東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.11.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
結婚のために女性が仕事をセーブするのが当たり前だと思っている男と、自分らしく生きていきたい女
結婚前に気づいてよかったな~と思いました。
男性だったら傲慢とか言われなそうでモヤモヤ
男であれ女であれ(別の方もコメントされている通り)、自分を過大評価していれば傲慢だと思われるのでは?
「私を人事異動で他部署に行かせるなんて宝の持ち腐れだよ!」って言ってる人がいたら「結果出して見返してやりなよ」って思っちゃいそう……
大ちゃんも美津が好きなら、部署異動、美津がよかったなんて思ってる訳ないのに、よかったって内心思うのはいいけど、何度も口に出すのは美津を認めてないっていうか、女性は出産もあるし遅かれ早かれ当然仕事量抑えて家庭に入るでしょ?って聞こえる
一緒に居る時間が増えたのが嬉しい。
これまで短かったみたいだし。
面白くなりそう〜。
置かれた場所で咲こう。
異動したのだって結婚間近だけが理由じゃないかもしれないのに。
確かにそう。
でも、結婚間近が理由かも、と疑ってしまう気持ちもわかる。なぜならそういう場面を何度も見てきたから。(本人からの異動申請も含めて。本人からの異動申請=本心とも限らないのに)
そして男性はたぶんこういう発想すらないんだろうな。なぜなら結婚(出産)したからといって何かを制限される必要がないしその経験もないから。
この主人公はどうなの?ってことだと思う。
少なくとも大ちゃんとは結婚しない方がいいと思う。
女の人が家庭に入るっていう考えが古いのはわかるけど実際子供が産まれたら、パパよりママの方が子育てしてるのが現実でキャリアが〜なんて言えないよ。
大ちゃんはいわゆる「女性らしい働き方」をして欲しいだけなんだと思うから、バリキャリとは合わないでしょう
なんだそれ笑