東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
交際期間、約8ヶ月でゴールイン。男にすんなりと結婚を決意させた、女の行動とは
コメント
2021.04.17
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.55
交際期間、約8ヶ月でゴールイン。男にすんなりと結婚を決意させた、女の行動とは
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女性が自立している感じがよかったんじゃないでしょうか。映画の下りとか。
個人的には男性のルックスより人柄を褒めているのが二人ともいい人なんだろうなと思ってほんわかしました。
2021/04/17 05:22
99+
返信する
No Name
...
女性の自立をいうなら家事も依存しないでほしいけどなあ。梓は家事が苦にならないタイプだからうまくいきそうですね。
2021/04/17 06:47
52
返信する
No Name
...
今はね。
子供が出来て、ワンオペなんて、苦行でしかない。
2021/04/17 11:53
22
No Name
...
都合のいい女。
飯作って、会いたい時に会えて、会えなくても文句言わない。彼女自分の稼ぎもある。
結婚しても、俺は面倒な家事はしなくていいし、給料も好きに使える。
と言うことでしょうかね。
2021/04/17 09:52
49
返信する
No Name
...
都合がいいのとは違うと思うけど…
2021/04/17 17:23
9
No Name
...
私は会って2回で結婚を決め、会ってから3ヶ月で結婚し、10年たった今でも仲良くやってます
このQの話しは、男が都合良いと思ったからかな、とは思うけど、いずれはお互いがお互いのために変えるところ、変えないで理解し合うところが必要と思うので、相手への思いやりもしっかりもって、お互いに良い関係を育んで欲しい
2021/04/17 09:55
32
返信する
No Name
...
お見合い?
2021/04/17 10:33
6
No Name
...
自立って言ってしまうと矛盾がね…。お互いが自立するなら家計や家事も分担しないとおかしいし。まあ休日は期待しないでね、ぐらいの感じかな。
2021/04/17 10:37
8
返信する
No Name
...
映画の好みとかも、行きたくないのに無理に合わせることなく、それは1人で行ってくれ、、、とストレートに言えるのって大きい。
仕事で忙しいなら尚更、貴重な休みに観たくないものに時間とお金使いたくないだろうし。
2021/04/17 19:19
12
返信する
No Name
...
梓が直輝に、必要以上に依存しない姿勢がよかったのかな😃 そして、胃袋を掴むのは大事。
2021/04/17 05:20
81
返信する
No Name
...
胃袋掴むのは本当に大切!
あとは、梓は素直に気持ちを伝えてる!あまり計算高い感じがしない。褒めてもらえて嬉しいな、とか、観たい映画があるんだ!とか、無理だったら気にしないで!一人で行くから〜などなど。
何となくさっぱりしてて居心地が良いかも!
2021/04/17 05:35
61
返信する
No Name
...
胃袋つかむのはいいけど相手によるし、令和の時代そこまで求められているかな?
以前荒れたコメントであったように、結婚前にやり過ぎると、結婚後も当たり前のように料理してくれと言われる可能性もあるし。自分が疲れてヘトヘトで帰宅したのに、「夕飯何?簡単なものでいいよ」とか言ってくる男を寄せ付ける事にもなるから!
胃袋をつかむことがそこまで重要視される時代ではなくなったかと。
2021/04/17 05:42
52
返信する
No Name
...
食は毎日のことだから、令和でもささっと好みのものを作ってくれるのは男女問わず魅力的だと思います。私は女性ですが、夫が料理が趣味で冷蔵庫にあるもので美味しいものを作ってくれるので毎日ありがたいと思ってます!
2021/04/17 06:37
76
No Name
...
上の方、いいなぁ
2021/04/17 09:47
25
No Name
...
料理含め家事が仕事しながらでもそこそこ出来るのは性別関係なく好まれると思います。
2021/04/17 13:32
16
No Name
...
映画も彼が忙しいなら、1人で行くとか、彼ありきで生きていないからよかったんでしょうね。
今までの彼女がそうじゃなかったのかな?
でも彼女は全く不満がない訳ではないから、そこに気づいてあげて欲しい!
2021/04/17 06:18
38
返信する
No Name
...
胃袋つかんでしまうと結婚後が大変だろうな。専業主婦ならいいけど、仕事続けるなら毎日帰ると夕飯できてるのが当たり前みたいな旦那さん困るな。
2021/04/17 06:40
33
返信する
No Name
...
胃袋を掴む以上に、毎日一緒に笑いながら食事できるっていうのがすごくいいと思いました。
糖質制限と言って一緒に食事をしようとしない夫を持つ身をしては…
2021/04/17 06:57
26
返信する
No Name
...
11:51の方、意地が悪いですね
2021/04/17 12:57
22
No Name
...
別の食べ物でも、一緒の空間で食事しないのか?
旦那さん自分で作って勝手に食べてるの?
2021/04/17 14:40
8
No Name
...
旦那さん離婚したいんじゃ???
2021/04/17 17:26
8
No Name
...
糖質制限している男ですが、私の妻の投稿かと驚きましたww 「自分の分は自分で作って、君と子供たちも一緒に食卓囲んでるじゃないか!! 魚やお肉の僕も食べられる物がメインの時は僕が作った物を一緒に食べてるじゃないか!!」と言いたい。
2021/04/18 08:18
3
No Name
...
えっ、旦那さま糖質制限なら、そこに寄せていくのはないのですか?
2021/05/23 01:39
0
No Name
...
もちろんあずさが外見、中身ともにドストライクのでしょうが
忙しくても文句言わないことに加え
自分も出会いが少ないから梓を逃してはいけないとか
前の彼氏のことがあり、誰かに取られる前に
とかいう気持ちもあるのでは?と予測
2021/04/17 08:01
13
返信する
YC
...
胃袋掴むのは、美味しいご飯を作れて尚且つ男性がそのご飯が好きなことであって、毎日ご飯を作らないとダメとは限らないと思います。
ご飯作るのが苦手な男性多いと思います。それなら掃除や洗濯をしてもらって家事分担すればいいだけ。夫婦やカップルにはそれぞれのやり方があると思いますから。
2021/04/17 08:13
17
返信する
No Name
...
マスコミ関連で予定全く読めない、いつも忙しくと書いてあったから、現実問題家事分担なんて無理だろうね。家事全てと育児も全部一人でやる覚悟で結婚しないと。
2021/04/17 10:03
18
No Name
...
え?
何、記事からは全然分からないで明日のAで後出しするパターンか.....
喧嘩しなかったからとか胃袋掴んだとか、その程度?
2021/04/17 05:11
33
返信する
No Name
...
まぁ、ケンカにならない関係はよき。
2021/04/17 05:49
21
返信する
No Name
...
彼氏彼女だからって、お互いを束縛したり自分色に染めたりしようとしないで、同等に尊重しあっているところが良いのでは?
昔、束縛男と付き合って神経すり減らした身からすると、今回のは簡単だったな~、と思います。(答え合ってればだけど)
2021/04/17 05:49
26
返信する
No Name
...
最近よくありますよね、1番の決定打は後出ししてきた内容だってオチ!
2021/04/17 06:11
8
返信する
No Name
...
今に始まった事ではないですよ
2021/04/17 07:36
6
No Name
...
あと男性側の大学名とか年収も書いてなかったのでスペックで選んでないところ?
目鼻立ちがくっきりしてて、笑うとクシャとなる顔とか、そういう部分の描写もなく😂
2021/04/17 06:36
23
返信する
No Name
...
スペックで選んでいないように見せている。本当に、スペック度外視で、結婚相手を選ぼうものなら、実の親にしすら、あなた、バカなの?と言われます。
2021/04/17 11:56
1
No Name
...
流石にスペックだけでは選ばない。
2021/04/17 23:31
5
No Name
...
結婚前から胃袋つかむをやっちゃうと、結婚後料理はしてもらって当然と思われますよね!
ほどほどにしておく方がいいというのが、最近の時代の傾向というか、恋愛コラムとか指南書には書かれてます。
2021/04/17 07:08
8
返信する
No Name
...
何かの記事で、男の胃袋をつかむだけはもう古い!!って書いてあった。
2021/04/17 08:22
5
No Name
...
直輝の予定の読めない仕事にもわがままや文句を言わず我慢し、料理は得意で美味しい料理を常に作ってくれている。男性からすれば最高じゃないでしょうか。結婚して夕飯の都合がはっきりしなくても文句言われなさそう、毎日喜んで夕飯作ってくれて当たり前に家も綺麗にしてくれそう。都合のいい奥さん。ただ結婚したらそうはいかないと思いますが。
でも会話がとてもいい感じなので気が合うのが一番の理由であってほしい。
2021/04/17 06:16
29
返信する
No Name
...
結婚して共働きでも、掃除も料理も奥さんにやらせる感じなのかな。そして今日はやっぱりごはんいらないとか、旅行行けなくなったとか言いそうだなぁ。
2021/04/17 06:44
12
返信する
No Name
...
ダメンズを引き寄せてる感? 家事をやらない旦那さんになる感じですよね!
2021/04/17 06:53
10
返信する
No Name
...
お互い自然体で居られて楽だったから…っていうのは結構あると思います。忙しい仕事への理解とか映画も行けたら行こうみたいな感じで。それと手料理も多分すごく凝ったものより家庭料理をささっと作った感じだったのかなぁと。以前BMWの彼を招くのに、半休取り池袋西武に買い物に行って、びわやら超高級和牛ステーキなどを買い込んで、ペットボトルのお茶を隠しルームウェアをマッハで洗い、スマホの履歴消してとかやってた女性
...続きを見る
みたいに😆すべてを偽ろうとせず、素を出していたから?
2021/04/17 06:23
25
返信する
No Name
...
あの子、必死過ぎて笑えたよねー!
今半みたいな超高級肉をさっと作った風に焼いて出すとか😆
相手の会社名 スペース 年収
の検索履歴を削除するとか。
2021/04/17 14:51
7
返信する
No Name
...
何と言う小説でしたっけ?
結末忘れた(*_*)
2021/04/17 15:08
0
返信する
No Name
...
結末がなかったんです!!
2週間前のニュースな女ですよね?
2021/04/17 15:16
6
No Name
...
なんか久しぶりに好感が持てる女性。
自然体で、無理がなく、企みもない。笑
2021/04/17 07:06
18
返信する
No Name
...
洗面所の収納も勝手に開けないし、ね
2021/04/20 02:30
0
返信する
No Name
...
前の彼氏と付き合ってたときに、食事会に顔を出さなかったっていう律儀さ?なんて言うんだろう…一途さ?わからないけど、そこが最初いいなと思ったのかな。
直輝の予定に合わせてくれたり、仕事への理解があるところとか、部屋を綺麗にしてたりご飯が美味しいところが良かったのかな。
家に帰ると奥さんが居るってこんな感じかな、と想像できたとか。
でも梓側には不満が少しずつ溜まりそうですね。
一人で行動できる女性とい
...続きを見る
うのも良かったのかもそれないけど。
2021/04/17 07:17
16
返信する
No Name
...
料理が美味しいってだけだと、は?そこだけかよ
いずれ私は飯炊き女?と不安になっちゃうから。
強いて言うなら予定が読めない仕事に対しての理解あったから?
会えない時は友達や自分の時間を楽しんでる感じだったし。
2021/04/17 06:03
15
返信する
No Name
...
なんとなく、誰とでもいいから結婚したかったってパターンにも思えてしまいました。
以前コメント欄で読んだ、35歳になったからとりあえず誰とでもいいから結婚したい、家事をやって欲しいって書かれてたのを思い出しました。
2021/04/17 08:00
6
返信する
No Name
...
飯炊き係が欲しかった?
2021/04/17 10:07
5
No Name
...
まだまだ古い考えの人いますからねー🤦🏼♀️
2021/04/17 17:29
6
No Name
...
直輝が逆に大丈夫かなぁって、私は思った。食事会で見てタイプだったのかもしれないけど、2人で会った初デートでもう付き合ってと言うのも。
とりあえず、年齢的にもそろそろ結婚できれば…この子意外に料理うまいから家事全部任せても平気かな、都合いいなって?
映画の件ももちろんよかったんだけど。あれが映画ではなく、結婚後例えば子供の運動会とか誕生日だったらどうだろう?
急に仕事が入ってドタキャンとかマスコミ関
...続きを見る
係の仕事ならしょっ中あり得ると思うし。
2021/04/17 07:52
13
返信する
No Name
...
確かに結婚してから、仕事の忙しさを理由にすべて妻にやらせるようなタイプに変わってしまうかもしれませんし、急な仕事が入ったと言って、不倫する可能性もなきにしもあらずだなぁと思いました。
2021/04/17 09:04
7
返信する
No Name
...
以前、ホスピタリティー業界で夜勤を伴うシフト制で働いていた時、あっちもこっちも不倫してました😆
簡単に急な夜勤でとか言い訳出来るから?か知りませんが。
2021/04/17 14:43
7
No Name
...
マスコミで、急に地方取材が入って泊まり込みで向かわないといけない位の仕事だったら、運動会含む子供の行事も、梓一人で全てやる覚悟がないと、すぐ離婚かも。
専業主婦になって頑張るつもりなら別だけど、梓も仕事しながらだったら色々無理があるかも....。
2021/04/17 12:00
9
返信する
No Name
...
梓の仕事すら書かれて無かった…
2021/04/17 23:04
4
No Name
...
そうだよね。他の小説みたいに、出産の時に行方不明、子供が大怪我した時に帰ってこないとか。
まあ、夫というものは、普段はTVの前にあるのに、ゴキブリが出たとか、高いところのものを取る時とな、何故か必要な時にない不思議なもの。
2021/04/17 12:03
7
返信する
No Name
...
ですね。
出産時に連絡取れないとか、かなり不安だし。でも仕事だったと言われたら仕方ないのかと、なかなかケンカも出来ないし。
2021/04/17 13:40
5
No Name
...
うまい!いつもTVの前にいるのにね笑
2021/04/17 17:11
4
No Name
...
付き合い方や距離感が結婚した後のイメージと直結していたところでしょうか
2021/04/17 06:19
12
返信する
No Name
...
付き合うまでは事前に食事の約束できたのに、付き合うと仕事の忙しさを理由に約束ができなくなる勝手な男
2021/04/17 07:34
12
返信する
No Name
...
結婚後家事育児も、忙しい仕事のせいにする?!
2021/04/17 08:06
9
返信する
No Name
...
普通すぎて予想不可
2021/04/17 05:23
7
返信する
No Name
...
相性が良かった??
2021/04/17 06:40
3
返信する
No Name
...
依存しないところとお掃除、お料理上手な家庭的なところなんだろうけど。会えなくても文句言わない、自分の会いたいときだけ会える。夕飯から食べられるときはご飯作ってもらえるってただの都合の良い女だよね。この2人は結婚するから良かったけど...
結婚してからも共働きで料理毎日やるのが当たり前だと思われたら嫌だな
2021/04/17 12:07
5
返信する
No Name
...
自立してるなぁ…
自分は頼られたい派だけど、ここぞという時に頼り甲斐を感じる女性は魅力的。
子供ができると尚更だけど、夫婦は2人で頑張っていかないといけないと思うし。
2021/04/17 09:00
4
返信する
No Name
...
都合のいい女ってみんな言うけど、一緒にいて楽なのは大事ですよ。結婚は生活ですから。
2021/04/17 11:21
4
返信する
No Name
...
楽なのは直輝の方だけな気がしますが…
2021/04/17 13:00
6
返信する
No Name
...
そうとも限らないですよ。
2021/04/17 19:23
2
No Name
...
梓は我慢してますからね。
2021/04/17 19:47
3
No Name
...
相性いいな〜と感じました。女性も好きでお料理していて、食べてくれて嬉しいという純粋な想いからきているし。
それぞれ自分の生活がある上で、自然体で一緒にいることを楽しめて、一緒に暮らしていく未来を予想できる。
私達夫婦もそんな感じだったな〜。二週間くらいで結婚の話されたし(笑)まだ新卒だったのに…
2021/04/17 14:49
4
返信する
No Name
...
自分が作ったご飯を褒めてくれる男性と結婚するのは良いと思う。
最近は男性も料理できる人が増えてるし、女性よりうまかったりダメだしする人も多くなってきてるから、2人の組み合わせはぴったりと思う。食は毎日だから大事。
2021/04/17 14:58
4
返信する
No Name
...
料理が上手い女だから好き、だったら嫌だな。
ニュートラルに、好きな人に料理を作ってもらえると嬉しいのはわかる。だから男もやれ!
2021/04/17 17:40
4
返信する
No Name
...
付き合っててストレスがないんでしょうね。
自分に合わせてくれる人。
この彼女も合わせることを苦と思ってなさそうだし。
2021/04/17 19:10
4
返信する
No Name
...
男性側も年齢的にも仕事に集中する環境を整えたいためにも 次に出会う人は結婚を視野に入れてた。
そして出会った彼女が34才。彼女の年齢からも 遊びでは付き合えないなと覚悟をしていた。
付き合ってみたら、年相応に落ち着いていて自立しているし、自分を縛ろうとはしない。料理も出来、部屋も常に整頓されていて、何より一緒にいると落ち着く自分がいる.…ってとこじゃないでしょうか?
男性のタイミングってとこ
...続きを見る
ろが一番大きいのかも。
2021/04/17 23:14
4
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
個人的には男性のルックスより人柄を褒めているのが二人ともいい人なんだろうなと思ってほんわかしました。
子供が出来て、ワンオペなんて、苦行でしかない。
飯作って、会いたい時に会えて、会えなくても文句言わない。彼女自分の稼ぎもある。
結婚しても、俺は面倒な家事はしなくていいし、給料も好きに使える。
と言うことでしょうかね。
このQの話しは、男が都合良いと思ったからかな、とは思うけど、いずれはお互いがお互いのために変えるところ、変えないで理解し合うところが必要と思うので、相手への思いやりもしっかりもって、お互いに良い関係を育んで欲しい
仕事で忙しいなら尚更、貴重な休みに観たくないものに時間とお金使いたくないだろうし。
あとは、梓は素直に気持ちを伝えてる!あまり計算高い感じがしない。褒めてもらえて嬉しいな、とか、観たい映画があるんだ!とか、無理だったら気にしないで!一人で行くから〜などなど。
何となくさっぱりしてて居心地が良いかも!
以前荒れたコメントであったように、結婚前にやり過ぎると、結婚後も当たり前のように料理してくれと言われる可能性もあるし。自分が疲れてヘトヘトで帰宅したのに、「夕飯何?簡単なものでいいよ」とか言ってくる男を寄せ付ける事にもなるから!
胃袋をつかむことがそこまで重要視される時代ではなくなったかと。
今までの彼女がそうじゃなかったのかな?
でも彼女は全く不満がない訳ではないから、そこに気づいてあげて欲しい!
糖質制限と言って一緒に食事をしようとしない夫を持つ身をしては…
旦那さん自分で作って勝手に食べてるの?
忙しくても文句言わないことに加え
自分も出会いが少ないから梓を逃してはいけないとか
前の彼氏のことがあり、誰かに取られる前に
とかいう気持ちもあるのでは?と予測
ご飯作るのが苦手な男性多いと思います。それなら掃除や洗濯をしてもらって家事分担すればいいだけ。夫婦やカップルにはそれぞれのやり方があると思いますから。
何、記事からは全然分からないで明日のAで後出しするパターンか.....
喧嘩しなかったからとか胃袋掴んだとか、その程度?
昔、束縛男と付き合って神経すり減らした身からすると、今回のは簡単だったな~、と思います。(答え合ってればだけど)
目鼻立ちがくっきりしてて、笑うとクシャとなる顔とか、そういう部分の描写もなく😂
ほどほどにしておく方がいいというのが、最近の時代の傾向というか、恋愛コラムとか指南書には書かれてます。
でも会話がとてもいい感じなので気が合うのが一番の理由であってほしい。
今半みたいな超高級肉をさっと作った風に焼いて出すとか😆
相手の会社名 スペース 年収
の検索履歴を削除するとか。
結末忘れた(*_*)
2週間前のニュースな女ですよね?
自然体で、無理がなく、企みもない。笑
直輝の予定に合わせてくれたり、仕事への理解があるところとか、部屋を綺麗にしてたりご飯が美味しいところが良かったのかな。
家に帰ると奥さんが居るってこんな感じかな、と想像できたとか。
でも梓側には不満が少しずつ溜まりそうですね。
一人で行動できる女性とい...続きを見るうのも良かったのかもそれないけど。
いずれ私は飯炊き女?と不安になっちゃうから。
強いて言うなら予定が読めない仕事に対しての理解あったから?
会えない時は友達や自分の時間を楽しんでる感じだったし。
以前コメント欄で読んだ、35歳になったからとりあえず誰とでもいいから結婚したい、家事をやって欲しいって書かれてたのを思い出しました。
とりあえず、年齢的にもそろそろ結婚できれば…この子意外に料理うまいから家事全部任せても平気かな、都合いいなって?
映画の件ももちろんよかったんだけど。あれが映画ではなく、結婚後例えば子供の運動会とか誕生日だったらどうだろう?
急に仕事が入ってドタキャンとかマスコミ関...続きを見る係の仕事ならしょっ中あり得ると思うし。
簡単に急な夜勤でとか言い訳出来るから?か知りませんが。
専業主婦になって頑張るつもりなら別だけど、梓も仕事しながらだったら色々無理があるかも....。
まあ、夫というものは、普段はTVの前にあるのに、ゴキブリが出たとか、高いところのものを取る時とな、何故か必要な時にない不思議なもの。
出産時に連絡取れないとか、かなり不安だし。でも仕事だったと言われたら仕方ないのかと、なかなかケンカも出来ないし。
結婚してからも共働きで料理毎日やるのが当たり前だと思われたら嫌だな
自分は頼られたい派だけど、ここぞという時に頼り甲斐を感じる女性は魅力的。
子供ができると尚更だけど、夫婦は2人で頑張っていかないといけないと思うし。
それぞれ自分の生活がある上で、自然体で一緒にいることを楽しめて、一緒に暮らしていく未来を予想できる。
私達夫婦もそんな感じだったな〜。二週間くらいで結婚の話されたし(笑)まだ新卒だったのに…
最近は男性も料理できる人が増えてるし、女性よりうまかったりダメだしする人も多くなってきてるから、2人の組み合わせはぴったりと思う。食は毎日だから大事。
ニュートラルに、好きな人に料理を作ってもらえると嬉しいのはわかる。だから男もやれ!
自分に合わせてくれる人。
この彼女も合わせることを苦と思ってなさそうだし。
そして出会った彼女が34才。彼女の年齢からも 遊びでは付き合えないなと覚悟をしていた。
付き合ってみたら、年相応に落ち着いていて自立しているし、自分を縛ろうとはしない。料理も出来、部屋も常に整頓されていて、何より一緒にいると落ち着く自分がいる.…ってとこじゃないでしょうか?
男性のタイミングってとこ...続きを見るろが一番大きいのかも。