東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男と女の答えあわせ【Q】
お泊まり旅行をしてから、彼女が冷たくなった…。女が男を拒んだ、本当の理由
コメント
2020.10.24
男と女の答えあわせ【Q】 Vol.30
お泊まり旅行をしてから、彼女が冷たくなった…。女が男を拒んだ、本当の理由
#小説
#友達
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
34歳でフラれる男も辛いよなー
2020/10/24 09:53
3
返信する
きんとき
...
私は旅行中のスケジュールをギッシリと詰め込まれて、その計画通りに従わなければいけないってなったら嫌だけど、計画を立てるのも楽しみに一つだから彼氏との旅行なら苦にならないかも。
でも、時間にルーズな人は本当に嫌。相手の大切な時間まで奪うってことを考えろって思うし、本当に大切な相手なら遅れたりしないだろって思う。結局この二人にはそこまでの愛情や相手を思いやる気持ちが無かったのでは❓
2020/10/24 09:48
6
返信する
No Name
...
旅行に行ったら相手の嫌な所が分かっちゃうんだよね。
それは彼とだけでなく、女友達と行ってももうこの子とは付き合えないって感じる事があるよ。
2020/10/24 09:40
8
返信する
No Name
...
ちゃっちゃと段取り組んで素敵な彼氏じゃない。
一つだけひっかかるのはお風呂の後に卓球。
また汗かくしもっかいお風呂に入るのは面倒。
2020/10/24 09:40
6
返信する
No Name
...
予約できないお店で確実に食べるのなんて無理だと思う。それで不機嫌になられてもねえ。
2020/10/24 09:07
8
返信する
No Name
...
化粧に一時間以上時間かかるのに朝弱くていつも遅刻する友達います。
でもその子のいいところは自分がだらしないの分かっているから旅行当日の朝に私がアラーム変わりの鬼電することやスケジュールを早く設定するのを自分からお願いしてくることかな。
だらしない人同士だとグタグタで終わるから釣り合いとれていると思うけど、彼女は息苦しいんでしょうね…
2020/10/24 09:03
7
返信する
No Name
...
昔のこの連載で、海外旅行いって彼女が遅くまでホテルでずっと寝ていて、彼氏がその間ホテル内のジムとかて時間つぶして計画性がないとかいう理由で別れてたのありましたよね?
ふつう男の方がダラダラしているイメージあるけど東カレは逆が多い笑
2020/10/24 08:54
8
返信する
No Name
...
遅刻して謝っているのにネチネチ嫌みっぽく言われたのが嫌だったからかな?
でも、支度に時間かかるならそういう日は早めにするのがマナーだと思うけどな
あんまり自分のこと棚に上げない方がいいよ
2020/10/24 08:39
4
返信する
No Name
...
旅行に対する熱感って本当に人によりけりですよね。
今回は男性と女性の気持ち、どちらも理解できますが、私はこの男性とは合わないですね。
しかも今回は話し合ったところで変わらなそう…。
2020/10/24 08:23
5
返信する
No Name
...
旅行当日に渋滞とか考えずに、遅刻されたりするとすべてのスケジュールくるうので、これは彼に同情します。
というか計画たてるときにどこ行くかとか二人で相談しないのかな?彼女も全部彼まかせにしなければいいのに。
2020/10/24 07:06
48
返信する
No Name
...
うん、時間のこともそうだけど、彼女は彼女で行きたいお店とかあったんじゃないのかな?と思いました。
遅刻や人を待たせたりするのは感心しないけどね。
2020/10/24 07:19
23
返信する
No Name
...
きかない彼も悪いし、言わない彼女も悪いよね。
2020/10/24 07:52
8
No Name
...
ちょっと時間に煩すぎません?
デートの時間や旅行先での食事の時間などを決めておく事はよくある事ですが、食後の卓球を1時間半後とか細過ぎないかな?
後でやろうねとか他に言い方あると思うけど。
何か神経質すぎて肩が凝っちゃいそう。
2020/10/24 07:50
19
返信する
No Name
...
嵐の櫻井君かな
2020/10/24 07:49
1
返信する
No Name
...
アンタは添乗員かって位スケジュールに細かい男性だな。
そりゃ遅刻して来るのも悪いけど、旅行なんてある程度その時の流れでお店や観光を楽しむのも良いもんだって思うけどな。
2020/10/24 07:35
16
返信する
No Name
...
私は時間に細かい方だから、何となく彼の気持ちは分かるよ。
でも世の中、ちょっと時間にルーズであんまり時間に縛られずに自然に過ごしたいってタイプの人もいるんだよね。
彩未はそう言うタイプだったんだろうなぁ。
2020/10/24 07:33
11
返信する
No Name
...
一緒に住もうじゃなく、結婚しようと言って欲しかったとか?
2020/10/24 07:31
1
返信する
No Name
...
しおり作ってあげなよw
2020/10/24 05:41
34
返信する
No Name
...
おやつは300円まで
バナナはおやつに含みません(爆
2020/10/24 07:19
20
返信する
No Name
...
予定って2人で立てないの?彼女の意見ガン無視やん。
2020/10/24 06:57
5
返信する
No Name
...
というか、彼女は予定とか決めなくていいタイプなんじゃないかな。その場で見つけたお店・美味しそうなものでいいじゃん、みたいな。
2020/10/24 07:17
12
返信する
なりきり彩未
...
朝起きると和人は別人だった。。。
肌は色白く、目は重たげな一重でおまけにカラコンを使っていたのだろうか
まさか男性がメイクで変身していたとは微塵も思わなかった。
私は騙されているというか朝起きて唖然としてしまった。
2020/10/24 07:16
4
返信する
No Name
...
全体的にきっちりしたい男、全体的にルーズな女
どっちが悪いとかないけど合わないだろうね
2020/10/24 07:07
20
返信する
No Name
...
なんか彼女の人権ゼロだったね(笑)
チェックインとアウトはともかく、他は行きたいとこあるなら事前に行ってほしいなあ。
私もそうだけど、キチキチのスケジュール立てるの苦手なタイプには、行きたくなるプレゼンしといてくれないと、行くモチベになってないから苦痛でしかないんだよね…
2020/10/24 06:57
11
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#鮨
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#婚活
#六本木
人気の記事
Vol.14
TOUGH COOKIES
「最低な元カレに仕返しを…」泣き寝入りはしたくない。29歳女の最高の復讐とは
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でも、時間にルーズな人は本当に嫌。相手の大切な時間まで奪うってことを考えろって思うし、本当に大切な相手なら遅れたりしないだろって思う。結局この二人にはそこまでの愛情や相手を思いやる気持ちが無かったのでは❓
それは彼とだけでなく、女友達と行ってももうこの子とは付き合えないって感じる事があるよ。
一つだけひっかかるのはお風呂の後に卓球。
また汗かくしもっかいお風呂に入るのは面倒。
でもその子のいいところは自分がだらしないの分かっているから旅行当日の朝に私がアラーム変わりの鬼電することやスケジュールを早く設定するのを自分からお願いしてくることかな。
だらしない人同士だとグタグタで終わるから釣り合いとれていると思うけど、彼女は息苦しいんでしょうね…
ふつう男の方がダラダラしているイメージあるけど東カレは逆が多い笑
でも、支度に時間かかるならそういう日は早めにするのがマナーだと思うけどな
あんまり自分のこと棚に上げない方がいいよ
今回は男性と女性の気持ち、どちらも理解できますが、私はこの男性とは合わないですね。
しかも今回は話し合ったところで変わらなそう…。
というか計画たてるときにどこ行くかとか二人で相談しないのかな?彼女も全部彼まかせにしなければいいのに。
遅刻や人を待たせたりするのは感心しないけどね。
デートの時間や旅行先での食事の時間などを決めておく事はよくある事ですが、食後の卓球を1時間半後とか細過ぎないかな?
後でやろうねとか他に言い方あると思うけど。
何か神経質すぎて肩が凝っちゃいそう。
そりゃ遅刻して来るのも悪いけど、旅行なんてある程度その時の流れでお店や観光を楽しむのも良いもんだって思うけどな。
でも世の中、ちょっと時間にルーズであんまり時間に縛られずに自然に過ごしたいってタイプの人もいるんだよね。
彩未はそう言うタイプだったんだろうなぁ。
バナナはおやつに含みません(爆
肌は色白く、目は重たげな一重でおまけにカラコンを使っていたのだろうか
まさか男性がメイクで変身していたとは微塵も思わなかった。
私は騙されているというか朝起きて唖然としてしまった。
どっちが悪いとかないけど合わないだろうね
チェックインとアウトはともかく、他は行きたいとこあるなら事前に行ってほしいなあ。
私もそうだけど、キチキチのスケジュール立てるの苦手なタイプには、行きたくなるプレゼンしといてくれないと、行くモチベになってないから苦痛でしかないんだよね…