東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
報道ガールの恋愛事件簿
彼を受け入れる準備は出来ていたのに…。25歳の女が3回目のデートで男からされた、衝撃の告白
コメント
2020.09.21
報道ガールの恋愛事件簿 Vol.11
彼を受け入れる準備は出来ていたのに…。25歳の女が3回目のデートで男からされた、衝撃の告白
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この連載ほんとおもしろすぎる、、、群抜いてレベル高い
2020/09/21 06:47
99+
返信する
No Name
...
うん、そう思います
ここで転勤を繰り出すとは
藤井聡太ばりの一手ですね
取材もしっかりなさってる感じで
ライターさん、すごいです
2020/09/21 08:19
32
返信する
No Name
...
ライターさん、こんな意地悪しないでよ
2020/09/21 05:22
99+
返信する
No Name
...
素直で平坦な展開より意外性があっていいと思う
2020/09/21 13:24
6
返信する
No Name
...
いい意味での嘆きです、もちろん
例えば
大好きな人に翻弄されて
でも楽しくて、気持ち良くて
その人に
「もう、意地悪なんだからぁ」
と甘える気持ちです
2020/09/21 17:58
9
返信する
No Name
...
イヤイヤ、実際あり得るからリアリティーある
2020/09/22 07:11
4
返信する
No Name
...
うーん、究極の選択
えりか、どうする?
どうする?!
どうする!!
2020/09/21 05:22
68
返信する
No Name
...
創太に一票
2020/09/21 07:14
17
返信する
No Name
...
桑原さんも本当に器が広くていい人だし同業なのは捨てがたい…
2020/09/21 07:46
55
返信する
No Name
...
えりかが仕事を辞めてついていく
それで福岡で記者をする
で、また彼が転勤
えりかはついていって転勤先で記者をする
あれ、なんだかどこかで見たような話だ
2020/09/21 08:21
10
返信する
No Name
...
ケンミンショーでの東 京一郎・はるみ夫妻みたいな感じですね😃
2020/09/21 09:25
16
No Name
...
そうです
気付いていただけてうれしいです
2020/09/21 10:42
5
No Name
...
桑原さんのほうがいいよ。
2020/09/21 09:19
14
返信する
No Name
...
お兄ちゃん的な感じで接してた人と、恋をしてる人だったら、後者かなあ
2020/09/21 09:25
14
返信する
No Name
...
遠恋しながら、2年間は桑原と二股で(^^)
2020/09/21 17:16
5
返信する
No Name
...
そ、それはエロい…
2020/09/21 18:34
2
No Name
...
学生の頃みたいにダブルヘッダーで!
2020/09/22 02:39
0
No Name
...
忙しく働いてる期間は遠距離の方がうまく行くんじゃない?たまに東京来るときも、急な呼び出しがある前提をわかってくれてれば。2年間はリモートメインでコミュニケーションして、戻ってきたら一緒に住むとか。
2020/09/21 06:19
46
返信する
No Name
...
そう思う。私も1年、結婚を約束した状態でヨーロッパと日本で遠距離してましたが、その1年は仕事やその他の自分のことに打ち込めてなかなか最後の独身生活としては良かったなぁと思っています。ビデオチャットで結構心も満たされますよ。
2020/09/21 08:20
35
返信する
No Name
...
結婚を約束してヨーロッパと日本
素敵な話ですね
一年がすごく充実していた事が伝わってきます
2020/09/21 08:29
18
8:20
...
どうもありがとうございます😌
結婚して一緒に住み始めた後の方がケンカ増えましたけどね笑。お互いの意志さえしっかりしていれば遠距離も悪い事ばかりではないと思いました。この主人公にも好きなら1度トライしてみてほしいな。
2020/09/21 12:39
13
No Name
...
そうですね
一度トライしてみて欲しいですね
どうしても駄目なら止めればいいのですよね
もちろん、その時には傷付いて苦しむけど
それも本気の愛の証ですよね
何もせずに諦めるより、ずっといいですよね
2020/09/21 18:17
7
No Name
...
この連載を読んでからニュースを見る目が変わりました。作者さん、世界を広げてくれてありがとう。
2020/09/21 07:24
42
返信する
No Name
...
同感です。
報道の中にはこうして頑張ってる人が居るんだな。と初めて知りました。
2020/09/21 08:17
27
返信する
No Name
...
そんなことを言ってもらえてありがたいです…
本日も仕事の、同業者です。
2020/09/21 16:22
20
返信する
No Name
...
ちゃんと取材して文章を書く人と
適当に情報を集めて書く人と
違いは私たち素人にもわかります
最初は同じでも、残るものが違います
ありがとう
2020/09/21 17:56
13
No Name
...
水槽の写真、素敵です
佇む女性のシルエット
背中から何かが伝わります
2020/09/21 18:14
6
返信する
No Name
...
許可なく23区を出られない?!
いやほんと大変な仕事ね。現実的にどう関係を育んで、皆さん結婚されているのか‥。
遠距離で逆にちょうどいいのではと思ったけど、なかなかハードル高いな。
2020/09/21 06:38
22
返信する
No Name
...
うわぁ💦 創太さん転勤かぁ💦 自動車販売のセールスマンって大変💦
桑原先輩、本気なのかな? 急展開だけど、次週最終回なのね💦 えりかの選ぶ道はどうなんだろう……。
2020/09/21 05:16
18
返信する
No Name
...
個人的には桑原さん!
2020/09/21 07:35
17
返信する
No Name
...
私も長い目でみたら桑原さんのほうがいいと思う。
2020/09/21 13:30
8
返信する
No Name
...
私の友人で5年間の遠距離恋愛の末に結婚した人がいます❗
創太さんをあきらめないで‼️
2020/09/21 06:32
16
返信する
No Name
...
私自身、東京−博多で4年遠距離して、結婚しました!会えないときは、かなり忙しい仕事だったので、お互い仕事に没頭し、会えるときは思いっきり楽しんで、すごく良い時間を過ごせましたよ^_^もう10年以上前の話ですが^_^
2020/09/22 04:31
6
返信する
No Name
...
チーズフォンデュでなくチーズタッカルビ?
間違い??
2020/09/21 07:14
8
返信する
No Name
...
タル屋は韓国チーズフォンデュなんですよ!とってもおいしいのでぜひ😋
2020/09/21 07:22
14
返信する
No Name
...
とにかく仕事を頑張る彼女には幸せになってほしい!恋も仕事も手に入れて、ハッピーエンドで終わってほしいです!
2020/09/21 16:21
7
返信する
No Name
...
えーっ!
わたしだったら、喜んでお受けするよー😄
月1お互い都合よく会えるの難しい覚悟で、それでも結婚前提で申し出てくれた創太を受入れてあげないの?
仕事に打ち込んでいたら2年はあっという間だと思うけどなあ😊
2020/09/21 19:24
7
返信する
田舎者
...
さて、来週どうなるのかなあ〜
2020/09/21 10:04
5
返信する
No Name
...
社内結婚だと比較的配慮はしてもらえるから、長く仕事を続けたいのであれば桑原のほうがいいんだろうな。創太の場合、2年間は乗り越えられてもまた転勤になったり子どもができたりすれば記者は続けられないと思う。
女性記者の誰もが通る道なんだけど、そろそろ働き方変えないと誰も入社してくれなくなっちゃう
2020/09/22 16:42
4
返信する
No Name
...
やっぱり、桑原、好きだったじゃん!!
2020/09/23 17:52
3
返信する
No Name
...
妖怪シェアハウスの様な展開で(笑)
第3の道は選ばないだろうと思いたい。
2020/09/21 10:32
0
返信する
No Name
...
相手が転勤族である限り、これからもずっと転勤は続く。2年後に博多から戻って結婚した途端に他の場所に異動、十分あり得るけど。えりかの場合、自分のその仕事を優先したいなら同業の人とでないと恋愛は続かないと思う。
2020/09/21 19:36
0
返信する
No Name
...
同業だと理解しあえるだろうけど、両方忙しいと尚更まともな結婚生活送れなさそうだけどね。
創太は時間には余裕ありそうな雰囲気だし、待てる性格だし良いんじゃないかなぁ。
子供が欲しいとかそうなるまでは週末婚でも良いと思うな。妊娠出産は今の部署は無理そうだしそのタイミングで部署かわるとか。
2020/09/21 23:48
1
返信する
No Name
...
同業者とチーズフォンデュは無理。
唾液着いた串を何度も使うでしょ。
コロナだからもっと無理。
2020/09/22 04:14
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
ここで転勤を繰り出すとは
藤井聡太ばりの一手ですね
取材もしっかりなさってる感じで
ライターさん、すごいです
例えば
大好きな人に翻弄されて
でも楽しくて、気持ち良くて
その人に
「もう、意地悪なんだからぁ」
と甘える気持ちです
えりか、どうする?
どうする?!
どうする!!
それで福岡で記者をする
で、また彼が転勤
えりかはついていって転勤先で記者をする
あれ、なんだかどこかで見たような話だ
気付いていただけてうれしいです
素敵な話ですね
一年がすごく充実していた事が伝わってきます
結婚して一緒に住み始めた後の方がケンカ増えましたけどね笑。お互いの意志さえしっかりしていれば遠距離も悪い事ばかりではないと思いました。この主人公にも好きなら1度トライしてみてほしいな。
一度トライしてみて欲しいですね
どうしても駄目なら止めればいいのですよね
もちろん、その時には傷付いて苦しむけど
それも本気の愛の証ですよね
何もせずに諦めるより、ずっといいですよね
報道の中にはこうして頑張ってる人が居るんだな。と初めて知りました。
本日も仕事の、同業者です。
適当に情報を集めて書く人と
違いは私たち素人にもわかります
最初は同じでも、残るものが違います
ありがとう
佇む女性のシルエット
背中から何かが伝わります
いやほんと大変な仕事ね。現実的にどう関係を育んで、皆さん結婚されているのか‥。
遠距離で逆にちょうどいいのではと思ったけど、なかなかハードル高いな。
桑原先輩、本気なのかな? 急展開だけど、次週最終回なのね💦 えりかの選ぶ道はどうなんだろう……。
創太さんをあきらめないで‼️
間違い??
わたしだったら、喜んでお受けするよー😄
月1お互い都合よく会えるの難しい覚悟で、それでも結婚前提で申し出てくれた創太を受入れてあげないの?
仕事に打ち込んでいたら2年はあっという間だと思うけどなあ😊
女性記者の誰もが通る道なんだけど、そろそろ働き方変えないと誰も入社してくれなくなっちゃう
第3の道は選ばないだろうと思いたい。
創太は時間には余裕ありそうな雰囲気だし、待てる性格だし良いんじゃないかなぁ。
子供が欲しいとかそうなるまでは週末婚でも良いと思うな。妊娠出産は今の部署は無理そうだしそのタイミングで部署かわるとか。
唾液着いた串を何度も使うでしょ。
コロナだからもっと無理。