東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
貴女みたいに
突然鳴ったインターホン。ドアの前に立っていたのは…恋人との時間をブチ壊すまさかの人物
コメント
2021.01.13
貴女みたいに Vol.5
突然鳴ったインターホン。ドアの前に立っていたのは…恋人との時間をブチ壊すまさかの人物
#小説
#キャリア
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
確かにつまらない。
ここまで人生成功させてきた夏絵さんが、こんなあからさまなのに対してうまく立ち回れないのも、ここまで人の乗っ取りが上手い人が、もともと納得いく人生手に入れられてないのも、夏絵さんみたいな人の結婚相手か当てにならないのも、現実感なさすぎる…
2021/01/13 09:22
15
返信する
No Name
...
こういう話多いよね…ライターさんたち、他にネタないのかな?それにしても、夏絵もこんな感情的にならないで、冷静沈着に冷たく突き放せばいいのに、とは思う。智樹はダメ男っぽいけど、男性って、感情的な女性嫌うからね。このままだと恵理に取られちゃうかも。
2021/01/13 14:22
10
返信する
No Name
...
私はここ7-8年読んでで、ここまでつまらない話が続くのは初めて。コロナもあってレストランにも行けないし、なんか飽きてきたかも。
2021/01/13 20:51
7
No Name
...
智樹は何で恵里を追いかけたの?
2021/01/13 09:58
5
返信する
No Name
...
男は鈍いよなぁ
2021/01/13 09:59
2
返信する
No Name
...
智樹がえりに優しくしたりしたら、反撃もなにも、冷めそうだし取り返しつかないわ
2021/01/13 10:15
2
返信する
ひかり
...
恵理の策略にハマるような彼氏なら。
信頼や絆なさすぎ。
そんな男と結婚しても先が思いやられるだけ。
2021/01/13 13:32
8
返信する
No Name
...
学生の頃、似たような経験があります。
新調したものを翌週には同じもの持ってきたり、
些細なことから始まったけど、エスカレートして親の職業まで変わってた。
今から思えば、親が娘の同級生に対抗してた感覚だった。
コワイ..
2021/01/13 14:30
5
返信する
No Name
...
この話の楽しみ方は
コメント欄かもしれないと思ってます
2021/01/13 20:23
6
返信する
No Name
...
それそれ
2021/01/13 20:48
2
返信する
No Name
...
こういう人いる。。経験ある。
思い出しちゃった。
夏絵は努力したし、もともとの能力があるからこういう女性になってる。
それを恵里側は全然わかろうともせずに、楽して結果だけ欲しがるんだよね。。
デキる女性なら多かれ少なかれみんな経験してるのでは。。。
2021/01/13 21:01
3
返信する
No Name
...
この話は打ち切り希望します。明るいお話読みたいです。
コメント欄しか読んでないけど。
2021/01/13 21:51
6
返信する
No Name
...
絵理、恵里、恵理、恵利…
コメント欄がハチャメチャ(笑)
2021/01/14 11:55
3
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#友達
#ワイン
#BAR
#ビール
#肉
#ギフト
#国内旅行
#夫婦
#六本木
人気の記事
Vol.290
男と女の答えあわせ【A】
2回目のデートは、高級車で軽井沢日帰りドライブ。完璧なプランだったのに、女がどっと疲れたワケ
Vol.290
男と女の答えあわせ【Q】
2回目のデートは、日帰りドライブ。高級外車で迎えに行った男に女の本音とは
Vol.10
友情の賞味期限
「離婚はしないけど、その代わり…」麻布十番在住の妻が、結婚5年でたどり着いた真実とは
今『やまや』でキリンビールの対象商品を買うと、ちょっといいこと起こります!
Vol.289
男と女の答えあわせ【Q】
初デートは高級フレンチ、2回目のデートは居酒屋をチョイス。35歳男性の意図は?
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ここまで人生成功させてきた夏絵さんが、こんなあからさまなのに対してうまく立ち回れないのも、ここまで人の乗っ取りが上手い人が、もともと納得いく人生手に入れられてないのも、夏絵さんみたいな人の結婚相手か当てにならないのも、現実感なさすぎる…
信頼や絆なさすぎ。
そんな男と結婚しても先が思いやられるだけ。
新調したものを翌週には同じもの持ってきたり、
些細なことから始まったけど、エスカレートして親の職業まで変わってた。
今から思えば、親が娘の同級生に対抗してた感覚だった。
コワイ..
コメント欄かもしれないと思ってます
思い出しちゃった。
夏絵は努力したし、もともとの能力があるからこういう女性になってる。
それを恵里側は全然わかろうともせずに、楽して結果だけ欲しがるんだよね。。
デキる女性なら多かれ少なかれみんな経験してるのでは。。。
コメント欄しか読んでないけど。
コメント欄がハチャメチャ(笑)