東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2021.01.03
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
新一にそっくりなうちの夫、義母も料理上手。
「おせち今年は買ったから」→「来年からはお義母さんのおせち一緒に食べられるの楽しみ!」
「黒豆の作り方習ってきたら?」→「ほんと習いたい〜!お義母さんに聞いてみようかな?」
妻側の親との電話は変わらない→私も親も気を遣わなくて済むしラッキー!別室でゴロゴロしながらゆっくり話してこよ〜!
人として苦手な相手ならともかく、好感のもて...続きを見るるお義母さんなら、嫁として見栄も肩肘もはらず、年長者として頼って甘えていいのでは?
自分で嫁として、て頑張りすぎて爆発したみたいな。
でもお節のくだりは同情します。
男って何気に発言してるけど母親=結婚相手に求めてる部分があるかもねー。女の方が冷静に考えてる。
でもその都度、口酸っぱく言って聞かせてたら、ちゃんとしてくれるようになりましたよ。
ウチは主人が年下でそういうことに疎かったので調教しました。笑
でもマザコンであることには間違いない。笑
→言葉としては確かに上から目線ですが、
きっと、好きだから(だったから?)一緒に暮らしていらっしゃると思います。こういうパブリックなコメント欄では非難されても仕方ないけど、仲良い友達には苦労を笑い話にするためにこういう言い方するよね〜、と思って読みました。
コメントで客観的意見参考にします。
よくあることに今回どう結末をつけるかを知りたいです‼️
女の場合はマザコンというよりも「実家依存症」の方がしっくりくるのかもしれませんが。
悪意なく嫁さんとかで普段使われる分は全然いいんだけど。
嫁なんだからとか、嫁のくせに、嫁として、とか女=家て文字があらわすように、家のことをする家政婦、旦那側を含めたヒエラルキーの最下層みたいなマイナスの使い方をされる時は凄く嫌や。
テレビで『嫁が~』『嫁は~』って言っている人たち出てると、チャンネル変えます。
今回のQ&A読んでいると、今、男の子育てている人達に頑張ってほしい。
そもそもなんで世界のほとんどが夫婦別姓なのに日本だけ統一性なのでしょう。しかも女性が名字をあわせて当然という風潮。
このせいで仕方なく旦那側にあわせてあげたのに、うちの嫁とかうちでもらった嫁て勘違いされている方が多いですよね。
所有物というか上目線な感じが。
私の妻て言ってほしいです。
あと配偶者のことを『奥さん』『旦那さん』と身内にさん付けする人もどうかと...。
女の人が夫を婿って言い出したら笑える。
「嫁はこう在らねば!」って固定観念に縛られすぎです
あと何気に引っかかったのは新一の母
黒豆を持っていくか聞く相手は息子じゃなく息子の奥さんの方でしょ
この母にしてこの息子あり、って感じですね
息子が奥さんに言わせるものじゃない。
習え?お前が習って奥さんに作ってあげろ!
バカマザコン!
次もし結婚出来たとしても同じことするだろうね。
母ちゃんも、絵里さんのご両親へも新年の挨拶行きなさいね
とか、
お節買ってどこが悪いのよ、新一!!!!
今の若い人たちは美味しいの良く知ってるし、新婚2人なら買った方がいいんじゃない?
とか かばうような事を言ってくれたら良かったけど。
新一、ちゃんと大掃除してる?絵里さんばっかりにやらせちゃダメよ!
とかも
飲酒運転は絶対しちゃだめよ
も。
義母のこと好きだって言ってる!
こんなおクズ様を育てた人なのに。
これまた勝手に行かないことになったそうで、言えやゴルァ!となりましたが、行かなくなったこと自体大変安心してます。心無しか顔のこわばりも解れてる気がします(^_^;
同情くださった方、ありがとうございました。
面白くなかった。
自分を見直せば?
さいごの奥さんのご両親の電話すら出ない件は、
あり得なさすぎる。
嘘でも簡単なあいさつくらいは必須だろう。
おせちの件も配慮なさすぎ。
子供いないし
その呪いから開放されれば、イライラすることも減ると思うよ。
そんなに負い目に感じなくていいと思う。筑前煮すら2人分作るのはコスパ相当悪いですよ。
でも、自分でも自分のことってわからないことあるから仕方ないよ。これからこれから。