東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
「学歴か出身地で、妻を選べば良かった…。」夫が漏らした衝撃の本音。“顔だけの妻”たる女が選んだ道
コメント
2021.02.01
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~ Vol.16
「学歴か出身地で、妻を選べば良かった…。」夫が漏らした衝撃の本音。“顔だけの妻”たる女が選んだ道
#小説
#エリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
いきなり助教授?
2021/02/01 05:17
15
返信する
No Name
...
2007年以降は使わなくくなった言葉ですね。
→准教授
2021/02/01 05:31
40
返信する
No Name
...
大学病院とか、今も助教授って肩書きの人いない??
2021/02/01 05:55
5
No Name
...
2007年の法改正後は准教授です。
助教授 → 准教授
助手 → 助教・助手
助教=助教授ではないです、助手です。
紛らわしいですが。
2021/02/01 06:04
21
No Name
...
助教と助手、両方いる大学もありますよね?違いが分からない。
2021/02/01 07:11
5
No Name
...
現在の「助手」は「研究助手」など、「助教」とは異なり必ずしも大学教員の職階に乗ってこないものでは?!
2021/02/01 10:44
1
No Name
...
ライターさん知らなかったかな?
2021/02/01 14:24
6
No Name
...
今日はぐだぐだ
助教授も、
その内しれーーーーっと准教授に上書き保存されるんじゃない??
2021/02/01 17:20
4
No Name
...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%81%B7%E9%9A%8E
2021/02/01 09:05
2
返信する
No Name
...
・助手は授業や研究の補助的ポジション
・助教は主体的にそれらを行い、ゆくゆくは教授になることを期待されるポジション
2021/02/01 10:58
6
No Name
...
フィクションだから仕方ないとは思うけれど、小5から初めて塾に通って開成合格を勝ち取ったのだとしたら、本気で受験に向き合っている父子が人が変わったようにピリピリするのは仕方ないし、その気持ちが理解できていない母親と他の家族との温度差でしかないように思う。いきなり離婚するのではなく、このタイミングで話し合いをしようと思えたら結論は違ったのじゃないかな。否定するような発言は酷いと思うけど。
2021/02/01 10:49
14
返信する
No Name
...
それまで受験の話なんてしたこともなかった(多分)のに、引越しを機に急にそんなスイッチ入れられたら、
多くの人はついていけないのではと思います。
そんなに大事なことならその前に準備しておけよと。
急に方針転換するなら、「これからは毎日戦争だからサポート頼むよ!」くらい言ってくれれば良かったのでは。
2021/02/01 10:58
21
返信する
No Name
...
他人の妻と比較されたり顔だけで引っかかってしまったとか受からなかったら樹里のせいとか、ここまでバカにされたら話し合う気もおきないし、人のせいばかりしている智也にはこの世界を知らない妻に配慮して話し合うという考えも起こらなかったと思う。
ただこの父親の価値観に大成が染まるのは嫌なら離婚の前に最後の力を振り絞って樹里は意見したほうがいいよ。
2021/02/01 12:08
15
返信する
No Name
...
すみません!紗季です🙏
2021/02/01 13:18
5
No Name
...
樹里率高い🤣
2021/02/01 13:34
9
猪
...
本音だろうと、その場の言葉だろうと、モラハラ、パワハラに当たる言動を、平気で言える人と一緒にいると、毒される。
離婚が正解。
何も言わずに消えた方が無難。
母子の会話は録音したかな?
離婚調停時には、決め手になりうる。
2021/02/01 12:39
14
返信する
猪
...
今なら、ペット用見守りカメラを設置しておいて、日頃からの言動、行動を記録することを勧めます。
離婚調停時に証拠として、提出出来ますからね。
モラハラに関しては、メモでも良いので、日時、言われた内容などしっかり記録しておくのが大事。
2021/02/02 00:58
2
返信する
No Name
...
怪談だけど今回のは泣いてしまった。
地頭良いのは智也じゃなくて樹里のほうだよ。
本当に頭の良い人はこんな人のせいにしない。合格したら、樹里の妄想通り「3人で頑張ったから3人で行こう」って言う!
2021/02/01 12:25
12
返信する
No Name
...
誕生日に一人焼肉行った樹里かな?
2021/02/01 12:48
5
返信する
No Name
...
あ、ごめんなさい🙏紗季ですね
2021/02/01 13:17
6
No Name
...
うーん、紗季は性格はともかく、頭はよくないと思うよ。
2021/02/01 15:15
4
返信する
関係ないけど
...
東大でたってマスク拒否して逮捕されてるおじさんもいるしね。餃子屋さん潰してイキってるおじさんとかね。
2021/02/01 12:30
12
返信する
No Name
...
堀なんとかさん?
正式には高卒になるのかな、
東大文学部中退してたような😎
2021/02/01 12:44
5
返信する
No Name
...
↑
福岡出身
笑
2021/02/01 12:46
4
返信する
No Name
...
中退です!
2021/02/01 14:40
4
返信する
No Name
...
彼ほど負け犬の遠吠えという言葉が似合う人もなかなかいない。
2021/02/01 22:39
0
返信する
No Name
...
大人になった大成、あんなになりそう。
2021/02/02 01:11
2
福岡出身
...
しれっと福岡の公立ディスりやがったな(笑)
開成卒業しても東大入れない純粋培養どもを尻目にハイパーコスパで東大合格してやったから、福岡の公立も負けたもんじゃないはず(と思いたい)(笑)
2021/02/01 20:48
12
返信する
No Name
...
もしも息子が勉強するだけ、しつけなど全くせずこのまま大人になったら
将来、とんでもない事件とか起こしちゃいそうで…心配。
全日空61便ハイジャック事件
ANA機をハイジャックしてコックピットに押入り機長を刃物で殺害、操縦しようとした事件。その犯人(28歳 :当時) も東京御三家中学•高校出身で国立大卒でしたよね。
2021/02/01 12:18
11
返信する
No Name
...
確か
一ッ橋大学卒業で
2021/02/01 15:16
6
返信する
No Name
...
怪談って感じのストーリーではないけど最後、スカッとしましたね。これからは幸せになって下さいね✨
2021/02/01 07:56
10
返信する
エンジニア
...
大成って名前だから、大成建設のほうを想像してました…
2021/02/01 09:13
10
返信する
No Name
...
これはひどい!私でも離婚するわ。
合格でほんとに良かった。
離婚届突き付けたら智也どんな反応するだろ?
心から反省してくれるならもう一度だけチャンスあげるかな?大成の人格形成にも関わってくることだからしっかりお灸すえなきゃね。
2021/02/01 10:13
10
返信する
No Name
...
出来の悪い嫁だったから自分からいなくなってくれてよかったとか言いそう!
それでも息子の成績が下がったら遺伝子が…とか言って元嫁のせいにするんだろうな。
離婚して正解!
2021/02/01 10:38
16
返信する
No Name
...
ジャガー横田さんが脳内再生されました
2021/02/01 05:53
9
返信する
No Name
...
助教授って最近聞かないな。准教授とどう違うのかな。
2021/02/01 05:15
8
返信する
No Name
...
学歴がテーマのお話なのに、今時助教授とは、。残念です。
2021/02/01 05:25
23
返信する
No Name
...
同感です。
2021/02/01 15:30
4
No Name
...
助教授というポジションはもう存在しません!
2021/02/01 10:34
7
返信する
No Name
...
このライターさん、知らないんでしょうね。確かに今は助教授って役職は存在しません。
2021/02/01 15:18
5
返信する
No Name
...
うーん、怪談ではなかったけど。
2021/02/01 05:18
8
返信する
No Name
...
怪談というか離婚への「階段」?
2021/02/01 05:18
32
返信する
No Name
...
2021/02/01 05:37
22
No Name
...
座布団100枚
2021/02/01 16:22
4
返信する
No Name
...
後でコメントが荒れそうなテーマだね。
2021/02/01 06:51
8
返信する
No Name
...
盛り上がり
すごい!
2021/02/02 01:12
4
返信する
No Name
...
受かって良かったけど受からなかったらもちろん嫌味の嵐で…離婚。
子供の事は考えないのか。
2021/02/01 07:27
8
返信する
No Name
...
就職氷河期世代の私、就活中に医師の両親に「お父さんもお母さんも就活したことないから大変さがわからないんでしょ!」と八つ当たりしたことはあります💦
その時もし「あなたも医者になればよかったじゃない!」とか言われてたら若い私は傷ついてたと思うので、言われなくて良かった…
2021/02/01 10:53
8
返信する
No Name
...
一番頭が悪いのは智也。学校も出ていない(最終学歴で、短大は専門学校と同じカテゴリー)、女性と出来婚。大成が、父親似で、本当に良かった😊
友人も、超大手メーカーの国際部で海外出張も多いが、子供の学校等、教育は彼が担当。妻が地方出身の専門学校卒。何も出来ないらしく、友人は非常に後悔している…
2021/02/01 11:14
8
返信する
No Name
...
私の友人は専門学校卒業で、ご主人は東大卒で、大手建設会社勤務、最初の頃こそ海外駐在に同行してましたが、娘さんだったこともあり、ご主人を単身赴任で海外に残し、お子さんと一緒に日本に帰国、そこからは二人三脚で中学受験をこなし、お子さんは無事に早実に入学、その後早稲田の政経に進み、この春に卒業、就職先は某テレビ局です。
ご自身が大学に行っていなくても頑張っている母親もいるのです…
2021/02/01 12:30
11
返信する
No Name
...
↑いいの? 友人の家族状況、子供の経歴までこんなリアルに書いちゃって。。。
2021/02/01 15:17
13
No Name
...
ヤバ、これ本人見たらどう思う?
2021/02/01 21:48
4
No Name
...
ここまで書くと特定されちゃうよね
2021/02/01 22:28
2
No Name
...
開成で深海魚になってしまえ!
2021/02/01 07:37
7
返信する
No Name
...
お疲れ、こんな夫も息子も捨てて正解
自分らしくいられる人生を
と言ってあげたい
2021/02/01 14:01
7
返信する
No Name
...
今日は2/1。中学入試が本格スタートする日。たしか開成中学も。なんてぴったりな投稿日なんだと思いました。
2021/02/01 20:16
7
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
→准教授
助教授 → 准教授
助手 → 助教・助手
助教=助教授ではないです、助手です。
紛らわしいですが。
助教授も、
その内しれーーーーっと准教授に上書き保存されるんじゃない??
・助教は主体的にそれらを行い、ゆくゆくは教授になることを期待されるポジション
多くの人はついていけないのではと思います。
そんなに大事なことならその前に準備しておけよと。
急に方針転換するなら、「これからは毎日戦争だからサポート頼むよ!」くらい言ってくれれば良かったのでは。
ただこの父親の価値観に大成が染まるのは嫌なら離婚の前に最後の力を振り絞って樹里は意見したほうがいいよ。
離婚が正解。
何も言わずに消えた方が無難。
母子の会話は録音したかな?
離婚調停時には、決め手になりうる。
離婚調停時に証拠として、提出出来ますからね。
モラハラに関しては、メモでも良いので、日時、言われた内容などしっかり記録しておくのが大事。
地頭良いのは智也じゃなくて樹里のほうだよ。
本当に頭の良い人はこんな人のせいにしない。合格したら、樹里の妄想通り「3人で頑張ったから3人で行こう」って言う!
正式には高卒になるのかな、
東大文学部中退してたような😎
福岡出身
笑
開成卒業しても東大入れない純粋培養どもを尻目にハイパーコスパで東大合格してやったから、福岡の公立も負けたもんじゃないはず(と思いたい)(笑)
将来、とんでもない事件とか起こしちゃいそうで…心配。
全日空61便ハイジャック事件
ANA機をハイジャックしてコックピットに押入り機長を刃物で殺害、操縦しようとした事件。その犯人(28歳 :当時) も東京御三家中学•高校出身で国立大卒でしたよね。
一ッ橋大学卒業で
合格でほんとに良かった。
離婚届突き付けたら智也どんな反応するだろ?
心から反省してくれるならもう一度だけチャンスあげるかな?大成の人格形成にも関わってくることだからしっかりお灸すえなきゃね。
それでも息子の成績が下がったら遺伝子が…とか言って元嫁のせいにするんだろうな。
離婚して正解!
すごい!
子供の事は考えないのか。
その時もし「あなたも医者になればよかったじゃない!」とか言われてたら若い私は傷ついてたと思うので、言われなくて良かった…
友人も、超大手メーカーの国際部で海外出張も多いが、子供の学校等、教育は彼が担当。妻が地方出身の専門学校卒。何も出来ないらしく、友人は非常に後悔している…
ご自身が大学に行っていなくても頑張っている母親もいるのです…
自分らしくいられる人生を
と言ってあげたい