東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.06.05
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ネガティブのことばっか話すじゃん
これ付き合ったらわがままに振り回されるよ
当方女性ですが、同性から見てもお友達になりたくないタイプです。
でも最悪とか言っちゃっダメだね!
天気予報では言ってなかったなのにとか、靴も汚れちゃうから嫌ですよねとか。
今までのマイナスな発言にこのダメ押しで。もう二度と会いたくないと思われちゃった。
注文が多い。
筋トレ疲れません?とか否定してくる。
最悪な事なんてそうそう無いですよね!
本人は、私、わがままを言わないいい子でしょ?って思ってるんだろうな。。
沢山ある人が、最初から全部言ったら引く。
しかしトマトが苦手だとイタリアンも難しいですね。
お鮨もイタリアンも行けないとなると....
でも、あまり出てこないから言わなかったら、とろろ専門店に連れて行かれて困った🤣
ノーガードだと焦りますね笑
それを最初に全部言ってしまうのではなく、その話になった際に、さらりと苦手だと伝える位で良いように思います。
私はキノコ類がダメで恐らく胃が受け付けないんだと思いますが、本当に食べられないです。
その話をすると、お偶然!俺も大嫌い
って言う男性が今まで多かったです。
緑茶、ほうじ茶、玄米茶は飲めるのにお抹茶は無理。抹茶味の何かもあまり好きじゃないです。
例えば生魚も、殆どの野菜もフルーツも苦手とか、度が過ぎるとさすがに引くけど。
がり
いなり
わざわざ、混んでるお店が苦手なですなんて言わなくてもよかったよ。
そんな混んでる店に連れて行くか?このご時世に😆
と言うところがもう駄目です!
一緒にいると毎日雨が降りそう
外資系コンサル
年収2千から3千万
身長180cm
東カレ小説でマッチングする相手の3人に1人はこんな感じ。
ありきたり!
あと、いろいろNGが多いのは疲れますね
私も車酔いが激しいので、ドライブ好き?と聞かれたときは、「車が苦手」ではなく、「電車旅が好き」とかなるたけ肯定的に答えるようにしてます。そうすると、「たしかに電車でのんびりもいいよね~」と返してくれることも多いので。苦手、って全否定ばかりだとそこで会話が終ってしまいますよね。
肯定で返す心がけは好感もてますが、車の話をされているのに電車の話に変えるのは、ちょっと違うかなぁと感じました。私だったら、ちゃんと質問には答えてもらいたいかな。
でもデートで行けるお店が限られてしまうのは大差ないです!
価値観でない食べ物の好き嫌いが多い人って、食べ物以外(例えば事象の見方とか)でもこだわりが強くて他を受け入れなさそう、と感じてしまいます。
アレルギーではなくても、無理に食べて大変な事になったらもう2度と食べられなくなるし。それと食べられるけど食べないと決めてる人とでは、度合いが違う。食べないと決めてる人の方が断然面倒くさい。
給食で食べられないと残してまで食べさせるに、親は大反対。大きくなれば、自然と食べられるようなるからと。
私は社会人になってから、寒ブリ食べた後なぜか必ず気持ち悪くなるので、美味しいけれど食べるのを控えてます。
離乳食が悪かったとでも?
外資系コンサルのように高い学歴が求められる職種は、教育に十分なお金をかけられるお家が珍しくない。自分の子供の事を考えると、食の好き嫌いが多い女性は考えそう。