東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
「このあと、お家に行ってもいい…?」女からの甘い誘惑を、男が慌てて断った理由
コメント
2021.08.28
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.74
「このあと、お家に行ってもいい…?」女からの甘い誘惑を、男が慌てて断った理由
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
はい、失言
割り勘とか絶対しないよね?デートで男性が支払ってくれないとかありえないけど。最近の男は多いみたいよ。
2021/08/28 05:17
99+
返信する
No Name
...
恒之助は女性に奢る事を当然と思っていて、奢ってもらいたい百合とは価値観が合っていたのだから、どうして口に出してそんな事を言ってしまったんだか?!
あと、まだ正式に付き合ってもないのに百合の友達に会わせようとしたのも。人によっては嫌がるから。
2021/08/28 07:40
74
返信する
No Name
...
時々、東カレに出て来るけれど、BFをわざわざ女子だけ集まりに連れて行く?自分は一度も無いし、自分の夫や友人の夫も、送り迎えの時等に挨拶する程度。夫が会社の人と呑んでいる時も来る?と言われも周りが気を遣うから、遠慮する。
2021/08/28 15:41
27
No Name
...
正式に付き合ってるのであれば、友達に紹介したりは普通にありです。
付き合う前は、多分無しです。
2021/08/28 16:01
34
No Name
...
付き合う前に自分の友達紹介したがるのって、周りから固めようとしてる感じしちゃうよね。
2021/08/28 18:17
24
No Name
...
この発言で引かない男性はどのくらいいるんでしょうね。
完全にアウトの言葉だと思います。
2021/08/28 08:14
75
返信する
No Name
...
この発言はそうだと思うんだけど、この一言以外見当たらない…
マツエクが痛々しかった?
2021/08/28 08:22
34
返信する
No Name
...
120本!!
2021/08/28 09:42
38
No Name
...
二日酔いするほどワイン飲んだくれてるだけなのにワインの勉強とか女の嗜みで料理習ってるとかよく言うわって感じかかな
水も奢ってもらって当然って態度だと相手には見えたのかも
すっぴんが予想できない厚化粧とマツエク、体のラインを強調して服でおばさん必死とも思われてたのかもしれないけどとりあえず会い続けてさらに幻滅要素しかなかったんだろうな
2021/08/28 11:08
51
No Name
...
マツエク、両目で120よね?さすがに。
2021/08/28 13:23
18
No Name
...
そもそも付き合ってもいない男性の家に夜行こうもしてる時点で、遊びっぽい。東カレはよくいるけど。
真面目な交際をしたい人ならちゃんと順序立てたい。
あと他の人も言ってるように、マツエクが濃すぎたのでは。
2021/08/28 14:59
0
No Name
...
マツエクしているとよく間違われるので、痛々しく思われているんだろうなと、複雑な気持ちになりました…
2021/08/28 20:57
7
No Name
...
両目で120本はごく普通にナチュラルです。太さにもよるけど。
2021/08/29 01:46
2
No Name
...
奢ってもらった時も、水買ってもらった時も、「ありがとう」と言ったことがないかなぁ。
ご馳走様です、や気が利くよねとか、奢られて当然って思ってる感じが出てる。
2021/08/29 02:24
16
No Name
...
これはただ単に冗談交じりの予想だけれど、どんなドラマ見てるの?教えて欲しいな!が、ドラマではなくてNetflixのパスワードシェアしてほしい意味での、教えて欲しいな!だったりしてw
奢りが当たり前に加え、貧乏臭い発言にドン引きした?
2021/08/28 11:13
15
返信する
No Name
...
笑笑
確かに!意外と自分では契約してない女子いますよね…彼氏ので見せてもらってるとか。
2021/08/28 14:50
12
No Name
...
>
w
>
笑笑
同じ方?
2021/08/28 15:42
5
⬆️⬆️
...
まさかNetflix、知らない?
2021/08/28 16:24
6
No Name
...
奢る、発言もそうだけど趣味が着物とワインとかお金かかると思わられたよね。結婚とか絶対いやじゃない?若さと美貌とか料理とか男にメリットないじゃん
2021/08/28 15:36
19
返信する
No Name
...
でも
ワイン=お金かかる
どんな感覚?
2021/08/28 15:37
8
No Name
...
ワインが趣味なら結婚とか絶対嫌?
貧乏臭い。
2021/08/28 15:43
11
No Name
...
結婚相談所でも、ワイン、海外旅行等、お金の掛かる趣味はプロフィールに書かないほうが良いと言われますよね。
自分は全くお酒を飲まないので、第三のビールすら、お金の無駄使いに思う。月単位、年単位、生涯でいくら使う?
2021/08/28 15:47
5
↑
...
うわっ、貧乏。
2021/08/28 15:51
22
No Name
...
低収入の庶民との結婚なら別にいいんじゃないんですか?
ワインとかゴルフって悪く言われるけど、所詮は趣味の1つだから、その趣味が合えばすごくいいと思います。東カレ小説なので、全くお酒を飲まない人は対象にしてないですしね。
2021/08/28 15:51
21
No Name
...
着物もワインも高いものばかりじゃないからな笑。身の丈にあった着物とワインで楽しめは人生は豊かよ。
2021/08/28 16:04
27
No Name
...
お酒全般、発泡酒にまで無駄使いと言うのであれば、美味しいお料理とともにお酒を楽しめないなんて人生1/2損してるねと言い返してみる😆
自分の好きな事や好きなものに、自分のお金をどう使おうが、他人にとやかく言われる筋合いはないと思う。
2021/08/28 18:08
22
No Name
...
お酒はお金の無駄遣いなんて…そんなことわざわざ東カレのコメント欄に書かなくていいのに。美味しいお酒とかも紹介してる本なのに。
2021/08/28 19:32
15
No Name
...
第3のビールすらお金のむだづかい…ほぇー…
ビールやワインの美味しさ、くだらない飲み会やひとりで気楽な一杯、知らなくても分からなくてもいいんだけど、すきなもの否定されたら悲しい気持ち分からないのは気の毒だと感じる。
2021/08/30 00:36
2
No Name
...
お酒がお金の無駄遣いとは思わないけど、お酒がないと楽しくないとも思わないかな。人それぞれじゃない?
2021/09/03 01:11
1
No Name
...
デート代は男が全部出すのが当たり前だと心の中で思ってても、口に出して相手に言ってはダメよ
2021/08/28 05:10
99+
返信する
No Name
...
私は奢られ当然って態度。
あと、お着物にはまってるって、どういうこと?よく買っているって事?それだとお金のかかる女だなぁと思われる可能性も否定できないですよね。
言い方を変えたほうがよかったかも…自分で着られる様になりたくて、着付けのお教室に通い始めたとか。
2021/08/28 05:20
99+
返信する
No Name
...
あと、”女の嗜みとして” お料理教室に通ってるも。
家庭的アピールしたかったのかもしれないけど、懐石料理やら…お金のかかる方をイメージされたかも。俺は普通にカレーとかハンバーグ、肉じゃがとかが好きなんだよ…って🤣
2021/08/28 06:13
59
返信する
No Name
...
「大人の嗜み」と言えば良かったのに😅
2021/08/28 18:28
12
No Name
...
ワイン、ブルゴーニュ系が好き.....?
ブルゴーニュ地方には超〜高級ワインがわんさか...
2021/08/28 07:53
26
返信する
No Name
...
淑女ならと、わざと言ってるのかな?
全て裏目に出てしまった感。
ちなみに、本当にワインが好きな人は「ブルゴーニュ系」とは言わない。ブルゴーニュの赤とか白とか、それか造り手名などを言う。
2021/08/28 09:03
24
No Name
...
そこまで最初から言われても伝わらないかと
2021/08/28 09:42
8
No Name
...
百合、エセワイン好きですね!
2021/08/28 09:44
8
No Name
...
聞いてもないのにブルゴーニュ が好きだなんて言わなくても良かったのは確かにそうですが。
お酒は何が好き?とか普段何飲むの?と言われてワインと答えただけで、わセレブじゃん!とか言ってくる男性もいますよね。何を決めつけるのか…わからないですが、アラフォー世代の庶民的すぎるおじさんに言われた事あります。 なのでわざわざデイリーワインはすごく安いのしか飲まないですよとか付け加えなきゃいけなかったり😜 価値
...続きを見る
観合わない。
2021/08/28 13:09
16
No Name
...
仕事の話をするでもなく、してることといえばワイン飲み比べ、着物にはまってる、料理を習ってる…
35歳の大人の男性なら結婚も見据えてそうですし、家庭を築きたいとは思ってもらえなかったのでしょうかね。
2021/08/28 12:56
21
返信する
No Name
...
10年遅いですよね。25歳の女だったらまだ良かったかも。
2021/08/28 13:53
9
No Name
...
35歳になってまで二日酔い…まして、デート前。
話は変わりますが、夏に多い子供の水や山での事故。親がBBQ、ビーチで飲んでいて、子供から目を離すも少なくない。結婚を見据えたら、酒量をコントロール出来ないのは避ける。
2021/08/28 15:53
14
No Name
...
アラフォー、既婚、小学生ふたりですが、今でもしょっちゅう二日酔いなるぐらい飲みますよ!飲んでたって子どもはダンナがみてればいいし、まー危ないとこに行ってまで飲むのは好きではないですけどね…
35ぐらいでこれから結婚相手見つけるってときに隠した方がいいことはあるかもしれないですけど、我慢して生活する未来はイヤだなぁ
2021/08/30 00:45
2
No Name
...
お茶のお稽古しているとお着物(流派によってはお着物というところも)を、季節に合わせて一式持っていて、基本的には旦那様に負担がかからない様にしてある方も多いです。彼にきちんと説明した方がいいかもですね。
2021/08/28 20:52
2
返信する
No Name
...
ディナーをおごってもらうのは全然良いのだけれど、コンビニの150円とかは自分で出すとか、恒之助さんの分も買ってスマートに渡すとか、してなかったね。
2021/08/28 05:16
67
返信する
No Name
...
150円まで払ってもらい、
本当、恒之助さん気もきくし、すごいよね〜
恒之助は意味がわからなかったと思う、何がすごいのかww
2021/08/28 08:34
38
返信する
No Name
...
本当に何が凄いんだよ、
褒めるなら他のことで褒めて欲しいよ!
😂
2021/08/28 10:44
23
No Name
...
150円ごときに...がたがた言う男性はそうそういないと思うけれど、なんて言うか女子が自分でお財布出す姿勢を見たいと思ってたり、気持ちだけでも、食事を奢ってもらったなら次のカフェでお茶だけの時にさっと支払うとかした方が好感度高いかもしれないですね! スマートさが大事。
2021/08/28 12:48
32
返信する
No Name
...
払うのはぜーんぶ弾性に任せてしまう方がスマートに思えます。
今度会った時になにかプレゼントするとか付き合ったら手料理振る舞うとかの方がスマートに思えるのです。
2021/08/29 01:52
2
No Name
...
「気がつけば」って2回も使ってるけど、お店は知らないうちにお会計してくれてることもあるから分かるけど、お水買う時も「気がつけば」お金払ってくれてた、って意味わかんない(笑)。
2021/08/28 15:02
0
返信する
No Name
...
初対面で実年齢よりもだいぶ年上に見えたけど、4度目のデートは二日酔いのまま来たせいで、さらに相当〜年上に見えてしまい、さすがにドン引きしたとか?
あと、お金の話。特におごってくれるどうのこうのは、絶対しないほうがよかった。
2021/08/28 05:24
67
返信する
No Name
...
恒之助はこの教訓を生かして28歳のお酒弱い子と付き合いそう
2021/08/28 05:40
22
返信する
No Name
...
なぜ28?
2021/08/28 09:34
8
No Name
...
毎度ありきたりの
敬語はなしにしましょう
百合ちゃんも敬語とかいらないよ
のくだり。 恒之助は百合の年齢すら知らなかったって事は、紹介される段階で特に興味がなかったのか?それにしても、大人っぽいから勝手に年上かと思ったって…何歳位に見えてたんだろうか?一応女性に年齢聞いたなら、嘘でもお若く見えますねとか言えばいいのにw
2021/08/28 10:03
20
返信する
No Name
...
お若く見えます言われなくてよい。
むしろそれ言っときゃ良いと思ってる感じで言われるのイヤ。
若く見えなきゃダメですか?年相応に見えれば良い文化になりませんか?って思う
2021/08/28 10:33
13
No Name
...
↑
いつもそんなに老けてみられてるの?
2021/08/28 12:37
7
No Name
...
お若く見えますねと言われたら傷つく。本当に若い子には言わない言葉だから言わないで欲しい。お綺麗ですねは嬉しいけどね。
2021/08/29 01:50
7
No Name
...
年齢を答えたら、
そうなんですね年上だと思いました!とか、年相応ですねって言われたら…なんか超感じ悪い。
ポジティブな反応の方が、女性なら嬉しいものだよ。確かに、おばあちゃん位の年齢の人に対して、めっちゃ若く見えますねなんて言っても、お世辞にしか聞こえない場合も多いけど。婚活中女子はほとんどが多少なりとも若く見られたいと思って日々頑張ってる〜。
2021/08/29 02:13
6
No Name
...
恒之助さんがもし二日酔いにならないタイプだったら、デートの約束の前夜に、翌日そんなに残る程なんで飲むの?とは思うよ。学生じゃないんだし自分がどの位飲めるか把握して、楽しみな予定の前日は気を付けたり出来なかったのかな....と。
正直、自己管理が出来ない人とかお酒に飲まれるタイプ?まさか酒乱?等まで思われるかも。
2021/08/28 10:37
22
返信する
No Name
...
翌日の昼間過ぎてまだ体調悪い?
お酒に飲まれ過ぎ! 弱いのかも知れないけど、自分が飲める量を知ったほうがいいですね♪
2021/08/28 15:58
16
No Name
...
同意。ちゃんとした男性なら、相手にもちゃんとしていることを求める。
40半ば!でずっと婚活している知人。ハイスペ男性を夢見ているが、毎回遅刻、体型もおばさん体型丸出し🤣
2021/08/28 16:00
7
No Name
...
デート代は男性が払うのが当然みたいに言ったあと、趣味が着物とワインだと、「お金のかかる女だな」と思われそう。
2021/08/28 05:17
46
返信する
No Name
...
着物沼にはまるととんでもないことになりそうwww
2021/08/28 07:43
13
返信する
No Name
...
まじうざいっす、着物営業…げんなり…
2021/08/28 07:57
5
No Name
...
人間国宝のやつとかな
2021/08/28 08:00
3
No Name
...
この方は安いものは着なさそうなので特に。プリント小紋とかウール生地とか着なさそう。親の染め直してというのも無さそうだし。
2021/08/28 08:56
5
No Name
...
何それ?昭和の女性?まさかの専業主婦志望?危ない危ないATMにされるぞ。と逃げて行ったのでしょう。
2021/08/28 11:50
6
返信する
No Name
...
34歳だったの⁉️
言動が幼い。男は奢ってくれるもの、なんて発言が許されるのは20代前半までじゃないかな。
34でその態度だと「自立できてないな」とドン引きだ。
2021/08/28 06:50
39
返信する
No Name
...
20代の頃羽振りのいいおじさん達に甘やかされて調子に乗った子にありがちな展開な気がします
2021/08/28 08:27
8
返信する
No Name
...
気付いたときには五十で未だに婚活中で手遅れのオバサンになるパターンですね。
2021/08/28 11:51
6
No Name
...
かと言って自分がはらいます!って伝票取り上げるのも可愛くなくて結婚してもらえない気気もする。男はお金を使った女に対して使った分大事だと思ってしまう生き物だから。
2021/08/29 01:55
2
返信する
No Name
...
服の裾掴んでくる人苦手です…
34歳ならもう少し大人に構えていた方がいいと思います
2021/08/28 05:38
28
返信する
No Name
...
「顔面は」大人に構えていたかと思うんですがね
😆
2021/08/28 07:54
15
返信する
No Name
...
二日酔いで酒臭いのに家にまで来ようとしてドン引きしたとか
2021/08/28 05:36
23
返信する
No Name
...
それはある!さらに酔っ払って部屋を汚されそう。
2021/08/28 16:05
4
返信する
No Name
...
🤣
2021/08/28 16:46
1
No Name
...
男性が出会って5秒でアリ・ナシを決めてるのは、女性としてみれる相手かどうかのアリナシなんじゃ? そこでナシならもうキスも無理レベル。 アリの中で、更に「ど本命」としてか適当に遊べるかとか細分化していくと思う。
めっちゃ美人で(百合はどうかわからないけどこの答えあわせ記事では絶対に美人設定) 入念にオシャレしてる女性は、性的には魅力的だけど本命としては高嶺の花とか、地味目で清楚?落ち着いた女性の方が
...続きを見る
好まれそう。
2021/08/28 05:56
21
返信する
No Name
...
最初から会話が盛り上がっている様に思えなかったたです!恒之助の、大人っぽいから年上かと思ってました発言も、言えるのは20代前半までかも。34歳に大人っぽい言ったら、相当老けてますよねと受け取る女子も中にはいると思います。後は体調悪いけど大丈夫?や、なんで飲み過ぎたのか…そんな話位で、お互い話が合う感じはありませんでした。
2021/08/28 07:47
25
返信する
No Name
...
趣味にお金かけてそうで、下手したらローンとかまである?って思われるよね。着物は特に。
2021/08/28 09:48
11
No Name
...
メイクが濃過ぎたとか?
2021/08/28 07:48
13
返信する
No Name
...
マツエク120本!
2021/08/28 08:08
10
No Name
...
120本でも長過ぎなければ…
マツエクネタはコメント荒れるから、わざと入れたのかな?
2021/08/28 11:56
5
No Name
...
ですね!
主人公の親以上世代? の人が一人でいくつもコメントしてますね!
2021/08/28 16:29
5
No Name
...
マツエク120本、コテコテのネイル。
同性でも引くなぁ。そういう女性は肌か汚い、デブが目立つ。
2021/08/28 16:03
6
返信する
No Name
...
デブって言ったら自分がデブ?🐽🐽🐽
2021/08/28 16:06
3
No Name
...
そんな女性は肌か汚い、デブ?
どんなデータをもとに言ってる?
2021/08/28 17:10
8
No Name
...
コンビニで買った150円の水、気が付いたら払ってくれていたと百合は言ってるけど、もしかしたら最初っから払う気なんてサラサラなくて、レジ前にドンと置いて何もしなかったんじゃね?
それで慌てて恒之助が払ったとか。
男が奢って当然って言い切る女だからね。
2021/08/28 09:36
19
返信する
No Name
...
それか無意識にはいこれと言って、恒之助にペットボトルを渡したとか?
2021/08/28 10:06
14
返信する
No Name
...
「恒之助さんも自分の分一本買ったら?」という意味だと思って支払ったら、店を出た後にそうじゃなかった事に気付いてガッカリしたとか🤣
2021/08/28 12:23
6
No Name
...
気付いたら払ってくれていたと?あとでお金を返すのでは?
2021/08/28 11:53
5
返信する
No Name
...
良く4回もご馳走してあげたよね笑
2021/08/28 07:32
17
返信する
No Name
...
着物にワインの勉強、おまけに二日酔いになるまで友達と飲み明かしている…あんまり結婚相手として考えられないタイプかも?
2021/08/28 08:57
17
返信する
No Name
...
こうもあっけらかんと男が奢って当たり前なんて言われたら…そりゃ覚めるわー
2021/08/28 09:31
16
返信する
No Name
...
書いてないから分からないけど。女性が幾らか払いますよ、の様なやり取りもなかったし、むしろ男は奢るの当然!みたいな発言で、今後も全額負担は思いやられると、思われたんじゃないんですかね。
2021/08/28 07:37
14
返信する
No Name
...
書いてないから、そんな重要ではないのかも。
敢えて奢ってくれない男性は有り得ない発言したからだと思うね〜。
2021/08/28 07:41
9
返信する
No Name
...
たとえ男性がそれは当然と思ってても改めて女性から言われると萎えてしまうかも。着物とか色々淑女の嗜みとか言ってる時点でお年の割には底が浅い。華道や茶道も習ってたりするのかな、実は。じゃあ着物着てたすきかげして掃除したり割烹着着てお味噌汁と煮物作って、と言われたら、そんなダサいことしたくないとか思っちゃいそうな印象を受けました。フネさんになっちゃうけど、それは(笑)
2021/08/28 07:38
14
返信する
No Name
...
割烹着🤣
2021/08/28 12:19
1
返信する
No Name
...
よく分からない。
東カレ小説のコメント欄、本当に年齢層高くて驚く。
2021/08/28 12:34
7
返信する
No Name
...
例えが、竃とかが家庭に有った時代かよ....
2021/08/28 12:40
6
返信する
No Name
...
デートで割り勘は考えられないとか、奢ってくれて当たり前なんて言うたらアカンわな
2021/08/28 08:59
14
返信する
No Name
...
二日酔いなのとか、奢りが当たり前とか口に出しちゃって、アウトなことしかしてない気がする。。淑女の嗜みなんて言いつつ、家に押しかけるとかやってることは娼婦?
2021/08/28 08:05
13
返信する
No Name
...
コンビニ代くらい自分で出せよー
2021/08/28 10:19
13
返信する
No Name
...
百合…34歳にしちゃ馬鹿っぽく見える(汗)
2021/08/28 08:53
12
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ビール
#フレンチ
#イベント
#ストーリー
#キャリア
#丸の内
#デート
#シャンパン
#和食
#小説
#エリア
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
割り勘とか絶対しないよね?デートで男性が支払ってくれないとかありえないけど。最近の男は多いみたいよ。
あと、まだ正式に付き合ってもないのに百合の友達に会わせようとしたのも。人によっては嫌がるから。
付き合う前は、多分無しです。
完全にアウトの言葉だと思います。
マツエクが痛々しかった?
水も奢ってもらって当然って態度だと相手には見えたのかも
すっぴんが予想できない厚化粧とマツエク、体のラインを強調して服でおばさん必死とも思われてたのかもしれないけどとりあえず会い続けてさらに幻滅要素しかなかったんだろうな
真面目な交際をしたい人ならちゃんと順序立てたい。
あと他の人も言ってるように、マツエクが濃すぎたのでは。
ご馳走様です、や気が利くよねとか、奢られて当然って思ってる感じが出てる。
奢りが当たり前に加え、貧乏臭い発言にドン引きした?
確かに!意外と自分では契約してない女子いますよね…彼氏ので見せてもらってるとか。
w
>
笑笑
同じ方?
ワイン=お金かかる
どんな感覚?
貧乏臭い。
自分は全くお酒を飲まないので、第三のビールすら、お金の無駄使いに思う。月単位、年単位、生涯でいくら使う?
ワインとかゴルフって悪く言われるけど、所詮は趣味の1つだから、その趣味が合えばすごくいいと思います。東カレ小説なので、全くお酒を飲まない人は対象にしてないですしね。
自分の好きな事や好きなものに、自分のお金をどう使おうが、他人にとやかく言われる筋合いはないと思う。
ビールやワインの美味しさ、くだらない飲み会やひとりで気楽な一杯、知らなくても分からなくてもいいんだけど、すきなもの否定されたら悲しい気持ち分からないのは気の毒だと感じる。
あと、お着物にはまってるって、どういうこと?よく買っているって事?それだとお金のかかる女だなぁと思われる可能性も否定できないですよね。
言い方を変えたほうがよかったかも…自分で着られる様になりたくて、着付けのお教室に通い始めたとか。
家庭的アピールしたかったのかもしれないけど、懐石料理やら…お金のかかる方をイメージされたかも。俺は普通にカレーとかハンバーグ、肉じゃがとかが好きなんだよ…って🤣
ブルゴーニュ地方には超〜高級ワインがわんさか...
全て裏目に出てしまった感。
ちなみに、本当にワインが好きな人は「ブルゴーニュ系」とは言わない。ブルゴーニュの赤とか白とか、それか造り手名などを言う。
お酒は何が好き?とか普段何飲むの?と言われてワインと答えただけで、わセレブじゃん!とか言ってくる男性もいますよね。何を決めつけるのか…わからないですが、アラフォー世代の庶民的すぎるおじさんに言われた事あります。 なのでわざわざデイリーワインはすごく安いのしか飲まないですよとか付け加えなきゃいけなかったり😜 価値...続きを見る観合わない。
35歳の大人の男性なら結婚も見据えてそうですし、家庭を築きたいとは思ってもらえなかったのでしょうかね。
話は変わりますが、夏に多い子供の水や山での事故。親がBBQ、ビーチで飲んでいて、子供から目を離すも少なくない。結婚を見据えたら、酒量をコントロール出来ないのは避ける。
35ぐらいでこれから結婚相手見つけるってときに隠した方がいいことはあるかもしれないですけど、我慢して生活する未来はイヤだなぁ
本当、恒之助さん気もきくし、すごいよね〜
恒之助は意味がわからなかったと思う、何がすごいのかww
褒めるなら他のことで褒めて欲しいよ!
😂
今度会った時になにかプレゼントするとか付き合ったら手料理振る舞うとかの方がスマートに思えるのです。
あと、お金の話。特におごってくれるどうのこうのは、絶対しないほうがよかった。
敬語はなしにしましょう
百合ちゃんも敬語とかいらないよ
のくだり。 恒之助は百合の年齢すら知らなかったって事は、紹介される段階で特に興味がなかったのか?それにしても、大人っぽいから勝手に年上かと思ったって…何歳位に見えてたんだろうか?一応女性に年齢聞いたなら、嘘でもお若く見えますねとか言えばいいのにw
むしろそれ言っときゃ良いと思ってる感じで言われるのイヤ。
若く見えなきゃダメですか?年相応に見えれば良い文化になりませんか?って思う
いつもそんなに老けてみられてるの?
そうなんですね年上だと思いました!とか、年相応ですねって言われたら…なんか超感じ悪い。
ポジティブな反応の方が、女性なら嬉しいものだよ。確かに、おばあちゃん位の年齢の人に対して、めっちゃ若く見えますねなんて言っても、お世辞にしか聞こえない場合も多いけど。婚活中女子はほとんどが多少なりとも若く見られたいと思って日々頑張ってる〜。
正直、自己管理が出来ない人とかお酒に飲まれるタイプ?まさか酒乱?等まで思われるかも。
お酒に飲まれ過ぎ! 弱いのかも知れないけど、自分が飲める量を知ったほうがいいですね♪
40半ば!でずっと婚活している知人。ハイスペ男性を夢見ているが、毎回遅刻、体型もおばさん体型丸出し🤣
言動が幼い。男は奢ってくれるもの、なんて発言が許されるのは20代前半までじゃないかな。
34でその態度だと「自立できてないな」とドン引きだ。
34歳ならもう少し大人に構えていた方がいいと思います
😆
めっちゃ美人で(百合はどうかわからないけどこの答えあわせ記事では絶対に美人設定) 入念にオシャレしてる女性は、性的には魅力的だけど本命としては高嶺の花とか、地味目で清楚?落ち着いた女性の方が...続きを見る好まれそう。
マツエクネタはコメント荒れるから、わざと入れたのかな?
主人公の親以上世代? の人が一人でいくつもコメントしてますね!
同性でも引くなぁ。そういう女性は肌か汚い、デブが目立つ。
どんなデータをもとに言ってる?
それで慌てて恒之助が払ったとか。
男が奢って当然って言い切る女だからね。
敢えて奢ってくれない男性は有り得ない発言したからだと思うね〜。
東カレ小説のコメント欄、本当に年齢層高くて驚く。