東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【A】
もう我慢の限界…!男が「結婚したくない」と思った、30過ぎ女が無意識にやっていたコト
コメント
2021.11.07
男と女の答えあわせ【A】 Vol.84
もう我慢の限界…!男が「結婚したくない」と思った、30過ぎ女が無意識にやっていたコト
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
自分で言うのもなんだけど、45歳の私の方がもう少し可愛らしい事言えるぞ。
2021/11/07 05:21
99+
返信する
No Name
...
言ってみて🥺
2021/11/07 06:25
7
返信する
No Name
...
なぜそこでからかう?
2021/11/07 12:25
21
No Name
...
このからかいのコメントこそ小馬鹿にしてるし上から目線。
2021/11/07 18:12
23
No Name
...
朝から性格悪いなぁ
2021/11/07 19:24
11
No Name
...
40代ぐらいの女性の方が相手を思いやって優しい言葉をかけてくれますよね✨この裕子さんは年齢関係なく無意識の内に上から目線な事を言ってしまう性格なのかな?😥同性から観てもあまり好きではないな…
2021/11/07 08:33
44
返信する
No Name
...
40代になっても気づかずにずっと自分語りしてる人いますよ。
2021/11/07 09:36
29
No Name
...
50歳近いのに、頭の中に浮かんだことをそのまま口に出してしまう人はいました。それによってやっぱり人間関係でいろいろトラブルも起こしてましたね。
それは違うよ!と全て否定するタイプは年齢層とか関係ないかもしれません。
2021/11/07 10:54
27
No Name
...
正直、裕子さまと同じかそれ以上に人を小馬鹿みするタイプの女性で結婚してる人も割といるんだよねー。上手く隠してたんだろうなぁと。
2021/11/07 11:07
19
返信する
No Name
...
うんうん。わかる。
結婚してからそうなったのかもしれないけど。
2021/11/07 12:21
11
No Name
...
裕子、さりげなくこういう発言するってことは、友達にも嫌われていそうです。
2021/11/07 05:22
99+
返信する
No Name
...
すごくわかります。
いますね、近くなると油断して何でもかんでも言ってしまう方。
嫌な奴になってるのに気づいてない方。
この男性、離れて正解だと思います。
2021/11/07 08:42
36
返信する
No Name
...
昨日のコメントの通りでしたよね。
慎二は何にも悪くないし、かなり我慢した方ですね。
2021/11/07 05:10
99+
返信する
No Name
...
慎二の方が、人としてはるかに大人でした。
2021/11/07 07:36
39
返信する
No Name
...
結婚にいいイメージ持てない話の時、
裕子の必死さと言うか結婚に焦ってる感がむしろ怖かったよね。結婚にいいイメージを持ってもらわないと、そこまで駒をすすめにくいって。全部自分中心でしか考えてなくて、自分都合で相手の気持ちはお構い無し! 友達を全否定してまで結婚に辿り着こうとしてて....
2021/11/07 08:20
34
返信する
No Name
...
裕子、自分よりはるかに年上で自分よりもはるかに稼いでる男性と付き合ったらどうだろう?
2021/11/07 08:35
28
No Name
...
年上の男性なら、もっと裕子みたいな一言多い小姑タイプは選ばないでしょう。
2021/11/07 13:41
10
No Name
...
確かに文句を言うスキすらない男性だったら、裕子は黙るしかないかも。高収入だけど20歳以上歳が離れてる熟年離婚した男性とか。
そもそも裕子の仕事が書いてないけどそんな稼いでるの?!
2021/11/07 13:49
16
No Name
...
確かに、歳の離れた男性と結婚する女性、夜職出身だったり、学が無かったり、問題あっても結婚しているものね。
2021/11/07 20:46
7
No Name
...
何故うまく行ってないかの理由を先に聞かない理由がわからない。否定するにしても理由によるだろ。
2021/11/08 15:48
3
No Name
...
そうだけど、よく2年も付き合ったよね。30代での2年の付き合いは長い。
2021/11/07 10:24
25
返信する
No Name
...
裕子がしがみついてたのかな…
一年ちょっとでリリースしてあげた方が良かったのかも?
2021/11/07 11:22
19
No Name
...
30代前半で2年付き合って別れるのもひどいしね。もっと早くに別れてあげても。
2021/11/07 17:27
0
No Name
...
裕子様、やり直したいと何度も言ってるんだね…。怖い。
2021/11/07 05:11
43
返信する
No Name
...
多分ね、2年付き合ってる彼と結婚の話も出てるのぉ〜とか周囲の言いまくってたんだと思う😆
2021/11/07 05:49
40
返信する
No Name
...
だから、一年位はしつこく連絡しそう。
2021/11/07 11:10
12
No Name
...
本人は、自分のどこが悪いか見当もつかないようだったし。これからも同じ事の繰り返しでしょうね。多分周りの友達も小馬鹿にされたり不快な気分になれば離れていくし、多分はっきり指摘してくれる親友はいないのかなって。なんか勝手に心配になって来ちゃった。
2021/11/07 08:03
36
返信する
No Name
...
万が一注意してくれるようなお友達がいたとしても、いやそれは絶対違う!とか反論しちゃうんだろうね。
2021/11/07 11:43
24
No Name
...
慎二、結婚の話で友達が悪いと言われて堪忍袋の尾が切れたなら、そのタイミングで即別れを伝えたら裕子は少しでも反省したのかな?
しないか...
2021/11/07 14:08
13
No Name
...
↑確かに、その場で言えたら一番よかったかもしれないけど、言う側もしんどいんですよね。
2021/11/07 19:59
5
No Name
...
難しいですね。相手の問題点を指摘するくらいなら、離れたいから。
2021/11/07 20:42
6
⬆️
...
言うタイミングの話。
結婚する気あるの?から友達の事を全面否定された時、その流れで別れよう!と言えば。 理由や裕子の問題点を指摘しなくても、少なからず察することは出来たかも知れないよ。
2021/11/08 01:32
8
No Name
...
それはそう。でも言いたくない、言う側もしんどい、離れた方が早いという話。
2021/11/08 06:51
3
No Name
...
どうせ別れ話をするのなら、ある晴れた日曜の午後じゃなく、友達が悪いと言われてもう無理と思ったタイミングか、その日の内の方が良かったと言うのは理解できます。何が問題だったなどの説明されなくても、タイミングで何となく分かる女性は多いです。
離れたほうが早いって、音信不通とか? なら最悪ですね。慎二はきちんとは別れを伝えているのでよかったです。
2021/11/08 08:30
6
No Name
...
慎二さん、お疲れ様でした。裕子も、自分や周りの人間をバカにされたら嫌な気分になることくらい分からないのかな。わたしも裕子みたいな人とは一緒に居たくない。
2021/11/07 05:21
36
返信する
No Name
...
すごいですね〜、知らなかった〜って言われていい気になっている男はアホだと思うけど、裕子の上から目線で全否定はないわー。
そもそも休日の趣味で時間の無駄って。無駄じゃない趣味って何があるんだろう。
2021/11/07 06:41
32
返信する
No Name
...
男性からしたら女性の買い物こそ時間の無駄と思うかもしれないですよね。
運動出来るゴルフの方がよっぽど有意義かもと。
2021/11/07 10:43
19
返信する
No Name
...
男性でもこういう人いますよね。
小馬鹿にしたり、自分より下扱いにする人。
2021/11/07 07:19
31
返信する
No Name
...
“男のプライド”云々ではない気がしますね。これは女性がやられても嫌な事。
2021/11/07 07:51
25
返信する
No Name
...
友達でもいやだわ、この女の人。
2021/11/07 07:52
23
返信する
No Name
...
たまーーにいるよね。同級生にも居た。
言わなきゃいいのにってこと言う人。
周りも大人だから、苦笑いしながら聞いてるけど笑。本人は悪気はないんだろうけどねー。
2021/11/07 10:19
9
返信する
No Name
...
裕子は自分のどこが悪いか全く分かってないだろうね。
2021/11/07 07:20
22
返信する
No Name
...
よくここまで我慢して付き合えたね。
お疲れ様でした。
2021/11/07 07:30
18
返信する
No Name
...
裕子みたいな女の人いますよね。
何言っても上から目線で否定から入る人。
それどころか説教までする。
話してても苦痛だしつまんないし、慎二が愛想を尽かすのもわかる。
2021/11/07 08:41
17
返信する
No Name
...
女性男性、関係ないんじゃないかな。こういうの。でも多かれ少なかれみんな持っているんじゃかいかな、こういう部分。
私的には男性の方が多いように感じるけどね
2021/11/07 11:16
15
返信する
No Name
...
私も男性に多いイメージ。こちらの趣味や持ち物を否定しつつ自分の自慢に繋げる嫌な人、おじさんに多い。うちの会社だけかもしれないけど。
2021/11/07 11:36
11
返信する
No Name
...
男性の方が、自信のない人が多いってことなのかも。
2021/11/07 12:33
6
返信する
No Name
...
「無意識にやってしまっている女性は多いと思う」
いや、こんな人そうそういない。
2021/11/07 08:13
14
返信する
No Name
...
いるよ!と思って考えてみたけど私の周りにはいなかった。
2021/11/07 09:39
7
返信する
No Name
...
よくよく思い返すと過去に一人いたけど、その場でじわっと嫌な思いをさせられるけど、私が気にしすぎかなって思って疎遠にしてた。小馬鹿にしてるつもりはないのかもしれないけど、結果として、あまり一緒にはいたくないと思ってしまうな。
2021/11/07 11:31
8
返信する
No Name
...
一人居たなぁ。 とにかく相手を不快にさせるプロフェッショナル! 話す事の殆どが悪口。しかも「絶対誰にも内緒ね!」「私から聞いたとか言わんといてよ!」の前置きで。 しかし彼女は2度結婚してます。
2021/11/07 11:37
9
返信する
No Name
...
答え合わせ記事としては、性格に問題がある人は結婚するのが難しいと言いたいのは分かるけど、既婚者でも裕子みたいな人結構いる現実。
2021/11/07 12:42
14
No Name
...
うん。こんな人そういない。
そういう人が周りに多いと思う人は、少なからずそういう人を寄せ付けちゃう何かがあると思う。
人のせいだけにせず、自分の言動も振り返らないと、また同じ目に遭いそうだ。
2021/11/07 12:30
3
返信する
No Name
...
寄せ付けちゃう何かって何なの〜
2021/11/07 21:11
2
No Name
...
嫌い過ぎる…まぁでも、こういう無意識にマウント取ろうとするプライド高いヤツは残念ながらいる
で、何かのきっかけでゴルフ始めたらコロッと180度意見が変わるんだろうな…中身がない
2021/11/07 08:40
12
返信する
No Name
...
裕子みたいなタイプの男性と付き合って別れたいと言ったら、何が悪かったのか教えて?としつこく言われて教えたら、それの何が悪いのか分からない、べつに悪気で言ったわけじゃない、気にしすぎじゃない?と逆ギレされて、尚且つ、やり直したいと言ってきた。慎ニの、言ってもわからないだろうと思う…というのは正解だと思う。
2021/11/07 11:40
11
返信する
No Name
...
こんなアホみたいな簡単問題出さなくても..
2021/11/07 08:12
10
返信する
No Name
...
こんな性格の人と結婚したら、その内旦那さんである慎二だけではく、遊びに来た友達の事も平気で全否定しそう。
別れて正解ですね。
2021/11/07 11:37
8
返信する
No Name
...
男性は、友達・仲間を大事にしますからね。
2021/11/07 13:37
6
返信する
No Name
...
私も女友達否定されたら、嫌な気分になります。
しかも反論してしまいそう(>_<)
2021/11/08 20:56
0
No Name
...
我が家は主人の方が稼ぎがいいのでこの記事の男女逆転の状況だったのですが、そのまま結婚してしまいました…。話し合いにより直してもらえましたが、結構ストレスになるので結婚は慎重に検討した方がいいかも。
2021/11/07 16:37
5
返信する
No Name
...
ディスれとは言わないけど元カノみんないい奴とか悪く言われたら気分害されるの嫌!
2021/11/07 10:47
4
返信する
No Name
...
自分を常に正当化する人の典型だね。こう言う人は周りから人が居なくなる。自分がそうでした。裕子、早く気がつけよ!
2021/11/11 06:59
3
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それは違うよ!と全て否定するタイプは年齢層とか関係ないかもしれません。
結婚してからそうなったのかもしれないけど。
いますね、近くなると油断して何でもかんでも言ってしまう方。
嫌な奴になってるのに気づいてない方。
この男性、離れて正解だと思います。
慎二は何にも悪くないし、かなり我慢した方ですね。
裕子の必死さと言うか結婚に焦ってる感がむしろ怖かったよね。結婚にいいイメージを持ってもらわないと、そこまで駒をすすめにくいって。全部自分中心でしか考えてなくて、自分都合で相手の気持ちはお構い無し! 友達を全否定してまで結婚に辿り着こうとしてて....
そもそも裕子の仕事が書いてないけどそんな稼いでるの?!
一年ちょっとでリリースしてあげた方が良かったのかも?
しないか...
結婚する気あるの?から友達の事を全面否定された時、その流れで別れよう!と言えば。 理由や裕子の問題点を指摘しなくても、少なからず察することは出来たかも知れないよ。
離れたほうが早いって、音信不通とか? なら最悪ですね。慎二はきちんとは別れを伝えているのでよかったです。
そもそも休日の趣味で時間の無駄って。無駄じゃない趣味って何があるんだろう。
運動出来るゴルフの方がよっぽど有意義かもと。
小馬鹿にしたり、自分より下扱いにする人。
言わなきゃいいのにってこと言う人。
周りも大人だから、苦笑いしながら聞いてるけど笑。本人は悪気はないんだろうけどねー。
お疲れ様でした。
何言っても上から目線で否定から入る人。
それどころか説教までする。
話してても苦痛だしつまんないし、慎二が愛想を尽かすのもわかる。
私的には男性の方が多いように感じるけどね
いや、こんな人そうそういない。
そういう人が周りに多いと思う人は、少なからずそういう人を寄せ付けちゃう何かがあると思う。
人のせいだけにせず、自分の言動も振り返らないと、また同じ目に遭いそうだ。
で、何かのきっかけでゴルフ始めたらコロッと180度意見が変わるんだろうな…中身がない
別れて正解ですね。
しかも反論してしまいそう(>_<)