東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
やまとなでし男
赤坂在住、年収3,000万の彼氏を振った女。男が予想だにしなかった、衝撃の本音
コメント
2020.10.27
やまとなでし男 Vol.3
赤坂在住、年収3,000万の彼氏を振った女。男が予想だにしなかった、衝撃の本音
#小説
#赤坂
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
すごい、中学生みたい。
というかこんな頭悪そうでコンサルつとまるの?
2020/10/27 05:10
99+
返信する
No Name
...
そういえば彼の職業コンサルでしたね?!
ホント、あまりにもそぐわないので頭からすっかり抜け落ちて
土建屋の社長か何かのイメージで読んでました🤣
2020/10/27 05:21
54
返信する
No Name
...
土建屋さんに失礼ですよ(笑)
2020/10/27 06:26
70
No Name
...
出たっ!
2020/10/27 13:35
3
No Name
...
頭使うのが優れてるか肉体使うのが優れてるかのジャッジは置いといて、土建屋さんよりはコンサルのほうが頭はつかうよねってことでしょ?
みんな違ってみんないい。
2020/10/27 18:11
7
No Name
...
うん、コンサルじゃないね。下あがり慶應のコネ商社マンのイメージ!仕事出来ない感満載。
2020/10/27 07:04
45
返信する
No Name
...
イヤ、このケチは育ちが出てますよ。
内部生では、ないですね。
2020/10/27 07:22
35
No Name
...
商社マンて露骨なコネそんないないですよ、少なくとも語学できてタフじゃないと続かないし入れるメリットそんなにないから。コネでヤバい人多いのは広告代理店。
2020/10/27 08:36
25
No Name
...
この下品さはエスカレーター式の私立上がりでは無い
2020/10/27 08:41
18
No Name
...
商社でも代理店でも、コネ使えるほどの家の子女って教育に力入れられてるから基本はできる人たち。人によるけど、基本的に。
2020/10/27 16:26
5
No Name
...
中二病こじらせまくり!こんなのコンサルどころか社会人失格です。
2020/10/27 07:14
40
返信する
こういう人
...
いました、、すぐ切れる、拗ねる、深いコミュニケーションが苦手で向き合えず逃げる。
でも仕事はなぜかできたんですよね、損しないように動くし決断早いし交渉力があって。
2020/10/27 08:01
19
返信する
No Name
...
めっちゃ損してるし交渉力もゼロですね今のところ
2020/10/27 08:09
29
No Name
...
本当そうwなんて見苦しい男性…。
落ち着け→あなたがね。自己中→勝手にこんなプロポーズしたの自分でしょ。相手の気持ちも分かってないで戦略進めるなんてコンサルとしては相当使えなさそうだよ、分野違いでしょうが。
ただの学生時代のコンプレックス引きずったヒステリック、モラハラ旦那になるのが目に見えてるよね。コンシェルジュも「不要な物(洋服など)」見て苦笑だろうなぁ。
2020/10/27 11:10
24
返信する
No Name
...
しかも宛先、女性…
2020/10/29 10:52
1
No Name
...
250万、250万…って何回連呼してるの…笑
所詮は小物の遠吠えですね。
2020/10/27 12:54
30
返信する
No Name
...
年収3000万の人が、250万程度で何度も連呼するとは痛すぎ。プロポーズ断った理由は分からないけど、この姿見たら断って良かったと思えますね…
2020/10/27 05:31
99+
返信する
No Name
...
結婚したら、誰のおかげで生活できると思ってんだよ!とか言いそうなタイプ と思ってしまいました…
2020/10/27 07:02
76
返信する
No Name
...
ほんと。そもそもどうしてこの男性と今まで付き合ってこられたんだよ、麻子~!
2020/10/27 10:18
14
No Name
...
年収3000万なら手取り1500。12で割るとしたら月125万ですよ。
パンピーに分かりやすく言うと月収25万の人が50万の出費するのと同じですよ。仮に月2万貯めてる人なら2年掛かりますよね。
年収3000でもそれなりの出費だと思いますが…
2020/10/27 08:18
30
返信する
No Name
...
月25万の人の50万と月125万の人の250万は違うよ。
だいたい月40万くらいあれば都内で独身なら余裕ある生活送れて、それ超えた分が贅沢代に使える感じだから。
つまり前者は必要な生活費すら削ってやっと作るお金だけど後者は普通に生活してて出る余剰のお金の中から貯まる。
2020/10/27 08:44
30
No Name
...
↑まあ普通そうでしょうけど、この人は自分で判断して自分で250万かけたくせにネチネチと金額の過多をいってるから、俺3000万稼いでるからこのくらい出せるわって自分で判断したんじゃないの?ださくない?と言われてるんでしょ。
麻子が250万かけてと言ったわけじゃないし。普通は無駄にお金かけたくないから振られるリスクを万に一つでも考えて策を立てるんですけどね。
2020/10/27 09:31
31
No Name
...
いやむしろノリアキ本人?てくらいノリアキに肩入れして女性貶しまくってる人いるよねw
2020/10/27 23:27
7
No Name
...
カフェ代くらい払おうよ☕️
2020/10/27 05:34
96
返信する
No Name
...
着払いもやめましょうよ。
2020/10/27 05:36
80
返信する
No Name
...
結局ケチな男なんだよね。
250万を連呼、カフェ代を請求。
250万は私にとっては大金だけど、返せない額じゃない。
250万くらいでマウントとられるなら、こんな子供みたいな男とは結婚しない方がいい。
2020/10/27 06:10
69
返信する
No Name
...
いやほんとに。
250くらい返すわ。
2020/10/27 14:17
6
返信する
No Name
...
手切れ金と思ったら安いよ。そのかわり、ガタガタ言わないよう誓約させたいけどね。
2020/10/27 22:28
3
No Name
...
しかも頼んでないし。
2020/10/27 15:31
6
返信する
No Name
...
ケチな男と結婚しなくてよかったよ。カフェ代でチャラ、と言っておきながら、着払いで荷物返す男だし。だったら化粧水も勝手に捨てないでよ💦
2020/10/27 06:19
48
返信する
No Name
...
化粧品😿
2020/10/27 08:40
15
返信する
No Name
...
女は本能でケチな男を嫌うからね。
2020/10/27 08:46
8
返信する
No Name
...
250万勝手に相手のために使って辞退されたら怒るのと、化粧品勝手に捨てられて怒るのは全然別の話じゃない?金額の話じゃないでしょ。
例えば、いつも奢ってあげてるんだから500円のボールペン勝手に捨てたくらいで怒るなよ、といわれたらハァ?てならよね。
2020/10/27 23:44
10
No Name
...
高級な化粧水勝手に捨てないでよ。一応取りに来るか聞こうよ。
2020/10/27 06:03
36
返信する
No Name
...
着払いで荷物送るんだから一緒に送ってくれればいいのにね。
2020/10/27 06:20
68
返信する
No Name
...
空っぽの瓶を着払いで送ってたりして
2020/10/27 13:25
1
No Name
...
なんだこいつ…(絶句)
もし自分が付き合ってる人の本性がこんなだったらと考えたら、千年万年の恋も氷点下にまで冷えちゃいますね💦
2020/10/27 06:44
32
返信する
No Name
...
気の短い男だなぁ
2020/10/27 06:14
25
返信する
No Name
...
プロポーズ断った理由が仕事って
本当かな?
2020/10/27 06:15
24
返信する
No Name
...
麻子もよく分からん。
2020/10/27 07:38
18
返信する
No Name
...
同意。麻子も麻子だな〜。プロポーズされるの薄々感じてたのなら、早めに伝えるべきだった。
2020/10/27 12:25
6
No Name
...
違うでしょ
体良く断られたと本人も悟ってたし、その通りだと思うよ
単なる言い訳で本音は違うところにあるが悪者になりたくない根性で言わないだけ
この2人、上部だけの自己愛強い似た者カップルなんだからすごくお似合いなのにね〜
2020/10/27 08:25
12
返信する
No Name
...
これお金うんぬんがない、かつ男女逆ならよくある話だよね
君とは結婚したくない、仕事が大事だし自分の都合に君を巻き込みたくない、じゃあ時期の問題かときいたら違う。でも将来はわからないという…そして周囲の友達に相談したら、そんな男別れなよといわれる
どっちもどっち
2020/10/27 09:18
8
返信する
No Name
...
貢いでるって場合は合意の上でもらってるわけだけど、これは勝手な押し付けだからね。ねだられたわけでもなし。
例えるならば、結婚するという話もしてないのに彼女が勝手に新居の家具250万円分かってきて断られてキレてる感じでしょ。
2020/10/27 09:34
14
No Name
...
貢ぐのも自己満
2020/10/27 12:42
3
No Name
...
9:26
なりません💧
2020/10/27 15:18
2
No Name
...
憲明が麻子のことを「あんな自己中な女」 と言っているところで、思わずコーヒー吹いたやん。
朝から笑わせんといてや~。
2020/10/27 06:16
20
返信する
No Name
...
ひとりよがりのひと
2020/10/27 06:11
18
返信する
YC
...
お前が自己中男!!!
2020/10/27 07:22
17
返信する
No Name
...
東京カレンダーの小説を読みすぎたせいか、250万円のプロポーズって、実はそんなに高くないのでは? と思い始めた。
クルーズディナー、リムジン、ホテル、薔薇の花100本、婚約指輪の合計が250万円なんだよね? 高い指輪なら、それだけで250万円しそう……。ホテルも、100万円オーバーの部屋が都内にはあると知ったし。
庶民には手が出ないけど、年収3,000万円だったらウジウジ言う
...続きを見る
額じゃ無いよなぁ……。もしかして、累計年収が3,000万円なのかな? だったらウジウジ言っちゃう。
2020/10/27 07:10
16
返信する
No Name
...
うちの夫が年収1000万の時に結婚して婚約指輪100万、プロポーズはハワイ旅行中だったことを考えると、総額150万位かかってるから、3000万なら250万くらい余裕でしょ〜と思ってしまいますが、まあ個人の価値観ですよね。ただ250万もかけるならもっと素敵なプランあったのではと思うw
2020/10/27 08:15
5
返信する
No Name
...
素敵な思い出ですね😃
わたしは、プロポーズに大金は必要ない派ですが、国内某所のヒ◯ト◯ホテルの「少しいいお部屋」でプロポーズされた時は嬉しかったです😃
婚約指輪の存在意義が見出だせずにいたので、普段の会話で結婚話が出た時に「婚約指輪は要らない」と言ってたので指輪は無しですけどね😃
2020/10/27 10:57
1
No Name
...
まあまあ、落ち着いて。
2020/10/27 08:50
9
No Name
...
そんな女が東カレ女子なんです。
2020/10/27 09:21
7
コメ主です
...
彼女の希望を聞いて大金を使った結果、破談になったのなら文句を言ってもいいのですが、憲明氏の場合、自己満足に思えたので色々言っているだけです。
わたしは、プロポーズ(特に婚約指輪)にお金使うなら、他に使う時あるでしょう派です。
2020/10/27 11:01
14
No Name
...
お金を遣うことは悪なの?
贅沢しようよ。経済回そうよ。
2020/10/27 12:55
3
返信する
No Name
...
累計年収??
2020/10/27 13:27
2
返信する
No Name
...
好きだから結婚したいなんて言うけど女性にやたら25わ万、250万って連呼するのもみっともないし何よりも女性と結婚したいってより金で買おうとしてる感じが否めない。彼女だって仕事で一人前になったら結婚したいって言ってるのに。こんな事を言われたらあなたは私との結婚をお金で買おうとしてるの?って思いそう。ホントに好きで結婚したいって思ってくれるなら私なら居酒屋でのプロポーズでも嬉しい。
2020/10/27 07:58
16
返信する
No Name
...
相変わらず嫌な男、というか小さい男😥
2020/10/27 08:03
11
返信する
No Name
...
250万を連呼して、頼んでないし。荷物を着払いにしたり、ケチで器の小さい男。結婚しなくて正解!
2020/10/27 08:08
11
返信する
No Name
...
250万大金ですけどね
2020/10/27 08:37
5
返信する
No Name
...
どっちもどっちだな。
麻子と憲明。
2020/10/27 08:51
5
返信する
No Name
...
行動にすごくヤンキー臭がする
2020/10/27 06:16
10
返信する
No Name
...
自分に都合の悪い話は耳を塞いで聞かない、話し合いにならないタイプ。こんな自己陶酔男と結婚してはいけません。こっちから願い下げだ、勘違いバカ男!!
2020/10/27 08:22
10
返信する
No Name
...
絶交 wwって
小学生以来使ってない言葉
大人でも、こんなこと言う人いるんだ^o^
2020/10/27 15:25
10
返信する
No Name
...
麻子さん、今までよくこんな男と付き合ってたね?
化粧品やらなんやら無断で捨てるとか着払いで送り付けるとか、もう何もかもドン引きなんですけど。
2020/10/27 10:42
9
返信する
No Name
...
そのくらいの事は何もしてないなー
勝手にこの男が暴走してるだけ
2020/10/27 20:06
5
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#恋愛
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#ホテルレストラン
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
というかこんな頭悪そうでコンサルつとまるの?
ホント、あまりにもそぐわないので頭からすっかり抜け落ちて
土建屋の社長か何かのイメージで読んでました🤣
みんな違ってみんないい。
内部生では、ないですね。
でも仕事はなぜかできたんですよね、損しないように動くし決断早いし交渉力があって。
落ち着け→あなたがね。自己中→勝手にこんなプロポーズしたの自分でしょ。相手の気持ちも分かってないで戦略進めるなんてコンサルとしては相当使えなさそうだよ、分野違いでしょうが。
ただの学生時代のコンプレックス引きずったヒステリック、モラハラ旦那になるのが目に見えてるよね。コンシェルジュも「不要な物(洋服など)」見て苦笑だろうなぁ。
所詮は小物の遠吠えですね。
パンピーに分かりやすく言うと月収25万の人が50万の出費するのと同じですよ。仮に月2万貯めてる人なら2年掛かりますよね。
年収3000でもそれなりの出費だと思いますが…
だいたい月40万くらいあれば都内で独身なら余裕ある生活送れて、それ超えた分が贅沢代に使える感じだから。
つまり前者は必要な生活費すら削ってやっと作るお金だけど後者は普通に生活してて出る余剰のお金の中から貯まる。
麻子が250万かけてと言ったわけじゃないし。普通は無駄にお金かけたくないから振られるリスクを万に一つでも考えて策を立てるんですけどね。
250万を連呼、カフェ代を請求。
250万は私にとっては大金だけど、返せない額じゃない。
250万くらいでマウントとられるなら、こんな子供みたいな男とは結婚しない方がいい。
250くらい返すわ。
例えば、いつも奢ってあげてるんだから500円のボールペン勝手に捨てたくらいで怒るなよ、といわれたらハァ?てならよね。
もし自分が付き合ってる人の本性がこんなだったらと考えたら、千年万年の恋も氷点下にまで冷えちゃいますね💦
本当かな?
体良く断られたと本人も悟ってたし、その通りだと思うよ
単なる言い訳で本音は違うところにあるが悪者になりたくない根性で言わないだけ
この2人、上部だけの自己愛強い似た者カップルなんだからすごくお似合いなのにね〜
君とは結婚したくない、仕事が大事だし自分の都合に君を巻き込みたくない、じゃあ時期の問題かときいたら違う。でも将来はわからないという…そして周囲の友達に相談したら、そんな男別れなよといわれる
どっちもどっち
例えるならば、結婚するという話もしてないのに彼女が勝手に新居の家具250万円分かってきて断られてキレてる感じでしょ。
なりません💧
朝から笑わせんといてや~。
クルーズディナー、リムジン、ホテル、薔薇の花100本、婚約指輪の合計が250万円なんだよね? 高い指輪なら、それだけで250万円しそう……。ホテルも、100万円オーバーの部屋が都内にはあると知ったし。
庶民には手が出ないけど、年収3,000万円だったらウジウジ言う...続きを見る額じゃ無いよなぁ……。もしかして、累計年収が3,000万円なのかな? だったらウジウジ言っちゃう。
わたしは、プロポーズに大金は必要ない派ですが、国内某所のヒ◯ト◯ホテルの「少しいいお部屋」でプロポーズされた時は嬉しかったです😃
婚約指輪の存在意義が見出だせずにいたので、普段の会話で結婚話が出た時に「婚約指輪は要らない」と言ってたので指輪は無しですけどね😃
わたしは、プロポーズ(特に婚約指輪)にお金使うなら、他に使う時あるでしょう派です。
贅沢しようよ。経済回そうよ。
麻子と憲明。
小学生以来使ってない言葉
大人でも、こんなこと言う人いるんだ^o^
化粧品やらなんやら無断で捨てるとか着払いで送り付けるとか、もう何もかもドン引きなんですけど。
勝手にこの男が暴走してるだけ