東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デート事情2020
「32歳で収入ゼロ、アプリで出会った彼とも別れそうだったけど…」女が人生の危機を克服できたワケ
コメント
2020.09.16
デート事情2020 Vol.7
「32歳で収入ゼロ、アプリで出会った彼とも別れそうだったけど…」女が人生の危機を克服できたワケ
#小説
#キャリア
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今回で最終回だったとは💦 このウイルス騒動で、たくさんのカップルが別れを考えたり、絆を深めたりしたんだろうな、と考えさせられる連載でした。
2020/09/16 05:19
45
返信する
No Name
...
良かったね。
2人共コロナで直撃ダメージ受けた業種にいたのは仕方ないにしても、決定的な亀裂になりうる言ってはいけない言葉が、そうはならなかったのもマリノの前向きな性格のおかげかな?なかなか電話できなかった直樹がかかってきた電話で開口一番謝ったのも良かった。
こんな世の中だから幸せになって欲しい。
そしてウェディングプランナーは自分の結婚式を自分でプランニングするのかな?✨
2020/09/16 05:16
23
返信する
No Name
...
そりゃ人任せにはしないでしょ。素敵なプランで挙式して欲しいですね。
2020/09/16 07:59
4
返信する
No Name
...
私だったら相手がどんな状況にいようと、暴言を吐かれたらそれで終わりだな。そんな人といるぐらいなら、一人でいる方がいい。2人とも厳しい状況にいるなら、尚更。
2020/09/16 05:36
20
返信する
No Name
...
直樹は単にコロナ対策融資と給付金で資金繰りがひと息ついて、心の余裕ができたので謝っただけですね。
2020/09/16 14:10
8
返信する
フムフム
...
わたしも苦しいときに他人に攻撃的になる人とは暮らせないですね。
結婚して遠慮もなくなるのに、子育てや親の介護など、困難に合うたびに暴言をはかれたら辛いです。
2020/09/16 20:04
5
返信する
No Name
...
個人的には、男の方から
電話をかけて、謝ってほしかった
2020/09/16 08:04
13
返信する
No Name
...
万梨乃さんが大人で素敵な女性ですね❗
きっと友人や後輩からも慕われているんでしょうね
2020/09/16 06:31
12
返信する
No Name
...
自分は前向きなのに夫となる彼がいつまでも落ち込んでいると「なんでー!!みんな辛いのは同じじゃん!」ってなるのよくわかります。
そこをマイナスと捉えず繊細とプラスに思い直したまりのさん、素敵です。
この二人は大丈夫。
お幸せに😊
2020/09/16 08:13
9
返信する
No Name
...
凹と凸じゃないけど、タイプは違う二人っていうのは夫婦としてやっていく上で良いのかもしれませんね。
2020/09/16 10:37
8
返信する
田舎者
...
結果としてよかったと思います。😉
2020/09/16 07:27
6
返信する
No Name
...
女はどうせ職を失っても大丈夫…私の友人がまさにこれ。「気管支炎あるからもし陽性なって重症化したら怖い」て、コロナ騒動後自分から仕事を辞めた。その数ヶ月前、「職場に嫌な人いるから辞めたい」何度もいうてた
2020/09/16 08:33
1
返信する
No Name
...
人それぞれ良いじゃないですか?
辞めても経済的に成り立つ人なのでしょう。
2020/09/16 12:00
8
返信する
No Name
...
本人生活成り立ってません。旦那と別居中(まだ離婚する気は無い)で自分が2人の子育て…「旦那が養育費をくれんで、携帯電話故障したけど直す金がないから暫くメールやりとりできん」
2020/09/16 12:16
1
返信する
No Name
...
そのご友人も結局、「女はどうせ職を失っても大丈夫」なわけじゃなかったってことですか、おっしゃりたかったのは。
2020/09/16 13:31
8
No Name
...
その人個人の話をされても、、、
2020/09/16 12:21
12
返信する
コメ主です
...
ここにコメントしてくださる方々はそれぞれの立場で仕事なり家事なり生活頑張っていると思います。
ただ、アラフォー友人は子供がいるのに、「離婚したら弁護士と再婚出来るかな?」「宝くじを当てたら家を建てたい(といって10年間住宅展示場に通う)」とか、楽して生活する方法ばかり考えてます。
私がマイホーム建築で夫婦でこれからローン組む話を聞いておきながら、「コロナなのに何で仕事を辞めないの?」と私に退職を勧
...続きを見る
めたり…無茶苦茶です。
2020/09/16 17:41
1
返信する
No Name
...
この話にも、最早コロナにも関係ない人の話長々とされても…。
ここじゃなくて別の生活の悩みみたいな掲示板に書いた方がが良いのでは?
2020/09/16 18:56
8
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
2人共コロナで直撃ダメージ受けた業種にいたのは仕方ないにしても、決定的な亀裂になりうる言ってはいけない言葉が、そうはならなかったのもマリノの前向きな性格のおかげかな?なかなか電話できなかった直樹がかかってきた電話で開口一番謝ったのも良かった。
こんな世の中だから幸せになって欲しい。
そしてウェディングプランナーは自分の結婚式を自分でプランニングするのかな?✨
結婚して遠慮もなくなるのに、子育てや親の介護など、困難に合うたびに暴言をはかれたら辛いです。
電話をかけて、謝ってほしかった
きっと友人や後輩からも慕われているんでしょうね
そこをマイナスと捉えず繊細とプラスに思い直したまりのさん、素敵です。
この二人は大丈夫。
お幸せに😊
辞めても経済的に成り立つ人なのでしょう。
ただ、アラフォー友人は子供がいるのに、「離婚したら弁護士と再婚出来るかな?」「宝くじを当てたら家を建てたい(といって10年間住宅展示場に通う)」とか、楽して生活する方法ばかり考えてます。
私がマイホーム建築で夫婦でこれからローン組む話を聞いておきながら、「コロナなのに何で仕事を辞めないの?」と私に退職を勧...続きを見るめたり…無茶苦茶です。
ここじゃなくて別の生活の悩みみたいな掲示板に書いた方がが良いのでは?