東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京戦略時代
「これってダメなことなの…?」会社の忘年会で“非常識”と言われた男が、やってしまったこと
コメント
2020.11.05
東京戦略時代 Vol.4
「これってダメなことなの…?」会社の忘年会で“非常識”と言われた男が、やってしまったこと
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
普通の感覚を持っていないであろうアンドリューに、忘年会の幹事を任せる会社の人間、嫌💦 せめて予算は幾らくらいって、言えばいいのに💦
次回は、紗栄子さんの不倫相手の須田部長がご登場。女性社員、皆に手を付けてそう💦
2020/11/05 05:23
88
返信する
No Name
...
東京に住んだ事がないって言ってるし、忘年会で事前にスケジュールが決まっていたら、お店の情報も予め部署の人に伝えているはずですしね。
本人も周りに確認すればよかったのかもしれないけど、当日に怒鳴るのはお店の人にも迷惑だし、気の毒。
「あなたのお父さんの力を利用しなさい」って言う紗栄子さんも何様なの?と思ってしまいました。
2020/11/05 06:38
40
返信する
No Name
...
でもさ、アンドリューは日本文化わからなかったみたいな口ぶりだけど、これ普通に香港でもアウトでしょ。
中華圏だと日本より上下関係とおごり文化が強いから一番目上の人の全おごりになるのが普通だったりするんだけど、部長に何十万も払わせる気だったのかっていう。払えなければもちろん面目丸潰れだしね。
日本だから怒られる程度で済んだんじゃん。
2020/11/05 08:25
19
返信する
No Name
...
うーん、中国生まれ育ちだけど、今の若者はそうでもないよ!むしろ読んでた時ありうるかもと思いました...
2020/11/05 23:57
5
No Name
...
↑だからどっちにしろ香港にいようがスポイルされた若者ってことでしょ?文化の差の話じゃなくて。
2020/11/06 05:52
3
No Name
...
片言の日本語にしてはとても上手
それとも英語で話したのかな?
2020/11/05 05:28
31
返信する
No Name
...
前回の美人人妻と年下モテ男は
どうなったんだろ?
そっちの方が興味がある
2020/11/05 05:30
10
返信する
No Name
...
アンドリューは色々といいわよ〜とか言ってくる上司本気でいやだ。女から女へのセクハラでは...
2020/11/05 06:06
53
返信する
No Name
...
セクハラですね。
こなこと言ってくる上司がいたら嫌だな。
2020/11/05 11:43
8
返信する
No Name
...
日本語も話せないのに日本の企業にねじこんでもらってコネと言われたら不快ってなんやねん…
2020/11/05 06:18
17
返信する
No Name
...
そうですよね。。
コネが悪だとは思わないけど、なんだかなぁ。
2020/11/05 11:44
4
返信する
No Name
...
バチェロレッテのこうこうモデルにアレンジ加えました感が半端ない。。
杉ちゃんモデルも出してるし、ライターさん達の周りに参考になるような人いないのかな
2020/11/05 06:45
7
返信する
No Name
...
いやむしろ全部バチェロラッテに当てはめるのは視野狭窄ではw
自分は友達にアーティストもいれば華僑のおぼっちゃまお嬢さまもいるよ。
2020/11/05 07:22
8
返信する
No Name
...
同じく、友達にどちらもいますね。
2020/11/05 10:13
4
No Name
...
リアルな華きょうのおぼっちゃまって、どんな感じなんですか?興味あります。
2020/11/05 11:42
7
No Name
...
大学の時にフランスの貴族の末裔とか、某小国の王子がいました(友人が付き合ってた)。当時はあまり興味なかったけど、今思うと、もっと仲良くしておけばよかった!
2020/11/05 12:45
7
No Name
...
リアルな華僑のおぼっちゃまも人によると思うけど自分の会った人は世界的トップレベルのアメリカの大学行って勉強してて将来は親のビジネス継ぐと言ってました。本人はかなりグローバライズされてだけど親はコテコテの中華の価値観なのでよく親と喧嘩をしていた、彼女は中国以外のルーツのアメリカ人だったけど別れさせられてた。笑
2020/11/06 01:22
0
No Name
...
周りの利用できるものは利用する
この文章を目にして
そうしてこなかった自分を悔やんだ
しかし、すぐに気づいた
自分の周りにそんなものがなかったこと
それゆえ、自分の力だけでやらざるを
得なかったことを
2020/11/05 06:55
22
返信する
No Name
...
おお、なんだか身に沁みました。
2020/11/05 11:39
9
返信する
No Name
...
利用できるものを正当に判断し、正しい利用をするにも力が必要ですよね。
利用しない(できるものがない)という判断でも、自身の力で実行できれば、それが己の糧になります!
そして、利用するものの判断を誤れば、自分に返ってきますから。
2020/11/05 13:16
7
返信する
No Name
...
このままこの会社にいると
樹理の良さが無くなりそう
2020/11/05 06:56
16
返信する
No Name
...
ほんと、毒されていやな社会人のできあがり、になりませんように。。
2020/11/05 11:45
6
返信する
No Name
...
これは会社?部署?が悪いのであって、アンドリューが悪いわけではないだろう。
2020/11/05 07:26
52
返信する
No Name
...
うん、悪いのは会社じゃん。
2020/11/05 11:38
15
返信する
No Name
...
「周りの利用できるものは利用すればいい」なんて小室某が喜ぶようなこと言っちゃダメでしょ❗
2020/11/05 07:46
10
返信する
エンジニア
...
今回は…ある意味ダイバーシティだな。
今までの社員が他人に好かれるキャラを演じる自意識過剰ばっかりだったし、アンドリューが苦悩した上での結論だから、いいんじゃないの?(苦笑)
2020/11/05 07:50
5
返信する
No Name
...
香港の資産家とかいま大変そう
2020/11/05 08:26
8
返信する
No Name
...
アンドリューは普通に仕事できないだろ。
香港人が日本で幹事任されて日本食レストラン予約って、自分に求められてるものわかってなさすぎ。東京で一番美味しい香港料理屋つれてくのが絶対喜ばれる、話のネタにもなるし。
2020/11/05 08:29
14
返信する
No Name
...
日本語も分からないような外人に幹事を丸投げしてチェックしなかった先輩社員のミスだわ。
2020/11/05 08:52
35
返信する
No Name
...
ここまでひどくないけど、予算が決まってる飲み会の幹事やって予算よりかなり高いお店予約しちゃった幹事ならいた。
けっきょく、上の人がオーバーした分払ってくれた。
2020/11/05 11:11
7
返信する
No Name
...
まわりを利用しつつ、感謝と愛はお忘れなく。
これがないと孤独になるよ。
2020/11/05 11:42
14
返信する
No Name
...
お金のキレめが恋の始まりでも、三浦春馬の金銭感覚の違いが表現されてたけど、生まれ育った環境により金銭感覚ってめちゃくちゃ違うからね。
お金持ちはお金持ちとだけ付き合えば問題は生じないんだろうけどね。
2020/11/05 14:45
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
次回は、紗栄子さんの不倫相手の須田部長がご登場。女性社員、皆に手を付けてそう💦
本人も周りに確認すればよかったのかもしれないけど、当日に怒鳴るのはお店の人にも迷惑だし、気の毒。
「あなたのお父さんの力を利用しなさい」って言う紗栄子さんも何様なの?と思ってしまいました。
中華圏だと日本より上下関係とおごり文化が強いから一番目上の人の全おごりになるのが普通だったりするんだけど、部長に何十万も払わせる気だったのかっていう。払えなければもちろん面目丸潰れだしね。
日本だから怒られる程度で済んだんじゃん。
それとも英語で話したのかな?
どうなったんだろ?
そっちの方が興味がある
こなこと言ってくる上司がいたら嫌だな。
コネが悪だとは思わないけど、なんだかなぁ。
杉ちゃんモデルも出してるし、ライターさん達の周りに参考になるような人いないのかな
自分は友達にアーティストもいれば華僑のおぼっちゃまお嬢さまもいるよ。
この文章を目にして
そうしてこなかった自分を悔やんだ
しかし、すぐに気づいた
自分の周りにそんなものがなかったこと
それゆえ、自分の力だけでやらざるを
得なかったことを
利用しない(できるものがない)という判断でも、自身の力で実行できれば、それが己の糧になります!
そして、利用するものの判断を誤れば、自分に返ってきますから。
樹理の良さが無くなりそう
今までの社員が他人に好かれるキャラを演じる自意識過剰ばっかりだったし、アンドリューが苦悩した上での結論だから、いいんじゃないの?(苦笑)
香港人が日本で幹事任されて日本食レストラン予約って、自分に求められてるものわかってなさすぎ。東京で一番美味しい香港料理屋つれてくのが絶対喜ばれる、話のネタにもなるし。
けっきょく、上の人がオーバーした分払ってくれた。
これがないと孤独になるよ。
お金持ちはお金持ちとだけ付き合えば問題は生じないんだろうけどね。