東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.10.24
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも、時間にルーズな人は本当に嫌。相手の大切な時間まで奪うってことを考えろって思うし、本当に大切な相手なら遅れたりしないだろって思う。結局この二人にはそこまでの愛情や相手を思いやる気持ちが無かったのでは❓
それは彼とだけでなく、女友達と行ってももうこの子とは付き合えないって感じる事があるよ。
一つだけひっかかるのはお風呂の後に卓球。
また汗かくしもっかいお風呂に入るのは面倒。
でもその子のいいところは自分がだらしないの分かっているから旅行当日の朝に私がアラーム変わりの鬼電することやスケジュールを早く設定するのを自分からお願いしてくることかな。
だらしない人同士だとグタグタで終わるから釣り合いとれていると思うけど、彼女は息苦しいんでしょうね…
ふつう男の方がダラダラしているイメージあるけど東カレは逆が多い笑
でも、支度に時間かかるならそういう日は早めにするのがマナーだと思うけどな
あんまり自分のこと棚に上げない方がいいよ
今回は男性と女性の気持ち、どちらも理解できますが、私はこの男性とは合わないですね。
しかも今回は話し合ったところで変わらなそう…。
というか計画たてるときにどこ行くかとか二人で相談しないのかな?彼女も全部彼まかせにしなければいいのに。
遅刻や人を待たせたりするのは感心しないけどね。
デートの時間や旅行先での食事の時間などを決めておく事はよくある事ですが、食後の卓球を1時間半後とか細過ぎないかな?
後でやろうねとか他に言い方あると思うけど。
何か神経質すぎて肩が凝っちゃいそう。
そりゃ遅刻して来るのも悪いけど、旅行なんてある程度その時の流れでお店や観光を楽しむのも良いもんだって思うけどな。
でも世の中、ちょっと時間にルーズであんまり時間に縛られずに自然に過ごしたいってタイプの人もいるんだよね。
彩未はそう言うタイプだったんだろうなぁ。
バナナはおやつに含みません(爆
肌は色白く、目は重たげな一重でおまけにカラコンを使っていたのだろうか
まさか男性がメイクで変身していたとは微塵も思わなかった。
私は騙されているというか朝起きて唖然としてしまった。
どっちが悪いとかないけど合わないだろうね
チェックインとアウトはともかく、他は行きたいとこあるなら事前に行ってほしいなあ。
私もそうだけど、キチキチのスケジュール立てるの苦手なタイプには、行きたくなるプレゼンしといてくれないと、行くモチベになってないから苦痛でしかないんだよね…