東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
逆玉男子
すでに結婚しているはずなのに、3度目のプロポーズを…。男が“6,000万の指輪”を用意したワケ
コメント
2021.09.02
逆玉男子 Vol.8
すでに結婚しているはずなのに、3度目のプロポーズを…。男が“6,000万の指輪”を用意したワケ
#小説
#不動産
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
賛否両論あると思うけど、このカップルはうまくいくように思います。お互い、本当に好きなのは間違いない様ですし。
2021/09/02 05:24
99+
返信する
No Name
...
サンタバーバラで出会った時はお金持ちのお嬢様とは全く知らなかったから。
彼女はブスだけど家がお金持ちだから結婚してあげたみたいな男性(過去に登場) よりはよっぽどマシですね。
2021/09/02 07:38
48
返信する
No Name
...
お手土産がいつも三千円程度って、セコ過ぎる🤣
まぁフィクションだけれど...
2021/09/02 05:29
99+
返信する
No Name
...
どんなのを持って行ってたの?
とらやの羊羹すら買えない気がして…
2021/09/02 06:02
27
返信する
No Name
...
どこで作ってるかよくわからないような、ビスケットみたいにボソボソして、謎にちっとも美味しくない焼き菓子詰め合わせとか?
2021/09/02 07:22
18
No Name
...
フツーの家でも安いのに相手は超お金持ち
すごい神経してる
恩恵にはあずかろうとしてるだけでセコケチすぎる
2021/09/02 07:04
32
返信する
No Name
...
庶民でも3千円は....ね。
しかも妻が超wリッチなお嬢様なのに。
2021/09/02 08:39
23
No Name
...
これは相手の身分に対して3000円は安いってこと?
庶民だけど、義実家行く時そのくらいの価格帯の買ってます…。2家族分買うから6000円くらい使うけど。
2021/09/02 07:58
28
返信する
No Name
...
大会社の跡取り狙ってるなら最初の挨拶くらいもっとお金かけていいんじゃない?と思う。
お金の使い方が下手だなーと。
2021/09/02 08:04
33
No Name
...
私も手土産は3000円ちょっとぐらいで十分だと思ってました!
ここでこんなにボロクソ書かれていることにびっくりです、みんな1万円ぐらい出してるの?
2021/09/02 09:45
44
No Name
...
住宅ローンかかえてたときのウチはずっとシャトレーゼで3000円でしたよ。庶民感覚ですね。
2021/09/02 08:00
24
返信する
No Name
...
シャトレーゼおいしいですよ💕
多分ですが、変な金持ち連載一話にあったように、自分が本当においしいと思って相手が喜んでくれるなら値段は惜しまない変なお金もちと、とりあえず三千円位のを持っていけば形になるだろうと思う拓夢側と違いかと理解しました。
2021/09/02 15:02
18
No Name
...
桜も、母はピエール・エルメのマカロンが好きで〜
とかヒントあげるというか、あからさまに値段どうこうではなくても、もう少しいい物を何かアドバイスするとか、自ら買って行ったりしなかったのかな😆
2021/09/02 08:16
39
返信する
No Name
...
育ちのいいお嬢様ならそうするだろうけど、
桜みたいな下劣な成金の娘には無理でしょうね…
2021/09/02 08:17
23
No Name
...
アミューズメント系って、要するにパチンコですよね。お嬢様って語弊があるかな。。。
2021/09/02 08:30
55
No Name
...
いくらお金持ちでもパチンコはやだな。。
2021/09/02 08:33
36
No Name
...
↑
パチンコとは書かれてなかったです。
カラオケチェーンとかゲーム、TOHOシネマズのような映画館とかレジャーパークなどの可能性も大いにあります!
2021/09/02 08:57
18
No Name
...
でも婿のことを
「~~な男」
とか言う母親です。さすが、、というしか
2021/09/03 00:02
14
No Name
...
最初の挨拶の手土産ならそれなりのものを買うけど、庶民なら2回目以降は別に3000円くらいが普通では?
2021/09/02 23:59
12
返信する
No Name
...
学習塾と不動産賃貸を経営しているなら、どちらかを次男に継がせたらいいのに。
少なくとも「普通の家庭」レベルではないと思う。
子供までいるのに、離婚をすすめてくるのね。
2021/09/02 05:21
78
返信する
No Name
...
長男次男共に家に入るほどの事業でもないということでしょうね。
不動産賃貸もやってる規模によるけど不労所得というか、それほど労力かからないよね。
2021/09/02 08:06
14
返信する
No Name
...
本当に離婚を勧めてるんじゃなく焚き付けただけですよね。操縦は楽そうこの旦那さん笑。
2021/09/02 08:34
42
返信する
No Name
...
わざと聞こえるよう義母ははなしてたんですもんね。
操縦されながらも、跡取りとして育てられるならそれも良いかもね
2021/09/02 18:04
12
No Name
...
セコイ男も嫌だが、指輪で人を値踏みする様な品性お下劣な親子もどうかと思う。アミューズメント系の会社って…なんというか…やっぱりね。
2021/09/02 06:51
48
返信する
No Name
...
所詮成金パチ屋の両親だから…
2021/09/02 06:59
28
返信する
No Name
...
東カレ小説とコメント読者の中にアミューズメント系の会社勤務と思われる方もいますので。
パチンコ店を見下すコメントから火がついて以前炎上したので、程々に....
2021/09/02 07:18
10
返信する
No Name
...
勤務してる人のことは見下してないと思いますよ。指輪の金額で値踏みするような母親の品性は見下していると思いますがそれは当然です。
2021/09/02 08:03
27
No Name
...
そうそう、この小説の指輪の金額でケチつける品性下劣な成金母親をバカにしてるだけなの
2021/09/02 08:16
16
No Name
...
確かにパチンコ屋だからどうとか…品がない等々は、誤解もうみますので、あまり書かないほうがいいですよね。主語を母親にすれば問題ないかと。
😌
2021/09/02 08:18
18
No Name
...
下劣な成金とかはさすがに酷い言い方だ!
2021/09/02 08:20
7
No Name
...
本文でパチンコとは明記してないからね。
あまり悪く言うのも…
2021/09/02 08:52
6
No Name
...
なぜアミューズメント系の会社設定にしたんでしょうね?絶妙に火種を投下してくるような…
2021/09/02 10:37
15
返信する
No Name
...
でも、富裕層にこんなギラギラした人いるの?って思ってたのがアミューズメント系って設定で全部納得。偏見と言われればその通りだけど小説として必要だと思う。
2021/09/02 13:30
13
No Name
...
パチンコ = 下品 とか、成金をディスり本当のお金持ちは…と語りたい人が一定数いる事を知った上で、あえてアミューズメント会社にしたと感じました。現に、お下劣とかパチ屋等々書き込まれてますし、作者の目論見通りになってますね。
2021/09/02 14:06
14
No Name
...
確かに、本当のお金持ちは....本当のハイスペ男は....真のお嬢様は...などを語るコメントよく見るけど、まぁスルーするよね。 あっそ、またか〜位。
2021/09/02 17:12
6
No Name
...
別に下品だとは思わないな。商売やる上でどんなお金の使い方するかってすごく大事。
余裕あるのに大事なとこでお金出し惜しみする人は商売やるのに向いてないと思う。
2021/09/02 17:04
3
返信する
No Name
...
人から貰ったものにケチつけるのって品格がないですよね。
2021/09/02 23:05
5
返信する
No Name
...
確かに、本当に品のある人は自分がお金持ちでも人から貰ったものは値段よりもそこに込められている気持ちをありがたがると思う。例えば、手荒れに悩んでいると何気なく言ったのを覚えていくれていた人がハンドクリームをくれたとか。
2021/09/03 17:25
2
No Name
...
確かにね、外銀でとっても稼いでいらっしゃるのであれば、月給× 3倍位の値段のをあげてもよかったのかもしれません…
でも、3度目きらびやかなグラフの大きなのを贈ったわけだし、結果的にはそれで良かったですね。4度目は何を贈るのでしょうか〜♡
2021/09/02 05:27
32
返信する
No Name
...
↑
勿論、グラフで
値段ではなくカラット表記の方が…
と言う意味でした。
2021/09/02 08:10
9
No Name
...
2回目、ガツガツ稼いでた割に50万ぽっちぼダイヤなら、1回目はどんなのをあげたんだろう??
ジルコニアのそれっぽいやつとか....?
2021/09/02 08:25
16
返信する
No Name
...
うちの旦那ですら、当時無職だったけど40万の指輪買ってくれたのに(借金からじゃないです)
2021/09/02 08:33
6
No Name
...
ジルコニアって、要するに偽物😂
ですかww
YES言えないわ。
2021/09/02 08:42
7
No Name
...
最近はプロポーズリングというものがあるらしいね。パカっとやるための偽物。そのあと婚約者の好きな指輪を買う、とからしい。
2021/09/02 09:11
4
No Name
...
状況がちょっとわからないのですが、無職?失業者?がプロポーズですか?
や、すごいなぁ…
2021/09/02 10:52
6
No Name
...
遅レスごめんなさい。無職の旦那に指輪買ってもらった者です。何となく流れで結婚することになって、指輪位買ってよ~とおねだりしたのでプロポーズで用意してもらったわけじゃないのです。結局旦那無職のまま入籍して家族婚挙げて、1年後位にやっと就職しました笑
2021/09/03 22:36
0
No Name
...
桜のお母さんの指輪の理論⁈ 全く理解できない。
それにしても手土産3,000円の男が6000万円の指輪を買うかねー?
2021/09/02 05:52
24
返信する
No Name
...
いやいや、遠回しに言って指輪買い直したからはいOK、って問題?
買い直したからって、こいつの本質は、3000円の手土産持ってくるセコい男なことに変わりないと思うけどなぁ。
2021/09/02 05:40
23
返信する
No Name
...
義母の発言で行動しただけだから性根が変わったわけではなさそうですよね。
2021/09/02 08:52
6
返信する
No Name
...
桜に似ている「菜々緒」っておしとやかじゃなくて気が強い印象なんだけど
アミューズメント系の大儲けしている会社ってパチンコ屋だよね?また成金の話か…………
2021/09/02 06:59
23
返信する
No Name
...
まさに同じこと思いました。なんで菜々緒似にしたんだろう
2021/09/02 08:40
18
返信する
No Name
...
涼し気な顔立ちの例えだったのかな?
2021/09/02 10:23
3
No Name
...
嫌な見方ですが、ある意味では日本人離れした美しさを表現したかったのかと感じました。
2021/09/02 10:40
7
返信する
No Name
...
以前ドラマで清純な女性の役をやってたよ。タイトルにマリーゴールドが入ってたドラマ
2021/09/03 00:37
0
返信する
No Name
...
6000万円の指輪なんて要らん。
2021/09/02 05:50
20
返信する
No Name
...
6000万のうちブランド料がどれくらいの割合がなんですかね。
2021/09/02 06:17
5
返信する
No Name
...
小さい子どもいたら大きいダイヤの指輪なんてできないし、私だったらもっと他のことにお金つかってほしいなぁ。
2021/09/02 05:43
18
返信する
No Name
...
小さい子供いても女友達と会う日に見せられるような指輪は確保しておきたい。
2021/09/02 08:04
8
返信する
No Name
...
同感です!
友達がしてたら、旦那さんすごい!愛されてるんだね〜!と思うけど、私は別にいらないタイプ。
そんな大金、家族で笑顔になれることにお金使いたい
2021/09/03 20:03
2
返信する
No Name
...
家族で旅行とかももちろん行くけど、指輪はちゃんと持ってた方が後々文句も言わないし恨まれなくていいよ。
2021/09/04 13:08
0
返信する
No Name
...
本当は離婚させようとしてなかったのなら安心😮💨
2021/09/02 05:30
11
返信する
No Name
...
自分で6000万持ってたとしても使っちゃってる大丈夫か?
2021/09/02 05:31
11
返信する
No Name
...
なんでお嬢様ってこんなに偉そうなの?自分が裕福な暮らしを出来ているのは、親ガチャに当たっただけで自分は何もしていないよね?
2021/09/02 12:19
6
返信する
No Name
...
6000万の指輪を買って、その後の生活はどうなるんだろ?
まだ若いし外銀っても年収は億もないだろうに。
2021/09/02 09:14
5
返信する
No Name
...
焚き付けだとしても、既に子供いるのに離婚を促す母親もどうかと思う。「お嬢様」な娘がバツイチ子持ちになるのは気にしないのかな?
2021/09/02 19:37
4
返信する
No Name
...
50万の指輪はしょぼすぎる😅
2021/09/02 08:01
2
返信する
No Name
...
結婚指輪の方よね🤣
2021/09/02 17:37
4
返信する
No Name
...
結婚してから実家に遊びに行く時の手土産って夫任せなの⁈ 私は自分が買ってる。両親の好みを知っているのは自分だから。
2021/09/02 22:59
2
返信する
No Name
...
子供いてもう結婚してたってるなら現金で欲しいなー
自分で選んで指輪でもなんでも買いたいわー
まぁ、これをきっかけに使う時は使う癖をつけて欲しいって親の考えなのかな?
2021/09/02 06:33
0
返信する
鎮魂歌
...
こんな母さん嫌だなー
俺も金持ちの部類だけど、お金はハードに使う時代ではなく、ソフトに使う時代だぞ笑
2021/09/04 09:22
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#肉
#イベント
#恋愛
#友達
#デート
#日本酒
#シャンパン
#フレンチ
#小説
#ストーリー
#キャリア
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
「夢中になれるものがある大人って、かっこいい」52歳のバナナマン設楽が見せた大人の色気
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
彼女はブスだけど家がお金持ちだから結婚してあげたみたいな男性(過去に登場) よりはよっぽどマシですね。
まぁフィクションだけれど...
とらやの羊羹すら買えない気がして…
すごい神経してる
恩恵にはあずかろうとしてるだけでセコケチすぎる
しかも妻が超wリッチなお嬢様なのに。
庶民だけど、義実家行く時そのくらいの価格帯の買ってます…。2家族分買うから6000円くらい使うけど。
お金の使い方が下手だなーと。
ここでこんなにボロクソ書かれていることにびっくりです、みんな1万円ぐらい出してるの?
多分ですが、変な金持ち連載一話にあったように、自分が本当においしいと思って相手が喜んでくれるなら値段は惜しまない変なお金もちと、とりあえず三千円位のを持っていけば形になるだろうと思う拓夢側と違いかと理解しました。
とかヒントあげるというか、あからさまに値段どうこうではなくても、もう少しいい物を何かアドバイスするとか、自ら買って行ったりしなかったのかな😆
桜みたいな下劣な成金の娘には無理でしょうね…
↑
パチンコとは書かれてなかったです。
カラオケチェーンとかゲーム、TOHOシネマズのような映画館とかレジャーパークなどの可能性も大いにあります!
「~~な男」
とか言う母親です。さすが、、というしか
少なくとも「普通の家庭」レベルではないと思う。
子供までいるのに、離婚をすすめてくるのね。
不動産賃貸もやってる規模によるけど不労所得というか、それほど労力かからないよね。
操縦されながらも、跡取りとして育てられるならそれも良いかもね
パチンコ店を見下すコメントから火がついて以前炎上したので、程々に....
😌
あまり悪く言うのも…
余裕あるのに大事なとこでお金出し惜しみする人は商売やるのに向いてないと思う。
でも、3度目きらびやかなグラフの大きなのを贈ったわけだし、結果的にはそれで良かったですね。4度目は何を贈るのでしょうか〜♡
勿論、グラフで
値段ではなくカラット表記の方が…
と言う意味でした。
ジルコニアのそれっぽいやつとか....?
ですかww
YES言えないわ。
や、すごいなぁ…
それにしても手土産3,000円の男が6000万円の指輪を買うかねー?
買い直したからって、こいつの本質は、3000円の手土産持ってくるセコい男なことに変わりないと思うけどなぁ。
アミューズメント系の大儲けしている会社ってパチンコ屋だよね?また成金の話か…………
友達がしてたら、旦那さんすごい!愛されてるんだね〜!と思うけど、私は別にいらないタイプ。
そんな大金、家族で笑顔になれることにお金使いたい
まだ若いし外銀っても年収は億もないだろうに。
自分で選んで指輪でもなんでも買いたいわー
まぁ、これをきっかけに使う時は使う癖をつけて欲しいって親の考えなのかな?
俺も金持ちの部類だけど、お金はハードに使う時代ではなく、ソフトに使う時代だぞ笑