東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.12.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも戦略的という感じはしないかな〜。
まえに「シバユカ」って連載あったんだけど、ああいうのが戦略的な気がする。シバユカ(主人公のネーミング)は最後に
私はみんなからどうやって玉の輿に乗...続きを見るったの?って聞かれるけど、秘訣なんて無い。ただ相手を信頼して自分の気持ちを素直に伝えてきただけ。
みたいなことを言ってた記憶あるけど、彼女けっこうしたたかだった。本人は自覚していないんだけど。
彼女みたいな人こそ戦略的に見えてしまう。
凛子はシバユカの爪の垢でも頂いたら良いよ。
テニサーの先輩にプロポーズされて料理家になった子の話なんですね。
あちらも軍師感ゼロだとか色々批判されてて怖くなってソッ閉じしました…
9cmのヒールで登場した時点で(作者は赤い靴底の細いピンヒールの事を想像して欲しいんだろうけど)、そうゆう目で見てしまう。付き合うとかじゃなくて、一回でもそうゆう関係になれればいいやと。
凛子自身が第一話で先輩にトロフィーワイフの話してんのに、ルブタンで登場する25歳なんて...続きを見る完全にそうゆう狙いでしかない(笑)
あと、やっすいホルモン屋に連れてかれて仮想3つしてるけど、良いように捉え過ぎ。現実離れしすぎて作者もお花畑なのか…
仮想4は、25歳のかわいいコンサル秘書をなるべくコスパよく持ち帰るためにはって事を考えてるだけ!←男目線だとこれが一番共感を得ると思う
前回のエビチリより酔っ払いエビのくだりも面白かったし、今回のインスタグラマーとかのあたりも独特で面白いー