東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.11.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
それならそれでありなのか…
可愛くて旦那の言うことをはいはい聞く低学歴女性を好む男性がいたから(今ではモラハラ男と敬遠される) 、桜子みたいな女子が調子に乗った時代…
ちなみに10年前ね。
彼女は結局、大学院で出会った人と卒業後すぐ結婚して一度も働かずに主婦。やっぱり親の価値観は子供の人生に影響するんだなと思いました。(それが悪いと言うわけではなく。)
時代も変わりましたよねー。
賢くてスタイリッシュな人いっぱいいますよね。
医師ですが、若い研修医の子とかみんなすごく可愛い。ダサい子見つけるのが難しいくらい。
その頃の大学進学率、女子は15%位なので。
学食といっても、学部のじゃなくて、院以上のカフェテリアだけど
小学校がどこ、中高がどこ、はては産院や幼稚園がどこかでマウントとる人ばかりになると、つまらないやつしかいない国、日本は相手にされなくなって、彼らが偉くなったあかつきに不平等条約をガンガン押してくると困るようになるかな。
私たちの立場は?って、学生時代はともかく、大人になっても卒業した大学にこだわるような人を生涯の伴侶に選ぶ訳がない。
いつまで待てばいいの?w
慶一郎は美由紀?とくっついて欲しいです。
どう見ても慶一郎は「最適物件」。
(「優良」とは少し違うが)
そもそも東大卒だし。
女って…絶句
下品
駒場で捕まえて結婚まで行くのはレア