東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.09.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
家賃や外食費は払わないけど、食費や日用品は買出しも含め負担してるし、家事もしてるし、そこまで怒られるような非常識なことしてるかな?
旦那さんの方こそ、家事も手伝わず、保険の受取人も変更せずズボラじゃないですか?
「僕に何か言うことない?」って、特に無いでしょうよ。
代引き分を払ってないとか?
後出しされるから考える必要ないくらい馬鹿馬鹿しいんですよね最近
しかも「後で払う」って代引きで買っといて家にお金用意してなかったってこと?自分で受け取りだったらどうしてたんだろ。
どちらかというと買い足したら持ってるものは見直して捨てるタイプだから私も夫がスイッチが入ったら捨てるよといいながら全く捨てずにAmazonから年中荷物が届くのにちょっとイラっとすることあるんですよね
で、入りきらなくなってくるから私の持ち物調整して収納場所作っていく
買物、お金の使い方、片付け、色々価値観の相違を見せつけら...続きを見るれた感じじゃないかな
特に2人様の部屋を新しく借りた訳じゃなく自分の家に転がり込んできた感じだから侵食された感じにも思えてストレスだったのかも
代引きの荷物のお金を事前なにも言わずに相手に支払わせるようなズボラな人が、生命保険の時だけ契約きっちり書き換えろって言ったりてきぱき動いてたらなんか怖い。
勝手な事使うなよと翔は言いたかったのかも知れないよ。
ネットショッピングなら旦那のカードをいくらでも使えるもんね。
でもさー普通カードだよね?
どっちもどっちな二人かしら
行ったことないので、そういうものかと勝手に納得してました。
そのワインがどのくらいの物かは分からないけど、それがもしも自分にとっては大事で高級ワインだったら腹が立つ。
私、誕生日祝いに友達から生まれ年のヴィンテージワインを貰い、ずっと大事にしていたのですが、留守にしていた時に主人とその友達が勝手に開けてしまった事があります。
その時は吠えましたね。
まさかの保険金目的かと思った…
「後で返すね」って言って、渡してないお金がたくさんあるんだと思う。
そのくせ自分はブランド物はよく買う。
妻にもきちんと公平な負担を求めるなら、自分も家事や約束事などきちんとするべきでは。妻にもお金出させる事しか考えてないですね。
でお互い働いているなら、コスメや服などはさすがに自分で買うほうが、気分的に楽じゃなかったのかなぁ?