
2021/12/04 20:18
6
No Name
...
女子と飲みに行くのがそんなに嫌って、なんでだろう?自分はお酒飲まないけど、相手が飲むのは嫌とか許せないとかなら、結婚前に気づくよね。パンデミック関係無しに。
2021/12/04 16:29
7
返信する
No Name
...
セックスの回数が少な過ぎた!ってことじゃない?
2021/12/04 09:44
0
返信する
No Name
...
早すぎたのかもよ
2021/12/04 20:05
0
返信する
No Name
...
私女性だけど、りっ君と一緒だわ。
何が気に入らなかったのかさっぱりわからない。
ベッタリしたい人と、そうじゃない人の組み合わせだったからうまくいかなかったんじゃ?
2021/12/04 14:43
12
返信する
No Name
...
相性?
2021/12/04 17:05
5
返信する
No Name
...
今回ばかりは何がそんなに離婚したいほど嫌だったのか分かんない。
わたしには真央の方が柔軟性なくて息つまるけど、、
2021/12/04 16:43
11
返信する
No Name
...
真央の性格に問題有りだと思いますね!
2021/12/04 16:53
9
返信する
No Name
...
女の子がいる飲み会にはいくら仕事でも行ったらダメ!って高校生カップルかよ。もしクライアントが女性なら仕事できなくなるよね
2021/12/04 07:48
23
返信する
No Name
...
失業の危機だわ〜w
2021/12/04 15:25
8
返信する
No Name
...
旦那さん、自分で言うほど家事に貢献していないのかもね。
料理とかしても散らかすだけ散らかして後片付けしないとか。
それで俺は家事を文句言わずに手伝う良い夫と酔いしれている所に我慢出来なかったんじゃないの?
2021/12/04 09:45
8
返信する
No Name
...
出た!"旦那さん"。
いつも同じ人?
2021/12/04 09:56
1
返信する
No Name
...
出た!ってこっちのセリフだよ。しつこいな。
2021/12/04 10:04
16
No Name
...
旦那さん狩り、キモいしくどい!
りっくんて書きたくないだけかもよ。このご主人でも旦那さんでもなんでも良いと思う。小説の登場人物なんだし。うちの主人がとか私旦那さんとか言ってる訳じゃないんだし。
2021/12/04 10:18
13
No Name
...
旦那さんって書くのそんなに変な事ですか?
2021/12/04 10:24
9
No Name
...
出た!旦那さん狩り
いつも同じ人?
2021/12/04 10:26
8
No Name
...
てか、自分は登場人物の名前とか適当に読み飛ばしてるから、コメ書く時に「名前覚えてないから『旦那さん』とか『女』でいいや」って普通に思うがね
何が変なのか、未だにサッパリ分からん
2021/12/04 12:07
11
No Name
...
「旦那さん」が気に食わないの?なんで?
男性を立ててるように聞こえるからかな?
2021/12/04 14:55
3
No Name
...
すっごいしつこい!! 多分9:56の人が自分配偶者を旦那さんと言って、誰かに指摘されたのかなと思いました。確かに日本語として、旦那や主人は自分の夫を敬うような言い方ですが皆さんそれは分かってますよ。ねぇ。わたしの旦那さんと書いてないし。しかも小説の主人公に言うなら何ら問題無いように思います。毎週しつこく
旦那/主人狩りコメント
が有り、ウンザリですね。
2021/12/04 15:11
11
No Name
...
真央が束縛体質かも。
2021/12/04 05:48
37
返信する
No Name
...
飲み会自粛期間に付き合って結婚したから、お互いの性格や生活スタイル知らなかったんだね。
2021/12/04 07:36
25
返信する
No Name
...
りっくん、離婚しちゃった方が良いよ!
いつもは婚活でアプリとかホムパで出会ったカップルの答えあわせが多いけど、久しぶりに離婚がテーマだと、コメント盛り上がるんだね〜。
2021/12/04 09:48
7
返信する
No Name
...
夫はお酒を飲むけど妻はお酒を飲まない夫婦だったら、飲まない妻には週三回が多すぎると感じるのかもしれない。これ仕方のないことだけど歩み寄れないんだね。私は週三がちょうど良い〜。
2021/12/04 10:23
13
No Name
...
飲みに行くってだけなのに、きーきー怒る人いますよね。あと、飲んで帰ってくる=泥酔 みたいに思う人も。そこそこお酒強い人は、家帰って暴れて騒いだりとか全然しないし、静かにお風呂入って寝るだけですよ。それとも、家がそんなに狭いの?
2021/12/04 11:19
12
No Name
...
静かにお風呂入って寝るだけですよ。
↑そう思っているのは、酔っ払いだけ!
それに酔ってなくても、夜中、鍵を開ける気配がすれば、起きます。二階の奥で休んでいても。
2021/12/04 12:05
16
No Name
...
狭〜いお宅にお住まいなんですね!
2021/12/04 12:06
7
No Name
...
室内エレベーターもあり、ご近所からは御殿と呼ばれている邸宅でも、酔ったお父さんが帰ってきて、奥様、夜二時ごろ起こされた状態。
月曜の怪談で、飲んだ帰り、家の中で階段を踏み外す、お風呂で溺死…書いて欲しい。
参考にします。
埋める庭もある…
2021/12/04 14:52
3
No Name
...
それ、お父さんの問題じゃない?
😂
お酒弱いのにしこたま飲んじゃうからだよね。世間はそんなお酒弱い人ばかりではないので、ご安心を。
2021/12/04 14:55
6
No Name
...
週3飲みに行ってくれた方が助かるけどw
真央は束縛なのかなあ。
たいした理由が、読む限りなさそうだけど。
2021/12/04 06:19
21
返信する
No Name
...
ね。正直、真央の方が性格に難有りだと思ったよ。
2021/12/04 07:49
20
返信する
No Name
...
生理前?みたいでしたね。
2021/12/04 14:51
4
No Name
...
真央が結婚前にもわかるようなことに対して不満を持ってる感じだなー。
2021/12/04 10:11
4
返信する
No Name
...
本当、そう。
2021/12/04 14:47
5
返信する
No Name
...
りっこんは何の仕事してるの?
このご時世で会社の人と頻回に飲み会するような会社は色んな意味で心配かなと思いました。
2021/12/04 10:54
6
返信する
No Name
...
りっこん🥰
2021/12/04 10:59
12
返信する
No Name
...
俺より先に寝てはいけない
なんて、誰が言った?🤣
2021/12/04 07:33
12
返信する
No Name
...
明日仕事だろうし寝ててねに対して、
なんで? りっくんが早く帰ってくればいいだけの話じゃない!
って怖かった。
2021/12/04 07:45
30
返信する
No Name
...
でも、実際は寝ててもて起きちゃう。酔っ払いは物音がうるさいし、寝室も酒臭くて、飛び起きる。
2021/12/04 09:53
6
No Name
...
さだまさし♫
2021/12/04 09:20
5
返信する
No Name
...
俺は浮気はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま ちょっと覚悟はしておけ
↓
無理〜
2021/12/04 10:49
7
No Name
...
私が家事やった方が早いって言っちゃってるので、多分夫のことを見下してるんでしょうね。家事出来ないし、毎晩飲み歩くクセに、子供が欲しいってどれだけ自分勝手なのか。早く離婚して正解。
2021/12/04 10:06
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
だからいつもコメント荒れるんだよね。お酒嫌いならなぜ東カレ読んでるんだ?って話にもなるね。
飲むことが主体じゃなく行くお店がメインでは。
マナー守ってる人だっているのに。
あなたの前で吸ってもいないし、見ず知らずの私の身体の心配しなくていいですよって言いたくなるお節介さんたくさんいる。
喫煙者なら叩いても貶してもいいという謎の正義感。
何勘違いしちゃってるんだろう。別に見ず知らずのあなたがヘビースモーカーだろうがなんだろうが、知ったこっちゃないわ。
行きたくないから行かないって開き直れたらどれだけ楽か
あと、将来のこともちゃんと話し合っていたと言うけど、子供の件については意見がくい違ってたと思うよ。そこはどうなんだろう?真央子供そんなに欲しくなさそうだよね。
週3で飲み歩いて家事もしない夫と共働きで子供育てるのは無理。
男性に限らないけれどもね。
とは思ってしまう。
DV夫でもないわけだし。ちょっと、どうなのかなぁ?私がやる方が速いとか速くないとかではなく、単純に話し合って家事の分担をすればいいだけの事よね。
経験者より
もしかして明日の答え合わせでは、今日書かれてない事が出て来るのかな?
うちもこの間、産後3か月、初めて夫が外に飲みに行ったんだけど帰宅が深夜1時半で、翌日遅すぎって怒ったら、全然ピンと来てなかった。。。
私もピンときません。おむつ替担当とかなんですか?
旦那だけ遅くまで遊んでたら、そりゃイラっとするよ。
なんていうか、精神的に夜はいてほしいです。
せめて日付けが変わるまでには帰ってきて欲しい。
いくらコロナの人数少なくなったからって連日飲み歩くってどうなんだろう。
友達と飲み会ならまだいいけど、会食なんて今必要ないんじゃない?
抵抗力低い赤ちゃんに感染させてもし何かあったらどうすんだよ。
ストレス溜まるのはわかるけど、父親になった自覚足りてないと思う。
5:47さんの旦那様に対して?
その会社どうなん? て疑問は湧きますが、勝手にヒステリックになって離婚てのは、女側にも問題あると思います!
色々ですね。
そんな人ほぼいない。女性側はだいたいそれを望むけど、変わらないんだよねー。
大人の男も育てないと。
りっくんより私がやる方が早い
誰と? 女の子のいるの?
なんで行くの?
言葉がきつく感じるし、自分で全部家事やって後からキレる位なら、もっと分担の提案や話し合いするか掃除だけは定期的にハウスキーパーさんを頼むとか。 突然、りっくんとの結婚は間違ってた! 理由すら分からないの?? って。ねぇ。
コメ主さんも頼んでるんですか?
何が気に入らなかったのかさっぱりわからない。
ベッタリしたい人と、そうじゃない人の組み合わせだったからうまくいかなかったんじゃ?
わたしには真央の方が柔軟性なくて息つまるけど、、
料理とかしても散らかすだけ散らかして後片付けしないとか。
それで俺は家事を文句言わずに手伝う良い夫と酔いしれている所に我慢出来なかったんじゃないの?
いつも同じ人?
りっくんて書きたくないだけかもよ。このご主人でも旦那さんでもなんでも良いと思う。小説の登場人物なんだし。うちの主人がとか私旦那さんとか言ってる訳じゃないんだし。
いつも同じ人?
何が変なのか、未だにサッパリ分からん
男性を立ててるように聞こえるからかな?
旦那/主人狩りコメント
が有り、ウンザリですね。
いつもは婚活でアプリとかホムパで出会ったカップルの答えあわせが多いけど、久しぶりに離婚がテーマだと、コメント盛り上がるんだね〜。
↑そう思っているのは、酔っ払いだけ!
それに酔ってなくても、夜中、鍵を開ける気配がすれば、起きます。二階の奥で休んでいても。
月曜の怪談で、飲んだ帰り、家の中で階段を踏み外す、お風呂で溺死…書いて欲しい。
参考にします。
埋める庭もある…
😂
お酒弱いのにしこたま飲んじゃうからだよね。世間はそんなお酒弱い人ばかりではないので、ご安心を。
真央は束縛なのかなあ。
たいした理由が、読む限りなさそうだけど。
このご時世で会社の人と頻回に飲み会するような会社は色んな意味で心配かなと思いました。
なんて、誰が言った?🤣
なんで? りっくんが早く帰ってくればいいだけの話じゃない!
って怖かった。
しないんじゃないかな ま ちょっと覚悟はしておけ
↓
無理〜