高偏差値なオンナたち Vol.9

頭の良さより、育ちの良さ。慶應大学に進学した才女が抱える、”お嬢様”へのコンプレックス

No Name
...
郁美の気持ち分かる部分もある。私は
ある地方のカトリック女子高校の出身。
小、中は公立に通った。付属の中学校もあり下から上がってきた生徒を羨ましく思っていたから。地元では中学校から通った生徒はお嬢様と言われていたし制服も可愛かったから。短大卒業し金融機関に就職し結婚退職。今は東京郊外に夫と2人暮らし。もし娘を授かったら郁美と同じ事をしていたかも。勇人の言う事は
は正論だと気付かされた。蘭には蘭の人
生があるのだから。カトリック校は厳格だが、宗教の時間やクリスマス会などがあり貴重な体験ができる。自由があるプロテスタント校とは違うが。聖書などから大切な事を教えてくれるキリスト教の
学校。私は通ったのは3年間だけだが、自分の出身高校に誇りを持っている。郁美が通いたかった学校は雙葉かな?雙葉には有名な空き缶の話しがあるが、この考えに好感が持てるな。
2021/12/04 13:556返信する
No Name
...
慶應大学卒業、就職して退職。
今は、夫と娘と白金台の高級マンションの最上階に住んでいて、世間から見たら、恵まれた環境で生活をしているのに、中学校受験の失敗に対しコンプレックスを持っている郁美。過去の事なのに
そこだけの時間は、埋める事ができないジグソーパズルでいえばそこだけ穴が空いている感じだろう。あくまで過程の事なのたな。勇人以外にも、周りから贅沢な悩みだよと言われてから気付くのかな?あの時に違
う行動をしていたら、とか思う時は少なからずある。もし郁美が中学校お受験で合格、通っていたら、今の生活はなかったと思うと、万事塞翁が馬である。人は、無い物をねだったり
隣の芝生は青く見えたりする。勇人の考えは正論だと思う。郁美が自分と向き合大切な事に気付く事ができて良かった。
2021/12/04 15:584返信する
No Name
...
杉並区に住み、中学受験して私立の中高一貫校、大学も私立に進学させてもらって「ごく普通の一般家庭」という認識なんですね…東カレだからでしょうが😅
2021/12/05 11:571返信する
Appstore logo Googleplay logo