東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.11.15
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
一生付き合うなよ。
自分に都合のよい解釈しかできないのは、視野が狭いかな。
でも、結局、好きでなくなったんだね。
熱しやすく冷めやすい…タイプ?
どうせならこの勝がこの後出会った女と結婚したが即捨てられたQストーリーを読みたい気がする。
ついでにこの男と別れてから幸せになった陽子サンのストーリーも。
自分が転職するから結婚を待ってほしいとお願いした責任を果たしてください。
ここは、勝の気持ちがどうであれ、貴重な女性の時間をもらった責任で結婚すべきでしょ。
彼女の為とか言いながら、本当は俺が結婚したくない。
本当に自分勝手だ!笑
陽子はどうしたら良かったのかな~
本当に自分勝手だ!笑
陽子はどうしたら良かったのかな~
この話はどんな男性・女性に読んでもらいたかったのだろう。学ぶところが何もない。。
責めるべきはは一点、「待ってて」と言ったことだと思う。そう言われたら信じるし、優柔不断な勝を待つか見切るかという考えをしにくいですよね。
あと思うのは、勝の方から別れを切り出す必要はなくて、結婚を考えられないこと、陽子の結婚したい思いをどう受け止め...続きを見るているか、優柔不断なりに自分の生活価値観、をしっかり伝えれば、後は陽子の側が、ならばどうするか考えて勝に伝えればいいのでは、それがコミュニケーションではないかと。
あ、それをしないできない勝だから優柔不断なのか…。
しかも待っては2回言ってます。1回目は転職前、2回目は3年目。1回目は目を瞑るとしても2回目の3年目は遅すぎです。有言実行してください。転職してからって言ったのなら、転職した日からせめて1ヶ月くらいで答えを出して!
あんたのタイミングなんてこの世の中で1番どうでもいいんだよ、バカか!
って言ってしまいたくなる
別れて正解!
頑張れ!
男の俺から見てもこれはかなり酷いわ。
結婚しても、離婚をゴールに生活していきそうな気がします…
って昔上司が言ってたよ。
だから、本当に好きな人としなさい、と。
好きな人と家族になりたい、
ってのは真っ当な結婚したい理由だよねー。
自分が彼女に待って、待ってと言いながら…
こんなくだらない理由?
今更、転職前にとか…ありえない。