東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
2歳の娘を置いて出て行った、年収3,000万の夫。幸せだったはずの夫婦が崩壊した理由は…
コメント
2021.06.12
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.63
2歳の娘を置いて出て行った、年収3,000万の夫。幸せだったはずの夫婦が崩壊した理由は…
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
よくぞ人のお金をこれだけたやすく浪費できるのかびっくりしますよね。
夫にドン引きされて当然だと思う。
2021/06/12 07:22
24
返信する
No Name
...
しかも自分が欲しいからでなく、インスタ意識してがプンプン。
2021/06/12 16:07
4
返信する
No Name
...
散財するなら自分で稼げ!と言いたくなります…
2021/06/12 23:47
5
返信する
No Name
...
私もこの女の言動は心底無理
2021/06/12 07:27
4
返信する
No Name
...
浪費家であることもやばいけど、他人が汗水流して稼いだお金に「たかが」って言葉を使えるその人間性がやばい
2021/06/12 07:54
38
返信する
No Name
...
春希みたいに地に足のついた経営者は東カレでは珍しいですね
そりゃ30万円を可愛いでしょと言い切る妻に愛想を尽かしても仕方ないですね
2021/06/12 08:15
14
返信する
No Name
...
しかも独身時代より裕福になり、自分・娘のために思う存分お金を使えるようになったとか言っちゃってね!全く....
2021/06/12 08:43
21
返信する
No Name
...
せめて、独身時代の金銭感覚に戻せと言いたい!
2021/06/12 09:34
8
No Name
...
独身時代何やってたか位書いて欲しかったね。
普通にOL?
2021/06/12 09:53
7
No Name
...
春希の事、愛してないよね。春希のお金を愛してる!
おサイフケータイならぬ
おサイフ夫。
2021/06/12 13:52
7
返信する
No Name
...
私なんか3000円の化粧品買うのも申し訳なく思うのが嫌で、ずっと仕事してます。まあ旦那の収入の差がありすぎるので一緒にはできないけど、旦那さんが一生懸命働いて稼いだお金と思えば散財はできない。
2021/06/12 08:16
11
返信する
No Name
...
同感です。家族の物や事には躊躇なく使える家計です。私だけのお楽しみイベント的消費には自分のパートのお金から出すかな。
2021/06/12 15:24
0
返信する
No Name
...
今週も簡単過ぎますね。笑
2021/06/12 08:19
4
返信する
No Name
...
いやホント自分で働いて好きな物買いなよ〜
完全に旦那をお財布としか見てないじゃん。
2021/06/12 08:26
10
返信する
No Name
...
お金もそうだけれど、旦那の意見を真っ向から否定しているね
これじゃあ先が思いやられるよ
2021/06/12 08:53
8
返信する
No Name
...
娘に苦労させたくないって、若いうちの苦労は買ってでもしなさい。
そもそも普通に公立に行ったら貧乏なの?私は高校まで公立→国立大学だから学費にお金かからなくて良かったとしか思ってないけど。
2021/06/12 09:00
6
返信する
No Name
...
金銭感覚がおかしな大人に育つ方が、かわいそうだと思う。
2021/06/12 10:34
8
返信する
No Name
...
本当。夫婦でK応出身でも、受験させないご家庭。下から子たちが金で何でも解決出来ると思っている子が半分くらいいた。だから、嫌らしいです。
2021/06/12 16:26
2
返信する
No Name
...
年収3000万がこの先ずっと保証されたいる と勘違いしないで!
2021/06/12 09:39
12
返信する
No Name
...
経営傾いてたんじゃない?
2021/06/12 09:39
6
返信する
No Name
...
コロナ禍だから飲食は厳しそう。
2021/06/12 09:44
0
返信する
No Name
...
ただの遊びだと思ってたら子どもが出来て、結婚せざるを得なかったパターンかぁ。。。金銭感覚も知らない、将来どうするか話し合わないまま結婚すると、そりゃこうなるのは仕方ない。
2021/06/12 09:45
7
返信する
No Name
...
自分で働かなくなると、「30万円」稼ぐのがどれだけの労力と時間がかかるのか忘れちゃうのかな?
2021/06/12 11:29
7
返信する
No Name
...
> 避妊しなかったことは否認しない
誰がうまいことを言えとwww
2021/06/12 10:55
1
返信する
No Name
...
分かりやすい!
自分で稼いでもいないのに金遣い荒すぎる。
教育方針にしても思考が浅い。
この人自身が大して勉強してきてないのがよく分かる。
2021/06/12 10:58
10
返信する
No Name
...
一生懸命考えて、この結論。経営者にとっては、ゆとり社員以上にコミュニケーション難しそうですね。
2021/06/12 13:16
4
返信する
No Name
...
デキ婚だから本性後からわかるのは仕方ないけど、これじゃあ離婚切り出されても文句言えないわ。
はるきが出ていったあと、大反省してつつましく変貌し子供の教育も夫の意見聞いてアルバイトからでいいから仕事も始めてやっともういちどチャンスもらえる案件だわ。
2021/06/12 13:28
4
返信する
No Name
...
自分の感じてることがすべてなんでしょうね。良かれと思って言ってそう。でも春希だって綺麗な奥さんの方がいいでしょ?の反論も、ズレすぎてて…。
2021/06/12 15:11
4
返信する
No Name
...
コロナ禍で飲食店数店経営だけでセレブ?ナイナイ
2021/06/12 15:47
3
返信する
No Name
...
周りの友達も一体何者なんですか。港区あたりだと当たり前なんですか?
東京の友達何人かいるけどそんな生活してる人、美容外科のドクターやってて自分で稼いでる子以外見たことがない。
2021/06/12 20:17
3
返信する
No Name
...
都内でいくつか飲食店を経営か…。
ウチの旦那さんもそうですが…。
美容医療代は自分で払うかな…笑 周りのママ友も全員、1年以上前職で働いてた人は育休中も、時期によりますが働いていた給与の50-70%の補助金出ますよね…?
ヒルズや十番でママ友としょっちゅうランチしてましたが、使いきれなかったけどなあ。周りみんなも旦那さんも稼ぐし、お金持て余してたけど。
普通に、自分で払えばいいのに。
2021/06/12 20:53
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#野菜
#小説
#イベント
#夏休み
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
夫にドン引きされて当然だと思う。
そりゃ30万円を可愛いでしょと言い切る妻に愛想を尽かしても仕方ないですね
普通にOL?
おサイフケータイならぬ
おサイフ夫。
完全に旦那をお財布としか見てないじゃん。
これじゃあ先が思いやられるよ
そもそも普通に公立に行ったら貧乏なの?私は高校まで公立→国立大学だから学費にお金かからなくて良かったとしか思ってないけど。
誰がうまいことを言えとwww
自分で稼いでもいないのに金遣い荒すぎる。
教育方針にしても思考が浅い。
この人自身が大して勉強してきてないのがよく分かる。
はるきが出ていったあと、大反省してつつましく変貌し子供の教育も夫の意見聞いてアルバイトからでいいから仕事も始めてやっともういちどチャンスもらえる案件だわ。
東京の友達何人かいるけどそんな生活してる人、美容外科のドクターやってて自分で稼いでる子以外見たことがない。
ウチの旦那さんもそうですが…。
美容医療代は自分で払うかな…笑 周りのママ友も全員、1年以上前職で働いてた人は育休中も、時期によりますが働いていた給与の50-70%の補助金出ますよね…?
ヒルズや十番でママ友としょっちゅうランチしてましたが、使いきれなかったけどなあ。周りみんなも旦那さんも稼ぐし、お金持て余してたけど。
普通に、自分で払えばいいのに。