東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
交際期間、約8ヶ月でゴールイン。男にすんなりと結婚を決意させた、女の行動とは
コメント
2021.04.17
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.55
交際期間、約8ヶ月でゴールイン。男にすんなりと結婚を決意させた、女の行動とは
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
依存しないところとお掃除、お料理上手な家庭的なところなんだろうけど。会えなくても文句言わない、自分の会いたいときだけ会える。夕飯から食べられるときはご飯作ってもらえるってただの都合の良い女だよね。この2人は結婚するから良かったけど...
結婚してからも共働きで料理毎日やるのが当たり前だと思われたら嫌だな
2021/04/17 12:07
5
返信する
○⭕️
...
良い話の答えってなかなか難しい。
2021/04/17 14:45
2
返信する
No Name
...
相性いいな〜と感じました。女性も好きでお料理していて、食べてくれて嬉しいという純粋な想いからきているし。
それぞれ自分の生活がある上で、自然体で一緒にいることを楽しめて、一緒に暮らしていく未来を予想できる。
私達夫婦もそんな感じだったな〜。二週間くらいで結婚の話されたし(笑)まだ新卒だったのに…
2021/04/17 14:49
4
返信する
No Name
...
自分が作ったご飯を褒めてくれる男性と結婚するのは良いと思う。
最近は男性も料理できる人が増えてるし、女性よりうまかったりダメだしする人も多くなってきてるから、2人の組み合わせはぴったりと思う。食は毎日だから大事。
2021/04/17 14:58
4
返信する
No Name
...
メンヘラじゃない男女が久しぶりすぎる!笑。
彼女は大事だけど、忙しくて最優先にはできない男と、メンヘラじゃなくて性格いい女。爽やか!
2021/04/17 17:09
3
返信する
No Name
...
料理が上手い女だから好き、だったら嫌だな。
ニュートラルに、好きな人に料理を作ってもらえると嬉しいのはわかる。だから男もやれ!
2021/04/17 17:40
4
返信する
No Name
...
付き合っててストレスがないんでしょうね。
自分に合わせてくれる人。
この彼女も合わせることを苦と思ってなさそうだし。
2021/04/17 19:10
4
返信する
No Name
...
付き合っている時は、男性がいる飲み会などには参加しないから?
2021/04/17 21:04
1
返信する
No Name
...
それはフツーだと思うけど…
2021/04/17 23:14
2
返信する
No Name
...
男性側も年齢的にも仕事に集中する環境を整えたいためにも 次に出会う人は結婚を視野に入れてた。
そして出会った彼女が34才。彼女の年齢からも 遊びでは付き合えないなと覚悟をしていた。
付き合ってみたら、年相応に落ち着いていて自立しているし、自分を縛ろうとはしない。料理も出来、部屋も常に整頓されていて、何より一緒にいると落ち着く自分がいる.…ってとこじゃないでしょうか?
男性のタイミングってとこ
...続きを見る
ろが一番大きいのかも。
2021/04/17 23:14
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#蕎麦
#日本酒
#サンドウィッチ
#和食
#イベント
#夫婦
#カレー
#立ち飲み
#BAR
#ストーリー
#カウンター
#小説
#恋愛
#焼酎
人気の記事
Vol.11
30歳になりまして
付き合って半年でやや不穏な空気に…。箱根へのお泊まり旅行で修復しようとしたら
Vol.40
東カレ女子の作り方
夏デートでグレーを着こなすのが大人。飯豊まりえの“黒髪ボブ”に映えるメンズライクなセットアップ
Vol.13
32→45→52:それでも男は完成しない。
バツ2になって「結局ひとりが最高」と思ってたのに…。男が52歳で再婚した意外すぎる理由
Vol.276
男と女の答えあわせ【Q】
「初デートで映画、何が悪かった?」見終わったあと、夕食の誘いを女が断ったワケ
Vol.21
TOUGH COOKIES
外から見たらセレブ夫婦だけど、結婚生活が破綻して10年。それでも、離婚しないワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結婚してからも共働きで料理毎日やるのが当たり前だと思われたら嫌だな
それぞれ自分の生活がある上で、自然体で一緒にいることを楽しめて、一緒に暮らしていく未来を予想できる。
私達夫婦もそんな感じだったな〜。二週間くらいで結婚の話されたし(笑)まだ新卒だったのに…
最近は男性も料理できる人が増えてるし、女性よりうまかったりダメだしする人も多くなってきてるから、2人の組み合わせはぴったりと思う。食は毎日だから大事。
彼女は大事だけど、忙しくて最優先にはできない男と、メンヘラじゃなくて性格いい女。爽やか!
ニュートラルに、好きな人に料理を作ってもらえると嬉しいのはわかる。だから男もやれ!
自分に合わせてくれる人。
この彼女も合わせることを苦と思ってなさそうだし。
そして出会った彼女が34才。彼女の年齢からも 遊びでは付き合えないなと覚悟をしていた。
付き合ってみたら、年相応に落ち着いていて自立しているし、自分を縛ろうとはしない。料理も出来、部屋も常に整頓されていて、何より一緒にいると落ち着く自分がいる.…ってとこじゃないでしょうか?
男性のタイミングってとこ...続きを見るろが一番大きいのかも。