東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
溺れる男~理性と本能のあいだで~
結婚式でスピーチした妻の友人をみて狼狽した夫。その恐ろしい理由とは…
コメント
2020.11.26
溺れる男~理性と本能のあいだで~ Vol.14
結婚式でスピーチした妻の友人をみて狼狽した夫。その恐ろしい理由とは…
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
真珠のお祝いコメントがすべてを語ってますね。
可奈子から愛を教わった・・・って言っているけど、あれが、真実の愛かなあ?ただ、蛇睨まれた蛙なのでは。みえない手錠をはめて、一生離さない。。怖い
2020/11/26 07:52
8
返信する
No Name
...
誠一、弱っ!
スピーチが始まったら真珠の前に駆け寄ってスピーチする唇を奪って2人で逃げたら良かったんだよ。そういう結末が見たかった。
2020/11/26 07:55
31
返信する
No Name
...
そんな度胸ないからこの結末
しかしリアル
2020/11/26 08:01
33
返信する
No Name
...
リアルだよね。情けない男。
そんな男を王子様と思ってる可奈子もなんだか虚しい。
2020/11/26 08:37
22
No Name
...
真珠と誠一がくっつくラストを望む人が多かったけどこれがリアルですよね〜
2020/11/26 08:47
16
返信する
No Name
...
まあ可奈子の一人勝ちって感じかな
2020/11/26 07:58
12
返信する
No Name
...
結婚がゴールならね。人生は長いよ。
2020/11/26 11:59
5
返信する
No Name
...
結婚は破談にして
真珠と結ばれた方がよかったのに。
2人を傷つけて自分だけが幸せな1人なんて見たくなかったなぁー。
可奈子の浅はかな行動にはきちんと罰を与えてくれないとスッキリしない。
2020/11/26 08:02
7
返信する
No Name
...
結局女性の手の上でコロコロでした。😉
2020/11/26 08:11
6
返信する
No Name
...
なんかつまらない結末ー。
真珠の気持ちも入り乱れて欲しかった笑
2020/11/26 08:21
5
返信する
No Name
...
うーん。。
かなこさん。ただただ恐ろしかった‥
人生に正解はない
正解にするのが人生
重たく刺さりました‥
2020/11/26 08:55
8
返信する
No Name
...
東カレ男子の恋愛相談読んでたら、まんま誠一と可奈子パターンだった。
結婚したいと思うのは「ああ、この女性には敵わないな…」と思った瞬間だそうで。確かに可奈子は包容力も器の大きさも冷静さも持ってる…。ハイスペにとっては良い結婚相手なのかもしれない
2020/11/26 09:25
9
返信する
No Name
...
ジェレミーさん
もしも「自分より何枚も上手だ」と思う女性に出会ってしまったら、たぶんその後どんな女性と付き合ったとしても、結局その彼女に戻ってきてしまうと思うんですよね。
編集部
ちなみに、頭もよくて仕事もデキるようなハイスペ男性が「この女性は自分より上手だ」とか「彼女には敵わない」って思うのって、どういう時なんでしょう?
ジェレミーさん
「包容力」や「度量の大きさ」がポイントになると思い
...続きを見る
ます。
2020/11/26 09:26
5
返信する
No Name
...
編集部
なるほど…。度量も包容力も、自ら持とうと思っても簡単に持てるものではないんですよね(涙)。なかなかそれをアピールする機会もありませんし。
ジェレミーさん
じゃあシンプルな例を挙げるなら、よく聞くのが、男性が他で遊んできたことが発覚したときに、彼女が発狂したという話。でも怒りに身を任せて逆上するよりも、じっくりと詰めて話し合おうとしてくる女性の方が、男性としては「敵わないな…」と感じる
...続きを見る
と思います。
編集部
確かに女性は感情を表に出しがちなんですが…。常に「冷静な対応」がポイントですね
2020/11/26 09:26
3
No Name
...
一番器がデカい女性は男の浮気を発狂したふりして追い詰めて 恐怖を与えて 最後に逃げ道作り導く技を使う。
常に自分を客観的に見ていて もう一人の自分を使って上手いこと乗り切れる人ですよ。
2020/11/26 12:06
0
No Name
...
↑いや…発狂されたら逃げ道も何もその時点でNGっすね…
器がでかい女は男を絶対追い詰めませんから…
2020/11/26 12:30
10
No Name
...
ジェレミーは中国系アメリカ人?彼に日本人男性の心理を聞いてもあんまり意味ないと思う。
日本人男性に聞いてほしい。
中国女性は激情型で性格おかしいから。
2020/11/26 16:11
3
No Name
...
40歳ハイスペ日本人男子の結婚願望有無を外人に聞く意味がわからない。
それなら俳優の小澤征悦46歳 (父親は指揮者の小澤征爾)サンフランシスコ出身、過去に付き合った女性は滝川クリステル他女子アナなど多数。しかしまだ独身
↑の方が良いと思う。
2020/11/26 18:06
2
No Name
...
可奈子は美人でなくてもあんまり可愛くもなかったんかい。
最後の引き返せないよ、て言葉がドラマ「トリハダ」を思い出したわw
普通に怖い
2020/11/26 09:51
2
返信する
No Name
...
清楚、純真無垢、貞淑な女はこの世にはいない。皆、どこかに闇があり、離したくない男だからこそ、何かを仕掛ける。振り回されて結婚しても未来はない。正解もなく不正解もない。その人の人生だから妥協という道具が必須な生活。
2020/11/26 09:59
5
返信する
No Name
...
カマトトぶってる女が一番ヤバい
2020/11/26 10:28
3
返信する
No Name
...
男は女の正体に気づけないからこそ結婚ができる
2020/11/26 12:24
6
返信する
No Name
...
深いようで浅い
2020/11/26 16:13
1
No Name
...
体を許したら捨てられてきた可奈子だから…エッチしたら真珠の方が断然良かった事と処女じゃなかった事に愕然とするのかな〜。もう引き返せないけど(笑)
2020/11/26 10:01
5
返信する
No Name
...
加奈子って結局は親の力を借りて我儘三昧な人よね。そういうのは育ちが良いって言うのかしら?
温室育ちは冒険しない。と見通してるこの女に罰を与えてほしい。
2020/11/26 10:32
3
返信する
No Name
...
心の中でも、お育ち、という言葉を使う人は苦手です。
2020/11/26 11:21
8
返信する
No Name
...
お嬢様学校で常に勝てない相手がいる中の上ポジション女が一番ひがみ根性強くてどうしようもないって事です。
2020/11/26 10:41
6
返信する
No Name
...
誠一、結局普通に結婚しただけか
2020/11/26 10:49
5
返信する
No Name
...
誠一は結局、「お育ち」のいいお坊ちゃんだった、ということですね。
2020/11/26 12:36
6
返信する
No Name
...
「お育ち」という言い方、この小説で初めて見ました(聞いたこともありませんでした)。ドン引きです。(勿論コメ主さんに対してじゃなくて、実際使っているお金持ちの人たちに対して)
2020/11/26 17:11
4
No Name
...
わたしも、一気に可奈子が苦手になりました。
勿論わたしも、文章中にあったから使っただけで、実生活では使うことのない言葉ですよ😅
2020/11/26 17:42
2
No Name
...
誠一、レールの上でしか生きて来なかったからやはり今回もレールから外れる度胸がなかった
2020/11/26 10:55
10
返信する
No Name
...
加奈子は誠一を使って真珠にマウント取りたかっただけなのかもね。加奈子の愛は真実なんかじゃないわ。本当のターゲットは真珠。
2020/11/26 12:11
5
返信する
No Name
...
真珠からすれば結局誠一はただの身体目当てだったとしか思えないね
2020/11/26 12:18
2
返信する
No Name
...
実際そうだしね。
2020/11/26 21:38
1
返信する
No Name
...
ましろさん
勝手に嫉妬された挙句いいように使われて傷つけられただけなんてかわいそうに
2020/11/26 12:44
7
返信する
No Name
...
美人は大変なんです。ブスに嫉妬されたり、男に燃え上がられたり。
2020/11/26 12:49
11
返信する
No Name
...
選択の連続と言うのなら以後どんな大切な友だちの依頼でも断る選択をし、自分を守ってほしい。可奈子の頼みごとを承諾したこと後悔しているなら。
2020/11/26 13:45
6
返信する
No Name
...
普通の感性なら引き受けないよね。
真珠も何かオカシイよね。
2020/11/26 21:37
7
No Name
...
真珠が本当の恋を教えてくれたわけではない
レールから外れるスリルを教えてくれただけ
加奈子が本当の愛を教えてくれたわけではない
誠一が加奈子の本性を見抜けなかっただけ
総じてただ誠一がレールを外れる度胸がなかっただけ
2020/11/26 13:18
9
返信する
No Name
...
最終回でやっと自分のイメージを伝えられる具体例が思い付いたわ
可奈子が某お片付けの こ◯まり のビジュアルで再生される
2020/11/26 15:49
3
返信する
No Name
...
え?あれ?
2020/11/26 16:15
0
返信する
No Name
...
確かにこ●まりって相当強かなイメージある
2020/11/26 16:50
0
返信する
No Name
...
いや、顔の話
2020/11/26 23:01
0
No Name
...
↑一見純情そうだけど心根は強かそうな顔という
ことです
2020/11/27 08:37
3
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#野菜
#小説
#イベント
#夏休み
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#肉
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
可奈子から愛を教わった・・・って言っているけど、あれが、真実の愛かなあ?ただ、蛇睨まれた蛙なのでは。みえない手錠をはめて、一生離さない。。怖い
スピーチが始まったら真珠の前に駆け寄ってスピーチする唇を奪って2人で逃げたら良かったんだよ。そういう結末が見たかった。
しかしリアル
そんな男を王子様と思ってる可奈子もなんだか虚しい。
真珠と結ばれた方がよかったのに。
2人を傷つけて自分だけが幸せな1人なんて見たくなかったなぁー。
可奈子の浅はかな行動にはきちんと罰を与えてくれないとスッキリしない。
真珠の気持ちも入り乱れて欲しかった笑
かなこさん。ただただ恐ろしかった‥
人生に正解はない
正解にするのが人生
重たく刺さりました‥
東カレ男子の恋愛相談読んでたら、まんま誠一と可奈子パターンだった。
結婚したいと思うのは「ああ、この女性には敵わないな…」と思った瞬間だそうで。確かに可奈子は包容力も器の大きさも冷静さも持ってる…。ハイスペにとっては良い結婚相手なのかもしれない
ジェレミーさん
もしも「自分より何枚も上手だ」と思う女性に出会ってしまったら、たぶんその後どんな女性と付き合ったとしても、結局その彼女に戻ってきてしまうと思うんですよね。
編集部
ちなみに、頭もよくて仕事もデキるようなハイスペ男性が「この女性は自分より上手だ」とか「彼女には敵わない」って思うのって、どういう時なんでしょう?
ジェレミーさん
「包容力」や「度量の大きさ」がポイントになると思い...続きを見るます。
編集部
なるほど…。度量も包容力も、自ら持とうと思っても簡単に持てるものではないんですよね(涙)。なかなかそれをアピールする機会もありませんし。
ジェレミーさん
じゃあシンプルな例を挙げるなら、よく聞くのが、男性が他で遊んできたことが発覚したときに、彼女が発狂したという話。でも怒りに身を任せて逆上するよりも、じっくりと詰めて話し合おうとしてくる女性の方が、男性としては「敵わないな…」と感じる...続きを見ると思います。
編集部
確かに女性は感情を表に出しがちなんですが…。常に「冷静な対応」がポイントですね
常に自分を客観的に見ていて もう一人の自分を使って上手いこと乗り切れる人ですよ。
器がでかい女は男を絶対追い詰めませんから…
日本人男性に聞いてほしい。
中国女性は激情型で性格おかしいから。
それなら俳優の小澤征悦46歳 (父親は指揮者の小澤征爾)サンフランシスコ出身、過去に付き合った女性は滝川クリステル他女子アナなど多数。しかしまだ独身
↑の方が良いと思う。
最後の引き返せないよ、て言葉がドラマ「トリハダ」を思い出したわw
普通に怖い
温室育ちは冒険しない。と見通してるこの女に罰を与えてほしい。
勿論わたしも、文章中にあったから使っただけで、実生活では使うことのない言葉ですよ😅
勝手に嫉妬された挙句いいように使われて傷つけられただけなんてかわいそうに
真珠も何かオカシイよね。
レールから外れるスリルを教えてくれただけ
加奈子が本当の愛を教えてくれたわけではない
誠一が加奈子の本性を見抜けなかっただけ
総じてただ誠一がレールを外れる度胸がなかっただけ
可奈子が某お片付けの こ◯まり のビジュアルで再生される
ことです