2021.05.19
生活スタイルが変わった今、感度の高いホテルが提供するのが「長期滞在プラン」。
暮らすように泊まるのがホテル遊びの新常識なのだ。
ゆっくり癒しの時間を過ごすのも良し、充実した環境で仕事をするのも良し。
そんな、非日常のホテル暮らしを徹底解剖!
◆
まるで上質なおうち時間。ホテルニューオータニで、暮らす。
いま多くのホテルが長期滞在プランを提供しているが、充実度がひと際高いのが「ホテルニューオータニ」の「新・スーパーTOKYOCATION」だ。
毎日の3食やランドリーサービスが付いて、6泊7日が1名21万円から。
その1週間はいかなるものか?東京カレンダーでも活躍中のモデル・櫻井貴史さんに実際に泊まった感想を聞いた。
宿泊したのは「ザ・メイン 新江戸デラックス」(45㎡)で、客室が心地よかったとか。
ヒノキ風呂から眺める室内も特別感あり!
「デスクやソファのスペースもある部屋なので、寝る時間とソファ側にいる時間を分けられて、メリハリのある過ごし方ができました。
少し硬めのベッドマットレスや、しなやかなシーツが好みの質感で夜もぐっすり。いつでも好きなときにシーツのクリーニングをお願いできるのも快適でしたね。
あと、お風呂の浴槽がヒノキでいい香りに癒されました」
では、気になる食事の内容は?
「朝食はルームサービス、お昼は日本料理の『KATO’S DINING BAR』で蕎麦、夜は『SATSUKI』でハンバーグをいただきました。1ヶ月いても毎日違うメニューを食べられるほど選択肢が広いのは嬉しいですね」
加えて長期滞在にありがたいのが、敷地内に4万㎡もの日本庭園があり気分転換になること。
櫻井さんも「庭がステキで仕事の合間に散歩するのに最高です。都内随一のパワースポットと言われる滝があって、そこに座り景色も眺めていました」と、都心にいながら旅行気分の1週間だったとか。
食事はルームサービスで約20種、館内4ヶ所のレストランなどで約40種を用意。
一品3,000円前後するメニューも多数含まれるのでお得だ。
最新のe-bike「Vektron S10」も無料でレンタルできる。
「新・スーパーTOKYOCATION」
毎日の朝昼夕3食とランドリーサービスも無料(Yシャツ、ブラウス、インナー類、靴下のみ)。
対象客室は「ザ・メイン スタンダードルーム」(36㎡)6泊7日1名 210,000円(2名 255,000円)、「ザ・メイン デラックスルーム」(45㎡)6泊7日1名 255,000円(2名 300,000円)、「ザ・メイン 新江戸デラックス」(45㎡)6泊7日1名 300,000円(2名 345,000円)の3タイプ。
各12泊13日、30泊31日のプランもあり、30泊だと1泊あたりの料金が6泊より10,000円安くなる。
期間は6月30日(水)チェックインまで ※価格はすべて税・サ込
こんな世の中だからこそ楽しめる、非日常のホテル暮らしをお試しあれ!
東カレアプリでは、本当に大人が知りたい
「価格、雰囲気、味に文句なしの鮨店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、渾身の「鮨」特集!リアルな価格でクオリティも確か、予約もとりやすい、東カレらしい艶やかな鮨店だけを厳選しました!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は4/21(水)から。
おすすめ記事
2021.04.16
大人たちを魅了するホテルのバーラウンジで、絶景と愉しむアートなティータイムを
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2023.09.14
やっぱり、ホテルが好き。
銀座コリドー街で人気の、館内に4つのバーがある“酔いしれる”ホテル!明日のことは気にせず楽しもう
2015.07.03
火照ったカラダは、三種の極上カッペリーニで冷やせ!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.02.09
都内ラグジュアリーホテルの美人すぎる女性スタッフ、その仕事に迫る
2017.08.02
5分ででてくる!暑い日に食べるこの贅沢担担麺が美味すぎる!!
2021.03.14
「エレベーターに入れば、どんなペットもOK!」宿泊&ディナーもペットと楽しめる都内高級ホテルとは
2015.08.02
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
オトナの夏休み!2015夏、女子を悦ばせる老舗ホテルがニューオープン!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント