東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ミリオネアの妻たち
「何これ…?」妻が見てしまった、夫のスーツのポケットから出てきた紙切れの正体
コメント
2020.10.18
ミリオネアの妻たち Vol.2
「何これ…?」妻が見てしまった、夫のスーツのポケットから出てきた紙切れの正体
#小説
#ホテル
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
有名私大出身の若く美しい女性が
なぜ銀座のホステスさんをしているか
私はむしろそちらに興味があります
そっちの方が読みたい(笑)
2020/10/18 06:58
78
返信する
No Name
...
たまにありますね、このパターン。
はたから見ればもったいないなーと思いますが、何か理由があるんでしょうけど。
2020/10/18 09:27
15
返信する
No Name
...
女優志望とかは昔から居ましたけどね
2020/10/18 11:24
4
返信する
No Name
...
やる気なかったから良い雰囲気出せてたってのは、ありますよね。スカウトされて何となく始めて、ガツガツしてなかった。
2020/10/18 16:13
8
返信する
No Name
...
よく分からない話だな。
45歳(最低でも)バツイチの女好き経営者と授かり結婚した元銀座ホステスと、野心に燃えた現役の銀座ホステス(オーナーママ)のお話。
どちらが幸せかは分からないけれど、女好き経営者がお金を失くした時に、誰か側にいてくれるのかは興味ある。ママや他の愛人は興味失くしそうだけど、妻と子どもはどうかなぁ……。
2020/10/18 05:42
74
返信する
No Name
...
たしかに。妻の対応は2極でしようね。
2020/10/18 09:25
12
返信する
No Name
...
オカネ目当てだから女遊びに目を瞑っている。したがってオカネが無くなれば縁も切れますよ。
水商売上がりの女なんてそんなもん。
2020/10/18 11:23
26
返信する
No Name
...
「水揚げ」の使い方が花街とは違うんですね。芸妓さんとして旦那を持つことが「水揚げ」で、客に引退させてもらうことは「見受け」って言うから。
2020/10/18 06:17
61
返信する
No Name
...
激しく同意です。
2020/10/18 06:53
14
返信する
No Name
...
水揚げという言葉を初めて知りましたし(漁の言葉としては知ってましたが)、意味もよく分かりませんでしたが、納得出来ました。
説明ありがとうございました😃
2020/10/18 07:55
22
返信する
No Name
...
そうですね
妊娠したってことは
とっくに水揚げ済、ですよね
2020/10/18 08:27
8
返信する
No Name
...
「水揚げ」の本来の意味は旦那を
持つことではありません
ただ、ここに書くにはちょっと抵抗が
ありますので、興味のある方は
お調べになって下さい
個人的には何度も水揚げしてた
という話が強かさを感じさせて好きです(笑)
2020/10/18 08:57
14
返信する
No Name
...
「水揚げ」コメした者です。もちろん本当の意味はわかっていますが、やはり下品なので書くのはやめました。
2020/10/18 14:06
5
No Name
...
もともとの古い言葉の意味はそうだけど、最近では風俗やキャバクラ嬢と付き合うなり援助するなり結婚するなりして、その世界を辞めさせることを水あげって呼んでるみたいですね。
2020/10/18 23:33
5
返信する
No Name
...
デキ婚に持ち込むのはいい男を射止めることになるの?
合意で出来てから結婚するとか、本当に予期せぬ妊娠とかはともかくとして、結婚に持ち込むために計画的に妊娠するのはさすがに後から浮気されても文句言えないような気がする。結婚して扶養するという責任はとれるけど、一生愛するという形での責任は難しいよね、そんな寝技で来られても。
2020/10/18 06:15
23
返信する
No Name
...
そんな女いっぱい居ますよ。特にこの人は金目当てだから浮気なんかは想定内でしょ
2020/10/18 11:30
12
返信する
No Name
...
そうなの?じゃあわざわざ浮気相手探しだす意味なくない?
2020/10/20 03:29
3
No Name
...
あとは、お水の人は子供だけは欲しいって人もいるかも!
あの歌舞伎の人たち、隠し子の母親はだいたいホステスさんですよね。認知だけしてもらって。という感じなのかも。
2020/10/18 23:37
3
返信する
No Name
...
すごく遠い世界の話でした
2020/10/18 06:07
20
返信する
No Name
...
銀座は独特の世界だし私も遠い世界なので、興味はありす。
このご時世、どうなってるのかも知りたい。
2020/10/18 09:28
5
返信する
No Name
...
しっかりした経営者ほど家族や社員の為に夜の街へは行ってないと思いますよ。銀座なんか閑古鳥鳴いてるんじゃないですか?
ホステスのパパ活争奪戦らしいけどちゃんとした会社経営者は相手にしないみたい
2020/10/18 11:28
12
No Name
...
東カレって今までギャラのみまではあり、水商売はなし、と線引きしてきていたような気がするけど、ついに水商売解禁になったかーと思った。笑
2020/10/18 15:28
13
返信する
No Name
...
何年か前は、銀座のホステスが主人公の連載もありましたよ。
2020/10/19 16:31
0
No Name
...
な、なるほど…😳
2020/10/18 05:31
16
返信する
No Name
...
どっちもどっちだなぁ、旦那も含めて
2020/10/18 05:52
15
返信する
No Name
...
その通り。
2020/10/18 09:29
2
返信する
No Name
...
大学出たのに水商売行ったってこと??
2020/10/18 06:26
12
返信する
No Name
...
そうそう、それも有名私大出たのに
その時点で、ナンか違和感
2020/10/18 06:29
18
返信する
No Name
...
もったいない気もするけど、水商売向いている人もいるし、一流店なら教養も必要。
2020/10/18 07:02
12
No Name
...
たくさんいるねぇ
東大出てAV女優になっちゃった人もいるしね
2020/10/18 07:45
5
返信する
No Name
...
有名大卒が売りの水商売なんかゴロゴロ居ますよね
2020/10/18 11:31
6
No Name
...
まあ、飲食業に就職する人はたくさんいるので、給料が格段に高い夜の街を選ぶ人がいても不思議ではないかな
2020/10/18 08:58
4
返信する
No Name
...
なんかもったいないですよね。
お金は稼げるだろうし華やかな世界だろうけど、親も悲しむだろう人、普通はなかなかまともな人とは結婚できないと思う。お水やってた過去は消せないですからね。
この話みたいに、お客さんに水あげしてもらうしか道はないかもしれないですね。
2020/10/18 23:35
2
返信する
No Name
...
先週は都内の国立大、今週はそこそこレベルの高い私立。この内容の話に全く大学のレベルが必要でない気がするのだけど、何か大切だったのかな?
2020/10/18 08:54
12
返信する
No Name
...
なんか設定だけ偏差値が高くて文章の思考回路は全然賢くないというパターン多いですよね。
高偏差値なのにこういう生き方になってしまうという部分にあまり説得力がないというか。
2020/10/18 15:41
9
返信する
No Name
...
未だに、水揚げって言うんだ
でも、意味が少し違うような?
銀座では、客と結婚することを言うのかな
2020/10/18 05:50
7
返信する
No Name
...
そう言えば前に判決で、水商売の人の枕営業は不貞行為に当たらないってあった気がするので知恵は愛から慰謝料取る事は無理って事ですね。そもそも女遊びをする人だったから授かり婚が出来たわけで女遊びが治らないなんて嘆く方がおかしい。贅沢な生活をさせてもらってるだけで感謝しないと‼︎
2020/10/18 08:57
7
返信する
No Name
...
へー!不貞にならないなんて!知りませんでした。
2020/10/18 09:24
4
返信する
No Name
...
その裁判 記憶に残ってます。枕営業を正当化した裁判官でしたね
2020/10/18 11:41
8
返信する
No Name
...
確か、ちょうどその頃、ホステスのバイトをしていたことで日テレのアナウンサー内定取り消しになりそうになって裁判起こしていた人がいましたよね。
ホステスさんの品位?について、矛盾する判決だなぁと思った記憶があります。
2020/10/18 15:02
5
返信する
No Name
...
色々やだ!
2020/10/18 06:32
6
返信する
No Name
...
そんな夫婦関係(旦那浮気し放題)で幸せなんですかね?
2020/10/18 06:50
4
返信する
No Name
...
お金ないけど愛だけはある男と、お金はあるけど浮気三昧の男...。
うーん、究極だなー。
2020/10/18 09:30
5
No Name
...
女癖悪い人は結婚しても治らないよ
2020/10/18 11:00
6
返信する
愛様、智恵様
...
私もいい男に愛されたいです
料理の方は、それなりに出来るのですが
夜の方がまだまだです
やっぱり大切なのですね
だいたい何人くらいの男性と関係を
持たれたのですか?
手練手管を学ぶに良い方法はありますか
お教えください
もし、他の読者の方で
お教えいただける方が
いらっしゃいましたら
よろしくお願いします
2020/10/18 06:38
5
返信する
No Name
...
ちゃんと結婚したのはえらい。
浮気はなおらないからねー。
相手は選べよと思うけど。
2020/10/18 09:23
5
返信する
元祖港区女子
...
先週に続きミリオネアはやはり不倫しますよねー。昔付き合っていたミリオネアIT起業家もいつも女の影がチラついていて、文句言ったら男は浮気するものだと開き直られ、精神衛生上無理だと思い別れました。そういう相手と結婚した奥様たちは、それでもお金さえあれば幸せだと思えるのかな。
2020/10/18 09:51
5
返信する
No Name
...
思いませんよ。特に結婚当初は大した事無くてその後に成功した経営者の妻ですが、お金持ちと結婚したつもりは無いですから。
成功したのは嬉しい事だけど、それで浮気して平気なわけないでしょ。
浮気されて平気な人は、最初からお金持ちの男性と分かって結婚した人でしょうね。
一緒にされたら堪らないわ。
2020/10/18 11:38
6
返信する
元祖港区女子
...
ご返信ありがとうございます🙏なるほど成功前と成功後、どちらで結婚するかで全然違いますね。当時、彼の社長仲間の奥さまから彼が浮気してもごちゃごちゃ言っちゃダメよと釘をさされたのですが、こういうメンタルの人じゃないとミリオネアと結婚できないのか、私には無理だーと思いました。その奥さまは成功後に結婚されていたので、織り込み済みだったんでしょうね。結婚後に成功された場合は本当は嬉しいことなのに、おつらいで
...続きを見る
すね。。
2020/10/18 14:20
8
No Name
...
元祖港区女子様
私と付き合った男性は運が上がりますから夫は私と別れないのです。成功者と結婚した女なんて所詮、人の運に乗っかって生きる人生なんですよ。
2020/10/18 19:41
2
No Name
...
太客欲しいから寝てるの?
2020/10/18 18:03
4
返信する
No Name
...
領収書に人数書くって、今時珍しいなー
2020/10/18 17:19
3
返信する
No Name
...
見たことないですね。
2020/10/18 20:43
3
返信する
No Name
...
国税に入られた会社は、また最近マストです。
2020/10/21 11:18
0
返信する
No Name
...
水揚げ…はじめて聞きました。勉強になるなあ
2020/10/18 15:46
1
返信する
No Name
...
私も初めて聞く言葉だったので調べてみると、この状況での使い方はおかしくない⁇って思いました。これから水揚げしてもらうなら子供ができてるはずないし・・・
2020/10/18 21:58
2
返信する
No Name
...
古い花街では初めてお客さんとするときに使われてたようですけど、現代では水商売の女性がお客さんと結婚してお水の世界を辞めるという意味で使われてると思います。
2020/10/18 23:30
3
No Name
...
おもしろい!けど、領収書ってふつう「お食事代として」だけで2名さま分とか書かなくない?
2020/10/25 15:28
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
なぜ銀座のホステスさんをしているか
私はむしろそちらに興味があります
そっちの方が読みたい(笑)
はたから見ればもったいないなーと思いますが、何か理由があるんでしょうけど。
45歳(最低でも)バツイチの女好き経営者と授かり結婚した元銀座ホステスと、野心に燃えた現役の銀座ホステス(オーナーママ)のお話。
どちらが幸せかは分からないけれど、女好き経営者がお金を失くした時に、誰か側にいてくれるのかは興味ある。ママや他の愛人は興味失くしそうだけど、妻と子どもはどうかなぁ……。
水商売上がりの女なんてそんなもん。
説明ありがとうございました😃
妊娠したってことは
とっくに水揚げ済、ですよね
持つことではありません
ただ、ここに書くにはちょっと抵抗が
ありますので、興味のある方は
お調べになって下さい
個人的には何度も水揚げしてた
という話が強かさを感じさせて好きです(笑)
合意で出来てから結婚するとか、本当に予期せぬ妊娠とかはともかくとして、結婚に持ち込むために計画的に妊娠するのはさすがに後から浮気されても文句言えないような気がする。結婚して扶養するという責任はとれるけど、一生愛するという形での責任は難しいよね、そんな寝技で来られても。
あの歌舞伎の人たち、隠し子の母親はだいたいホステスさんですよね。認知だけしてもらって。という感じなのかも。
このご時世、どうなってるのかも知りたい。
ホステスのパパ活争奪戦らしいけどちゃんとした会社経営者は相手にしないみたい
その時点で、ナンか違和感
東大出てAV女優になっちゃった人もいるしね
お金は稼げるだろうし華やかな世界だろうけど、親も悲しむだろう人、普通はなかなかまともな人とは結婚できないと思う。お水やってた過去は消せないですからね。
この話みたいに、お客さんに水あげしてもらうしか道はないかもしれないですね。
高偏差値なのにこういう生き方になってしまうという部分にあまり説得力がないというか。
でも、意味が少し違うような?
銀座では、客と結婚することを言うのかな
ホステスさんの品位?について、矛盾する判決だなぁと思った記憶があります。
うーん、究極だなー。
料理の方は、それなりに出来るのですが
夜の方がまだまだです
やっぱり大切なのですね
だいたい何人くらいの男性と関係を
持たれたのですか?
手練手管を学ぶに良い方法はありますか
お教えください
もし、他の読者の方で
お教えいただける方が
いらっしゃいましたら
よろしくお願いします
浮気はなおらないからねー。
相手は選べよと思うけど。
成功したのは嬉しい事だけど、それで浮気して平気なわけないでしょ。
浮気されて平気な人は、最初からお金持ちの男性と分かって結婚した人でしょうね。
一緒にされたら堪らないわ。
私と付き合った男性は運が上がりますから夫は私と別れないのです。成功者と結婚した女なんて所詮、人の運に乗っかって生きる人生なんですよ。