東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
2歳の娘を置いて出て行った、年収3,000万の夫。幸せだったはずの夫婦が崩壊した理由は…
コメント
2021.06.12
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.63
2歳の娘を置いて出て行った、年収3,000万の夫。幸せだったはずの夫婦が崩壊した理由は…
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いかにも金目当てで結婚したのが丸見え(笑)
2021/06/13 11:18
2
返信する
No Name
...
> 避妊しなかったことは否認しない
誰がうまいことを言えとwww
2021/06/12 10:55
1
返信する
No Name
...
これは離婚されて当然、感謝の一つもない。
2021/06/14 09:00
1
返信する
No Name
...
なんなの、この見事なまでに解りやすい「玉の輿希望女」は?旦那がATMじゃないの、そういう扱いしていることを自覚してないのは離婚を言われるよね。
友人とかInstagramを見てため息じゃない。どんなに裕福な暮らしであっても金銭面の価値観は大事で、旦那さんが苦労して仕事した結果の収入なのだから有り難く思わないと。「30万くらい」と言うなら働け、自分の稼ぎからなら多分問題はなかったと思う。
娘の進学に
...続きを見る
ついても「良い学校を出ないと貧乏になる」の先入観は相手も私立のエスカレーターできたならともかく旦那さんが公立を出た人なのだからその言い方もどうかと思う。
そもそも自分が働いてないのに「もう少し〜」とはATMにしか思ってない。
2021/06/20 12:41
0
返信する
No Name
...
高級化粧品
調理器具(鍋とレッスン)
とか、30万以上するのを買っちゃった!
もちろんダンナにはナイショで!
って、園ママ、結構周りにいましたよ。
逆に奥さんが実家帰省中は義実家のブラックカード与えられて、家電買いまくり、パチンコ行きまくり…な男性もいました。1回100万近く遣っていたとか。
まぁ、金銭感覚が合わなかったのでしょうね。
公立上がりだと私立に費やすお金は無駄だと考える人が多い
...続きを見る
し、インター出ても国内に活躍の場はそんなに多くない…というか、日本で生きづらくなるリスクも考えてしまいますね。
でもインターや慶応、青学人脈って、パパの仕事に有利じゃないの?
2021/06/27 14:26
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#恋愛
#デート
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
誰がうまいことを言えとwww
友人とかInstagramを見てため息じゃない。どんなに裕福な暮らしであっても金銭面の価値観は大事で、旦那さんが苦労して仕事した結果の収入なのだから有り難く思わないと。「30万くらい」と言うなら働け、自分の稼ぎからなら多分問題はなかったと思う。
娘の進学に...続きを見るついても「良い学校を出ないと貧乏になる」の先入観は相手も私立のエスカレーターできたならともかく旦那さんが公立を出た人なのだからその言い方もどうかと思う。
そもそも自分が働いてないのに「もう少し〜」とはATMにしか思ってない。
調理器具(鍋とレッスン)
とか、30万以上するのを買っちゃった!
もちろんダンナにはナイショで!
って、園ママ、結構周りにいましたよ。
逆に奥さんが実家帰省中は義実家のブラックカード与えられて、家電買いまくり、パチンコ行きまくり…な男性もいました。1回100万近く遣っていたとか。
まぁ、金銭感覚が合わなかったのでしょうね。
公立上がりだと私立に費やすお金は無駄だと考える人が多い...続きを見るし、インター出ても国内に活躍の場はそんなに多くない…というか、日本で生きづらくなるリスクも考えてしまいますね。
でもインターや慶応、青学人脈って、パパの仕事に有利じゃないの?