誰でも小顔になれる!?東カレ倶楽部の男性メンバーが「旬のヘアスタイリング」をオンライン体験
ワックスを手に取り、ヘアスタイリング講座スタート!
人気サロン「AFLOAT」のトップスタイリスト監修のヘアスタイルを作るためのワックス使い「基本のキ」を花王 ヘアケア事業部 で「サクセス24」を担当している上田さんより伝授。
ワックスは上手く使えるようになれば、1個でいろいろなスタイルが作れるため、まずは基本をマスターすることが大事とのこと。
今回はピンクのパッケージのサクセス24 フレグランスワックス マットハードを使って、レクチャースタート。ワックスを開けた瞬間のフルーティな香りに全員がうっとりする場面も!
下記の説明を見ながらヘアスタイリング。ポイントは手のひらにまんべんなく、ワックスを伸ばしてから使うこと、髪の内側にもワックスを塗布すること。
今まで表面にだけワックスを塗っていた人も多いはず。こうすることで、髪全体のスタイリングが作りやすくなる。
また小顔に見せるワンポイントアドバイスも。スタイル全体がひし形になるよう、こめかみ部分のボリュームをワックスで抑えるだけで小顔効果が狙えるんだとか。
ヘアスタイリングについて、さらに詳しく知りたい人は「AFLOAT」監修の「約40秒で早わかり!ヘアスタイルの作り方」をチェック!
URL:https://www.kao.co.jp/success/products/success24/hairwax/
スタイリング講座の終了後には、日ごろのヘアケア、髪型などに関するメンバーの悩みや疑問に答える、質疑応答タイムへ。
中でも多く寄せられた悩みが「ワックスで髪がパリパリに固まっているとき、シャンプーしても取れなくて大変」という内容。これにはサクセスPR担当の川上さんが回答。「シャンプー前にコンディショナーを髪全体にもみこむと、指通りがよくなりますので、是非試してみてください」
「目から鱗」(@mokichi55さん)と東カレ倶楽部メンバーたちも初めて聞くテクニックに驚いた様子。
そして、気づけば、あっというまに予定時間の1時間が経過。今回の『オンラインヘアケア・スタイリングレクチャー会』は簡単にできるテクニックで実践しやすいと好評のうちに終了した!