東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
“一般女性”の告白
5コ下の“将来有望な男”を夢中にさせた女。彼を落とした、意外なプレゼント
コメント
2020.11.25
“一般女性”の告白 Vol.8
5コ下の“将来有望な男”を夢中にさせた女。彼を落とした、意外なプレゼント
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
24歳とは思えないくらいのママっぷりに驚いたw
2020/11/25 06:17
99+
返信する
No Name
...
面倒見が良すぎるw
尽くすタイプですね
2020/11/25 16:35
13
返信する
No Name
...
主人公そんなに人脈作りすごいなら経理じゃなくて営業とかプロデューサーとかやれば良いのに…
2020/11/25 07:07
71
返信する
No Name
...
たしかに。
そっちでガッチリ地位を築けそうですね
2020/11/25 16:33
14
返信する
No Name
...
ほんと、フィクサーの素質あるw
2020/11/25 16:35
15
返信する
No Name
...
まだ売れてないときに 事務所の寮は居心地が悪いなんて理由で女性の家に泊まりに行くなんて…事務所は注意とか管理が甘かったのかな
2020/11/25 05:48
66
返信する
No Name
...
こんなに甘いものなんですかね?
あまり期待されてなかったのかな?
2020/11/25 16:34
7
返信する
No Name
...
テルくんが変わったのは海美のせいじゃないよ。元々そういうヤツだった、それだけだよ。
2020/11/25 07:05
29
返信する
No Name
...
J社のNのテの付く人ですね。ぴったりだわ。別れて良かったよ。
2020/11/25 05:50
21
返信する
No Name
...
私はNのヤのつく人を思い浮かべながら読んでました
2020/11/25 06:58
11
返信する
No Name
...
私は元NとK両方に在籍していたニのつく人かなと(笑)いい役で昔、朝ドラ出てたので
2020/11/25 08:20
5
No Name
...
ワタクシはJのヤカラ系ユニットKのTと思いましたw
2020/11/25 12:43
6
No Name
...
喧嘩しそうだもんね、
2020/11/25 12:03
4
返信する
No Name
...
次はおっさんアイドルの不倫相手の話かな?
2020/11/25 12:06
8
返信する
No Name
...
学生時代から色々芸能人と繋がっていたのだから、売れたら自分の元を去ってしまう可能性が相当高いことはわかりそうなもんだけど…。
恋するとわからなくなっちゃうんですかね。
2020/11/25 06:35
18
返信する
No Name
...
フリスク攻撃が成功するのはかなりの目をひく美人だけ。ブスが投げても受け取りもしないよ。
2020/11/25 09:47
15
返信する
No Name
...
人気がでてきたら事務所も稼ぎ頭の輝幸には甘くなるし、ゴマスリのために近づいてくる人も増えてくる
でも、そういう人たちは1つでも失敗するとすぐに離れていく
昨日までおべんちゃら言っていたのに「あいつは性格悪かった」とか「いつかやると思ってた」とか掌返しするんだよ
若いから気づかなかったかもしれないけど、売れてきても自分に注意してくれる人は手離してはいけない貴重な人だったのに
輝幸が立ち直るにはそうい
...続きを見る
う人が必要なんだけど、今の彼には海美みたいな人がいるのかしら?
2020/11/25 09:17
14
返信する
No Name
...
女ならたくさん寄ってくるでしょ
2020/11/25 09:31
2
返信する
No Name
...
伊藤と山下のミックスのような
2020/11/25 05:19
10
返信する
No Name
...
無名とはいえアイドルなんて連絡先貰いなれてるから現実ではLINEのid渡しても返ってくることなんてないのよw
主人公がよほどタイプだったんだね
2020/11/25 09:29
10
返信する
No Name
...
手越ガールとか何百人もいるって言うし、芸能人と繋がるのはそんなに難しくないですよ
2020/11/25 10:44
4
返信する
No Name
...
美人に限る
2020/11/25 11:01
11
No Name
...
フリスクかぁ。なるほど、リアル棚
2020/11/25 07:47
8
返信する
No Name
...
そんな手で?と思ったけど、実際そんなもんでうまくいったりするんでしょうね~
2020/11/25 16:36
4
返信する
No Name
...
海美、色々賢いな
2020/11/25 09:19
7
返信する
No Name
...
かなりのやり手ですね。
みならいたいです。
2020/11/25 16:37
3
返信する
No Name
...
フリスク!全くおもいつかない
この連載の主人公はいつも想定外で面白い
2020/11/25 08:51
6
返信する
No Name
...
このシリーズ強烈に強かな女が多すぎる!😅
それでも逆光源氏の道程はさすがに険しすぎたか
2020/11/25 10:26
4
返信する
No Name
...
強かな女というのは、予想を100倍上回るくらいの、あの手この手をくりだしてきますからね。
2020/11/25 16:38
1
返信する
No Name
...
今回はとても参考になりました
活かす機会はないですけど…
2020/11/25 09:25
3
返信する
No Name
...
生かす機会に恵まれたかった
2020/11/25 16:40
2
返信する
馬頭
...
思い出話、長いね。飽きもせずテレビ関係者の周りをずっとうろつく、何のOL?広告代理店いうてあれのそれですか。部署異動も無しか。語り口が主観的すぎて、自分だけは美化して話している感あり。
カラーテレビが登場してたかだか戦後60年くらい?最近は事務所独立ラッシュやYouTuber転身が増えているが、これからはこんな主観的なストーカー話は無くなるだろう。
2020/11/25 07:51
2
返信する
No Name
...
ホッカイロって商品名。フリスクもだけど。フリスクは違和感感じないのにホッカイロだけ違和感感じたのはなんでだろ。
2020/11/25 09:48
2
返信する
No Name
...
「カイロ」でいいのにと、私も違和感感じました!
ホッカイロって商品名出されると‥‥なんか急にすごい生活感(笑) 私もお世話になってるけど。
2020/11/25 12:04
8
返信する
No Name
...
そうですか?
ホッカイロの方がしっくりくるのは私だけかな
2020/11/25 16:39
0
No Name
...
ホカロンの方がまだマシかな。
2020/11/26 08:14
0
返信する
No Name
...
これまたリアリティーのない話だなぁ。
2020/11/25 13:48
2
返信する
No Name
...
ほんと、業界知らないライターさんだね、、、
出待ちで連絡先渡されてもどこの馬の骨か分からない人と繋がるとか警戒心なさすぎだし、こんな人脈つなぐ事ばかりしてたら、フリーならまだしも事務所所属なら良くも悪くも普通はマネージャーが黙ってないだろうし、仕事でのメリット感じたらマネになって欲しいとは思われても恋愛に繋がるのが不思議。よほど事務所がイケてないわけじゃなければ、、、
2020/11/25 20:54
0
返信する
記事を探す
#ホテル
#会食
#ホテルレストラン
#フレンチ
#旅行
#アクセサリー
#夫婦
#ワイン
#バル・ビストロ
#ストーリー
#ビール
#小説
#イベント
#婚活
#銀座
人気の記事
Vol.2
ニューヨーク恋愛物語~商社マン遥斗の場合~
「話したいことがあるの…」数回デートして、そろそろ付き合えると思っていた彼女から衝撃の告白が
Vol.293
男と女の答えあわせ【A】
「コレされると好きでも、冷める…」最初は夢中だった彼が、交際半年で別れを決断したワケ
Vol.1
ニューヨーク恋愛物語~商社マン遥斗の場合~
ニューヨーク恋愛物語:将来有望な28歳商社マンのプロポーズを、彼女が断ったワケ
Vol.38
TOUGH COOKIES
「今でもまだ好き?」別れて10年経つが、付かず離れずの元恋人に本音を尋ねたら…
経営者が選ぶ、会食に使える「一軒家レストラン」3選(和食/焼肉/イタリアン)
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
尽くすタイプですね
そっちでガッチリ地位を築けそうですね
あまり期待されてなかったのかな?
恋するとわからなくなっちゃうんですかね。
でも、そういう人たちは1つでも失敗するとすぐに離れていく
昨日までおべんちゃら言っていたのに「あいつは性格悪かった」とか「いつかやると思ってた」とか掌返しするんだよ
若いから気づかなかったかもしれないけど、売れてきても自分に注意してくれる人は手離してはいけない貴重な人だったのに
輝幸が立ち直るにはそうい...続きを見るう人が必要なんだけど、今の彼には海美みたいな人がいるのかしら?
主人公がよほどタイプだったんだね
みならいたいです。
この連載の主人公はいつも想定外で面白い
それでも逆光源氏の道程はさすがに険しすぎたか
活かす機会はないですけど…
カラーテレビが登場してたかだか戦後60年くらい?最近は事務所独立ラッシュやYouTuber転身が増えているが、これからはこんな主観的なストーカー話は無くなるだろう。
ホッカイロって商品名出されると‥‥なんか急にすごい生活感(笑) 私もお世話になってるけど。
ホッカイロの方がしっくりくるのは私だけかな
出待ちで連絡先渡されてもどこの馬の骨か分からない人と繋がるとか警戒心なさすぎだし、こんな人脈つなぐ事ばかりしてたら、フリーならまだしも事務所所属なら良くも悪くも普通はマネージャーが黙ってないだろうし、仕事でのメリット感じたらマネになって欲しいとは思われても恋愛に繋がるのが不思議。よほど事務所がイケてないわけじゃなければ、、、